雑記

【Apex】今シーズンから発生してるこの現象、LP世代は実感したこと無いだろうな

1: 国内プレイヤーさん           
ダイヤまでは行けるマスターまでは相当苦行

2: 国内プレイヤーさん               
ソロキツすぎワロタ
未だにソロマスとかやってる奴いるんかな?
シーズン終盤の方は雑魚ばかりになるからいけるやろうけど

3: 国内プレイヤーさん                       
レートマッチ無くなったしな
ゴールド帯でテキトーに遊ぶくらいで丁度いいよ

4: 国内プレイヤーさん           
このランクほんまおもんないわ…
LP式のランクによるマッチングへの変更だけじゃあかんかったのか

5: 国内プレイヤーさん                 
それな
昇格試練、安置外耐久、LPあたりがゴミだっただけであって終盤部隊残ってるクソムズランクそのものは面白かった
物資管理ファームするルートの選択ポジション取り移動するタイミング最終リングの遮蔽構成によるリソース管理
ぜんぶ頭使わんと盛れなかった

6: 国内プレイヤーさん                 
ランクシステムは結局これでいいんじゃないかなと思う
運営的には不服なのかもしれんけど部隊の減りのスピード見てると上から下までこれを望んでたんだろ
漁夫の数が凄まじくて今は安置読みより敵部隊見れる方が有用だな
半端な脳筋ゴリラいると押し引きの判断つかないから勝てなさそう

7: 国内プレイヤーさん                 
今回のルールだとソロや時々デュオフルパじゃマスター上がれなさそうだしまたダイヤゴールだよ

8: 国内プレイヤーさん                 
LP世代は「ランクで沼る」って現象に遭遇したことないだろうからな
ソロだと下手な人はずっとやってもダイアに行けなかったし
ダイアで盛るには 味方を捨てる事を覚えなきゃいけなかった

Marin
Marin
RP制はまた雰囲気違うもんね
【Apex】シルバー上がっても〇〇する人ばっかで笑えない・・・ ←ソレやらないと盛れないからな1: 国内プレイヤーさん            シルバー上がっても即降りカジュアルバカ減らなくて笑えない 2: 国内プレイ...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    ザコ顔真っ赤で草

    8
    2
  2. 匿名 より:

    LP勘違い低レートマスター共がまーた愚痴ってんの?笑
    プラチナとゴールドをひたすら反復横跳びしてて飽きちゃった?笑笑

    18
    4
  3. 匿名 より:

    未だに10位まで戦闘したくないやついるからなw

    10
    • 匿名 より:

      s11以前で結構そういう戦いしてたんだけど今はだめなんか

      エントリー費用と1ティアあたりのポイントが増えてキルポ上限も緩和されてるから、チャンピオンの重要性がむしろ増してる気がするんだが

      • 匿名 より:

        10位くらいじゃ順位ポイント5とかしかないから、たった5ptのために粘るよりも普通に最初からキルポ10pt狙いに行くほうが懸命だけど
        プラチナの-60だと、キルポなしでプラスになるの3位とかだぞ?そこまで芋るんか?

  4. 匿名 より:

    いうて人あんま減らんけどな
    LP制のおかげで引くことを覚えた人が増えたのかもしれん

    4
    1
    • 匿名 より:

      下手糞がマイナス怖いファイトも怖いどうやったら盛れるのかわからないからもじもじしてるだけやで^^

      5
      1
      • 匿名 より:

        人が減るの遅いのはダイヤ以上、早いのはゴールド以下なんだけど…… プラチナはストポは遅いがオリンパスは早め

        • 匿名 より:

          ダウト、プラチナ以上は減りがクソ早いマッチとゆっくり目のマッチの2パターンある
          何故かって、前者はだいたいCかフルパプレが轢き殺してるからだ

  5. 匿名 より:

    アホでもバトロワの動きをせざるを得ないLPマッチ自体は悪くなかったよ
    それに紐づけるランクの上げ下げの仕組みに不満があっただけわ

  6. 匿名 より:

    今シーズン普通に面白いけどな
    参加費高くてソロだとちょっとキツイけど、お散歩するだけのランクよりは全然マシ

    8
    1
    • 匿名 より:

      ハーバスターとか専用サプライ周るのは散歩とは言わんけど、おつかいっぽくてあんま好きじゃないわ

      まあこれのおかげで積極的に移動する部隊が増えて戦闘が起こりやすくなってるんだろうけど

  7. 匿名 より:

    ソロマスがキツいのは間違いない
    銃声に釣られてアンチ外ファイトしに行く脳筋ゴリラは見捨てざるを得なくなる

    7
    1
  8. 匿名 より:

    バトロワなんだからこうあるべきみたいな個々人の感想なんかどうでも良くて、プレイ人口と言う結果が全て

    11
    1
  9. 匿名 より:

    今シーズンキルポを稼ぎ続けることが必要だから勘違いハイドくんが萎えてんだろな

    10
    2
  10. 匿名 より:

    まるで今のランクが頭使わなくても盛れるみたいなこと言ってるバカいるけどなんなんだ?

