1: 国内プレイヤーさん
このゲームモニターのクロスヘア表示OKなのか…
2: 国内プレイヤーさん
Dellのモニター使ってるけど、モニター搭載のクロスヘアがクソデカうんちすぎて無能で使えんわ
3: 国内プレイヤーさん
Verhulstがなんかの動画で言ってたけど、競技シーンで調達されるモニターもクロスヘア表示機能ついてるらしい
4: 国内プレイヤーさん
そもそもモニターのど真ん中に鼻くそくっつけるだけで有利になるゲームデザインが悪いからモニタークロスヘア使ってるやつをハードウェアチーターとか思わん
apexはモニタークロスヘア使ったとこで差生まれない気がするが
それよりラピットトリガー機能付きキーボードとかの方がよっぽどハードウェアチートだと思うわ
5: 国内プレイヤーさん
そこらへんの技術欠陥どうにかしようとしたら3dかVR化の二択になるんだよな
画面中央をエイムしないフリーエイムは基本操作性が悪くなるからVR一択になる
これは平面FPS自体が抱える欠陥みたいなもんだからしゃーない
6: 国内プレイヤーさん
まぁ昔のfpsは開いてるクロスヘアがデフォで、ドットみたいなクロスヘアは課金要素だったからその名残じゃね
しかも課金のくせに期間付きという今考えたらひでーわw
7: 国内プレイヤーさん
というかLスターみたいな中心分からんクロスヘアあるのにモニターのクロスヘア表示okとかPtWで草
じゃあ腰撃ちのクロスヘアいじれるようにしろや
Marin
使っていい訳ないと思ってたから知らなかったけど、モニターに機能で付いてたので試したらわりと当てやすかったです
【速報】「古のハードウェアチート」、APEXでは合法だった。衝撃の事実が発覚し話題に「古のハードウェアチート」、APEXでは合法だった
APEX競技勢のやり取りの中で、古のハードウェアチートが合法だったことが明かさ...