オルターが強化
本日3月26日に実施されるアプデのパッチノートが公開されています。
本パッチでは、オルターが強化されるようです。
オルター強化
■ヴォイド・パッセージ
・チャージが2回に増加
・最大ポータル距離が30mに増加(以前は20m)
・クールダウンが20秒に短縮(以前は30秒、Tac Cooldown+のアップグレードを基本キットに統合)
・自身のヴォイド・パッセージを通過した敵のHPバーが表示されるように(ヴォイド・ヴィジョンのアップグレードを基本キットに統合)
・天井から作成されるヴォイド・サイフォン(戦術ポータルとつながるロープ)の最大長が45mに増加(以前は30m)
・到達不可能な壁にポータルを設置した場合にもヴォイド・サイフォンが生成されるようになり、最大長は20m
・設置プレビューにヴォイド・サイフォンが生成されるかどうかが表示されるように
・ヴォイド・パッセージ設置直後に、反対側の敵を短時間ハイライト表示
■ヴォイド・ネクサス
・各プレイヤーごとに30秒のクールダウンで再利用可能に
・同時に2つまでフィールド上に展開可能(マルチディメンショナルのアップグレードの一部を基本キットに統合)
・ヴォイド・ネクサスに直接インタラクトすることで、ノックダウンした味方を”召喚”可能
・召喚された味方は移動やノックダウンシールドの使用が可能
・ウルトは近距離では誤操作防止のためインタラクト不可、蘇生を優先しやすく調整
・「リフトからの贈り物」のパッシブで、味方のデスボックスからバナーを取得可能に
■アップグレード:レベル2
・リングマスター:削除
・ヴォイド・ヴィジョン:削除
・新アップグレード「フレンズ」追加
-サポート系のパークすべて獲得(サポートボックスのアクセス、高速蘇生&回復、バナー取得時にMRB獲得(「リフトからの贈り物」と併用可能))
・新アップグレード「異世界の目」追加
-リコン系のパークすべて獲得(リコンビーコンのアクセス、ADS時に敵の脅威検知可)
■アップグレード:レベル3
・マルチディメンショナル:削除
・タクティカル・クールダウン+:削除
■新アップグレード「ヴォイド・ブリーチャー」追加
・自分のヴォイド・パッセージを通過すると移動速度アップ&リロード速度向上
■新アップグレード「虚空を覗き込む者」追加
・ヴォイド・パッセージのスキャン時間を+15秒延長(ヴォイド・パッセージの持続時間いっぱい)
・スキャンは、敵の視線がポータルの出入口のどちらかを捉えている場合に発動
■開発者ノート
オルターはプレイメイキングの可能性を秘めたキャラでしたが、そのキットの汎用性が限られていたため、選択肢として難しい立ち位置になっていました。
そこで、タクティカルのチャージ数を増加し、壁を活用できるヴォイド・サイフォンを改良、新たなレベル3アップグレードを追加することで、より多彩なシチュエーションでタクティカルを活用できるようにしました。
また、新しいアップグレードシステムにより、チームのニーズに応じてカスタマイズするか、自身のプレイスタイルに最適化するかを選択可能に。
戦略的に立ち回りたいならリコン寄りのアップグレードで敵を追跡し、チームをサポートしたいなら蘇生特化のサポートアップグレードで味方を戦場に引き戻す。
特に、アルティメットのリワークと組み合わせることで、サポート特化の選択肢がより強力になっています。
ヴォイド・ネクサスの変更では、アビリティの使い勝手を向上させることを目的としました。
ウルトを再利用可能にすることで、緊急時だけでなく有利な場面で積極的に活用できるようになりました。
さらに、オルターが手動で味方を呼び戻せるようになり、彼女のキットを完全に理解していないプレイヤーでも助けられるよう調整。
これにより、重要な蘇生の場面でもより確実に活用できるようになりました。
Take on three weeks of fresh modes, behold the new Universal Melee Power Sword, and check out Skirmisher changes with our mid-season patch. All this and more kicks off on March 25!
⚔️: https://t.co/gXWkUx4gvF pic.twitter.com/wFfrdsLQnb
— Apex Legends (@PlayApex) March 20, 2025