    10
    2
    • 匿名 より:

      前シーズンまで
      ハイドもapexの上手さ!立ち回り重視でマスター!
      とか言って勘違いしてた雑魚が盛れなくて妬んでるんだよ。
      頭使わなくていいならなんでお前はマスター行けないの?って話だよな。
      あいつらの理論だと頭使っても盛れないお前こそもう人間じゃねえゴミ以外だってこと。

      8
      2
  11. 匿名 より:

    ソロマスなんて基本無理だからな
    よっぽど力がないとできない
    不正してまで取ろうとする奴が出るくらいなんだから

    3
    1
    • 匿名 より:

      そんなこと言われるとソロマスイきたくなっちゃうじゃないかドクン

  12. 匿名 より:

    元プレ下位くらいの復帰勢なのですが土日の2〜3時間くらいで現環境のマスターまで行くには平均どのくらいの戦績上げたら行けるでしょうか?
    無知で申し訳ないです
    ソロです

    3
    5
    • 匿名 より:

      万年ダイヤの自分が今150試合でプラ2だからプレ経験者ならそれくらいでダイヤ後半は行くんじゃないのかな

      • 匿名 より:

        ありがとうございます!
        環境結構変わってるみたいなので頑張ってみます!

  13. 匿名 より:

    ダイアまではいける

    現在ダイア以上への到達は0.4%なんだけど本当かな?S13ですらもうちょいダイア人口いたと思うけど

    3
    0
  14. 匿名 より:

    ↑めっちゃ連投してね?

  15. 匿名 より:

    チーターでもない限りスマーフはしづらくなったのはいいことかも
    プラチナがちゃんと関所の役割果たしてる

  16. 匿名 より:

    レコードの話かと思いました

  17. 匿名 より:

    LPよりバトロワ感乏しいのはそう
    バトロワの中ではテンポの早いAPEX感あるのがRP制ってんであって

  18. 匿名 より:

    未だにプレマス帯計測不能%なの草
    コメ欄に散々沸いてるマスター常連達どこ行った???

    4
    1
    • 匿名 より:

      計測不可だと全世界からマスターいなくなると思ってるの?ガイジ?

    • 匿名 より:

      0.4%のはずの現ダイア様もワラワラいるはずなのにな、あれれ~?おかしいぞ~

  19. 匿名 より:

    LPで楽しいこともあったけど、1年近く続いたからもう飽きた
    今は新鮮でいい
    1年後ぐらいに(完成された)LPに戻してほしいかなと思うかもしれないけど、今は今の環境を楽しんでるわ

  20. 匿名 より:

    前の不満ってほとんどレートマッチのせいじゃないからな

    0
    1
  21. 匿名 より:

    初動かぶせられて武器ガチャ運ゲー始まるのホンマにだるい。勝ったところで+にならんし安置入るの遅れて試合苦しくなるのに負けたら60持っていかれるのハイリスクローリターンどころか、ハイリスクローリスクだろ⋯⋯アーマー落ちてないんだからかぶるくらいなら別に雑魚集落でよくね?

  22. 匿名 より:

    今さら本気でマスター以上目指す人なんてほんの一握りだろうな。

    フレンドとのんびり遊んでプラチナ辺り、運が良ければダイヤ行ければ良いや。

  23. 匿名 より:

    最近の日本鯖は読めない漢字の羅列と汚染水とかしょうもない害虫しか沸いてないよな

  24. 匿名 より:

    でも正直明らかに最終円の質は悪くなったよな

  25. 匿名 より:

    s19のポイントシステムで安置外耐久は時間制限ついたんだから、キルポ重視じゃなくてもいい気がするが、
    バトルロワイヤルは生き残るゲームだし

    • 匿名 より:

      「戦って」生き残るゲームだから、かくれんぼしか出来ない能無しが上がってこれないのは当たり前なんだよなぁ

  26. 匿名 より:

    ゴル1からプラ以降はLPで昇格戦アリでやればちょうどいいんだけどな

  27. 匿名 より:

    こいつらいつも文句言ってんな

  28. 匿名 より:

    ワンダウンさせたのに詰めない馬鹿野良はFPSやめろゴミ

    1
    1
  29. 匿名 より:

    だからこんなことで簡単に愚痴るような雑魚が踏めないランク帯がダイヤやマスターなくらいが丁度いいんだよ

    0
    2
  30. 匿名 より:

    どんなゲームでも、ランクが高い=戦闘が強いって思うのが普通。
    コソコソとハイドして高ランク行ったところで、、

  31. 匿名 より:

    いまプラ1だけど大抵はラウンド4終盤で7部隊前後やね。たまに3部隊とかカジュアルみたいになるけど。

    昔のRPシーズンと明確に違うのは、安置外で蘇生行為(バナークラフトやリスポーンビーコン)して仕切り直しが出来ないってことぐらいかなぁと思ってる。パークも思ったよりは影響ないかも。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。