サイトアイコン Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ

【Apex】マクロ検知するなら〇〇にも対処して欲しい

1: 国内プレイヤーさん           
rewasdのコミュニティ覗いてみると蹴られるようになったとか書いてるからマジぽいな
コーンバター君南無

2: 国内プレイヤーさん               
お、やっと対策きた?

3: 国内プレイヤーさん                       
joyとか特定のソフトを弾くなんて10年以上前のサドンアタックとかですら出来てたのにな
もしかしてapexの技術力って10年遅れてる?

4: 国内プレイヤーさん           
コンバーターソフト弾くようにしたらしいがそれ来てから常に発生してたパケロスが出なくなった
下り300Mbpsで回線チェックでも問題ないしAPEXだけパケロス起きるから絶対ゲーム側の問題だと思ってたが大量のコンバーターの入力履歴がゲーム内部で悪さしてたのか?
まぁまだデバイスコンバーターが残ってるだろうけどこの調子で頑張ってくれ

5: 国内プレイヤーさん                 
ximには無感は勘弁してくれよ
転売価格が跳ね上がるだろ

6: 国内プレイヤーさん                 
やっとコンバーター対策か
まあチーターには関係ないな

7: 国内プレイヤーさん                 
よく分からんけどマクロ系のやつが消えたってことでおk?

8: 国内プレイヤーさん                 
ximも検知できるようにならんかね
ただのusb扱いになっちゃうらしいけど

Marin
実際の所どうなんかね~
【Apex】昔のエッジのあのエリア復活して欲しい ←ラバサイフォンより面白かったわ1: 国内プレイヤーさん            仕分けとハーベスターって別だよな? 自分が始めたときはどっちも存在してたんだけど ...

記事のシェアはこちら