Reddit より
I really feel like the average Apex player would improve their game performance significantly if they stopped spending SO much time looting EVERY single game.
byu/friendlyhornet inapexlegends
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
多くのApexプレイヤーは毎回無駄に長時間漁りすぎているから、もっと戦闘に集中した方が上達すると思う
これはちょっとした愚痴なんだけど、言わせてもらうね。最近ランクをソロで回してて、プラチナ2まで上がったんだ。
だけど、どのモードをプレイしてても、ほとんど毎試合、延々と漁り続ける味方に当たるんだよね。
カジュアルですら激戦区を避けてひたすら漁る。もう10分近く漁ってるのに、まだ足りないらしい。
ひたすらルートボックスを開けまくる姿を見てると、正直信じられない気分になる。
その間に、生き残っている部隊はどんどん減っていって、残った部隊は当然のように赤アーマーや紫アーマーで装備も完璧。
わかるんだよ、装備を揃えたい気持ちは。
フルキットの武器が手に入ると安心感があるし、得意な武器構成ならエイムも安定する。
回復アイテムや弾薬が十分ある状態で戦闘に挑みたい気持ちも当然だ。アタッチメントも勝敗を分ける要素になる。
でもさ、言わせてもらうと、漁りに時間をかけすぎると、ゲームの上達が遅くなる。
漁りシミュレーターみたいな試合をしてると、いざ戦闘が始まった時に勝てないことが多い。
敵チームは戦闘でアーマーを育てているから装備で負ける。
特にカジュアルだと、5分以内にロビーの3/4が死んでることも多い。
だから戦闘から逃げるな。戦って上達しよう。
今シーズンはTTKが短縮されていて、戦闘経験を積むことが上達への最短ルート。
戦闘を通じて、どのタイミングで戦うか、どの戦闘を回避すべきかを学べ。
サードパーティ(漁夫)をどう活用するかも重要なスキルだ。
タイミングを完璧に合わせれば、簡単に敵を倒して無料の装備が手に入る!
よくあるミスは「戦闘を避けて最後の方まで生き延びて、結局最初の戦闘で死亡。→ そしてまた次の試合へ。」
これ、時間の無駄だと思わない?
戦闘に慣れたいなら激戦区降りして、とにかく戦う。
TDM(チームデスマッチ)モードでエイム力と立ち回りを練習。
負けても気にするな。
負けた時に何を間違えたのかを学べばいい。
最後に一言。全試合で15分もひたすら漁るのはやめてくれ。
戦わなきゃ上達しない。戦え。
2: 海外プレイヤーさん
仲間があと数個のアイテムを漁るために戦闘に遅れて、2対3を強いられることが多すぎる。
漁るのも大事だけど、戦闘のタイミングを逃したらチームが敗北するんだよ。
3: 海外プレイヤーさん
ポジション取りが遅れるのも腹立つ。
狙ってた場所を他チームに取られて、結局不利なポジションで戦うことになる。
4: 海外プレイヤーさん
でも味方が何もピンを刺さずに勝手に突っ込んで死んで文句言うパターンも多すぎる。
連携が取れないなら最初から動きを共有してくれ。
5: 海外プレイヤーさん
リングが迫ってるのに漁り続けて時間を無駄にして、結局チョークポイントで他チームに狩られるのは本当に意味がない。