国内の反応

【Apex】猛者が野良でも連携取れる理由 ←皆コレをもっと活用するべきだわ

1: 国内プレイヤーさん           
フルパはともかく、野良は緑ピンをもっと活用するべきだと思う。
黄色と赤連打だけでもある程度伝わるけど、
意思伝達は細やかであるに越したことない。

目下どこへ向かいたいのか(緑)、最終的に抑えておきたい場所はどこか(黄色)、
自分はどこを監視しているのか(緑)、敵がいる!(赤)
じゃあ攻めるのか守るのか(緑)。

特に自分がIGL役になったら俺はアホみたいにしつこくピン指す。
やらないよりはよほど隊列整いやすい。

2: 国内プレイヤーさん               
野良に多くを求めるなよ
野良の時は自分が困らないように仲間にピンで情報を伝えるだけで良い

仲間のピンは期待してない
仲間ガチャなんだから変に期待して
ストレス抱えるより無いものと思った方がいい

そういう束縛を嫌って野良でやってるんだから
高度な連携はフレンド作るしかない。
野良は修行と割り切る

3: 国内プレイヤーさん                       
ピンちゃんと刺す野良は立ち回りもファイト力も安定してていい人が多い。
ピンをちゃんと刺さない人は
立ち回りもエイムも壊滅的な人
or
立ち回りは壊滅的だけどファイト力バケモンで全部破壊する人。

4: 国内プレイヤーさん           
そこまで極端だとは思わないけど、下手な人は多いよねピン刺さない人

5: 国内プレイヤーさん                 
上手い人はちゃんとピン指すし使い分けるから、
VCやチャットなしでも野良でも連携取りやすい

「野良と全然息合わない!」とか言ってる人はピンを適切に使えてないのが大多数だから、
そこも意識するといいと思います
自分もピン使い分け意識するようになったら
野良が合わせてくれることだいぶ増えたの実感してる

Marin
Marin
自分がソロでやる時は特にピン気を付けて使うようにしてるな~
【Apex】ピン増えたのは嬉しいけど1番欲しかったピンはコレでしょ1: 国内プレイヤーさん            赤ピン増えたことで野良でも細かく指示だせんのスゲェ良いけど できるなら3部隊以上い...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    ピンどうのというか視野が広いし定石や詰めるタイミングを理解してるから行動が合いやすいんだよ。逆に下手な人、普段のプラチナ4ぐらいの人がいくらピンを活用しようが味方や敵の位置や行動を把握しきれてないからあんまり連携は取れない。

    7
    2
  2. 匿名 より:

    VC

  3. 匿名 より:

    vcを使わない奴が馬鹿だとは思わないけど、vcを使わずに連携がーとか言ってる奴は頭が悪い
    それかシンプルに会話苦手な陰なのかな?

    1
    6
  4. 匿名 より:

    ピン刺しも大事だし、ピンに反応できるのも大事
    ピンでお互い上手く動けたら気持ちいいで

    11
  5. 匿名 より:

    ある程度プレイスキルがあれば漁夫のタイミング、被漁夫のキャラクターボイスからの引きのタイミングは自然と合うはずなんだけど
    昨今のマッチングシステムじゃ同程度のプレイスキルがある味方は来ない、故に補助的に最低限のピンは必要

    3
    3
  6. 匿名 より:

    野良入れてapexやってる馬鹿がピン刺せだのvc付けろだの本当に馬鹿じゃん
    馬鹿×馬鹿とかどういうつもり?
    お前らがやるべき事は野良に講釈垂れる事じゃなくて他人と関わる練習をする事だよ
    友達……ちゃんと作りなよ😅

    10
  7. 匿名 より:

    ある程度になるとピン無しでも割と連携とれるから正直あってもなくてもいいけどやっぱりピンいっぱい刺してレスポンス返してとかしてるほうがapexしてる感あって楽しいのは間違いない。

    5
    2
  8. 匿名 より:

    猛者は行こうピンのみで全てを理解できるとか言って発狂してたこの間のオタクくん元気かな…

    2
    1
    • 匿名 より:

      君みたいなゲーム理解度低いのに謎に自信ある奴ってすごいよね。17初マスターのアスペくん!

      1
      1
      • 匿名 より:

        アスペってお前みたいに自分がアスペだってことを理解してないらしいよ。

  9. 匿名 より:

    結局の所、人並みの上手さがあればある程度空気を読みあって最適な行動を取れるって結論になるし下手くそは連携どうのの前に個人技を磨かないと連携は生まれないという。

  10. 匿名 より:

    これ聞いてからピンよく指すんだけど、半分以上言うこと聞かないから結局使わなくなったわ
    決まってそういう奴らって勝手に突撃して即死即抜けする奴ばっかだし
    野良でやるときは味方と合わせるより一人で戦う意識でやる方がマジてうまく行く

    2
    2
  11. 匿名 より:

    ・人に気遣いできない
    ・戦闘や移動に夢中でピン刺すのを忘れてる
    の2つのいずれかが当てはまってるとピン刺さない地雷が誕生する
    経験的にこれはマジ

  12. 匿名 より:

    強い野良の特徴としては移動や漁りが早いのもあるけどピンも多様するしまず味方に合わせようとするのが強いわ
    味方も合わせようとしてると必然的に協力し合う形になるし
    まあエペのソロは味方に合わせようとする人が少なすぎるから意味ないけど

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。