国内の反応

【Apex】結局詳細感度の数値って数字感度に影響するの?

1: 国内プレイヤーさん           
数字感度の設定って
詳細感度+詳細の方のスコープ倍率ごとの数値もイジッて調整するもんだからさ
この3つのバランス、うまいこと調整すると表現が難しいんだが
腰撃ち時からエイム時への感度移行がスムーズにできるようになるよ

2: 国内プレイヤーさん               
詳細感度の数値が数字感度に影響無い派なんだけどさ
スコープ倍率は別として
有る派?
分かりやすく変わる設定ある?

3: 国内プレイヤーさん                       
詳細感度のデッドゾーンと反応曲線はいじると目に見えて変わるよ
まあ自分は数時感度のほうのクラッシック使ってるからこそ微細な部分がわかりやすい
リニアならそもそもそこの微細な部分が吹っ飛ぶと思うから、
そこの違いが認識できてないだけだと思ってる

4: 国内プレイヤーさん           
リニアは繊細な部分が吹っ飛ぶん?

5: 国内プレイヤーさん                 
じぶんはリニア使ってないけど
このスレでよくリニアはアシスト範囲が狭いから
エイム(レティクル?)をわざと?動かしてひっかけるように使うみたいな話ししてるやん

クラッシクは逆で中距離(特にヘムロックとフラトラ)でのリコイルのブレを低減させるために使うもの
だからその2武器のリココンで明らかにデッドゾーンと反応曲線は影響してくるよ

6: 国内プレイヤーさん                 
リニアもクラシックもアシスト範囲同じだよ
アシスト範囲は詳細と数字が違う
詳しくはエイムアシストCで検索すれば仕様がよく分かる

詳細のどこをどういじったらどんな効果があるかが知りたいな

Marin
Marin
ここの仕様はそろそろ公式から回答欲しいところ
【Apex】4-1リニア使ってみた勢「これめっちゃ簡単じゃん!」 ←実際にランクマをプレイした結果・・・1: 国内プレイヤーさん            デュアルセンスエッジのジャイロがぶっ壊れて視点がぐるぐるするようになったから4-1リ...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    何言ってんのかさっぱり

  2. 匿名 より:

    リニアならそもそもそこの微細な部分が吹っ飛ぶと思うから、
    そこの違いが認識できてないだけだと思ってる
    ↑????www
    じゃあ認識できてないじゃん

    • 匿名 より:

      クラシックは微細な操作に鈍感になるように反応曲線が設定されてる
      こいつはリニアの繊細な操作(反応曲線に補正をかけない操作)が無理なだけ

      仮に詳細設定で反応曲線を調整できるなら、反応曲線に補正をかけないリニアの方が調整しやすいはず

      • 匿名 より:

        「こいつ」は記事にされてる人のことを指してて、
        コメントしてる人のことではないので悪しからず

  3. 匿名 より:

    検証動画で関係ないとは言われていたね

  4. 匿名 より:

    おまん、こくさい

  5. 匿名 より:

    反応曲線、デッドゾーン両方0と両方max比べてみて、0とmaxの差分目に見えて影響してるって言うなら精神科かなんか病院行くことオススメするわ

  6. 匿名 より:

    解析で影響ないって判明してますがな

  7. 匿名 より:

    またコメさく除か
    言.論統制だねぇ

  8. 匿名 より:

    PADに移行してからずっと詳細感度でやってたから、正直アシストに対するやっかみが大半なんだろうなと思ってた
    すまんな数字と詳細のアシストは完全に別物だったわ

  9. 匿名 より:

    バグを使って楽しいか
    チートだろもう
    BANしろ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。