国内の反応

【Apex】競技でも流行った頭の良すぎるテクニックがコレ ←頭が柔軟でスゴイわ

1: 国内プレイヤーさん           
クリプト使ってる身としてはEMPのタイミングでアーマーバレ回避で
アーマー脱がれると困るから着ててくれ頼む!!

2: 国内プレイヤーさん               
アーマーの色と正確な人数、位置がわからない。
使ってる側からすると、これから攻める時に不確定要素になって結構嫌な行動。

3: 国内プレイヤーさん                       
一時期、これを逆に利用してEMP撃ってアーマー脱がせてる間に
ローバULTでアーマー奪うっていうの流行ったよな
競技でもやってるやついた

4: 国内プレイヤーさん           
あっ!これ進研ゼミでやったとこだ!!

5: 国内プレイヤーさん                 
最初にこういう戦法を考えれる頭が柔軟な人ってすごいなぁ

6: 国内プレイヤーさん                 
クリプト「やれ」
ローバ「はい…」

7: 国内プレイヤーさん                 
逆だろ

8: 国内プレイヤーさん                 
ローバ「やりなさい」
クリプト「はい……」

Marin
Marin
これマジで天才
【Apex】甘えた詰め方をしてくる敵にめっちゃ刺さるEMPの使い方1: 国内プレイヤーさん            クリプトのウルトは爆発前に効果範囲に居ると 画面端にエフェクト出るから知ってさえい...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    456始祖

    5
    1
  2. 匿名 より:

    ワットソンが脱ぐ!?

    1
    1
  3. 匿名 より:

    アーマーは落ちてても削れるようになったから無意味だと思ってたけどクリプト目線ダメージカウンター増えてないから避けられたって思いそう

  4. 匿名 より:

    脱いだ服盗むとか常套手段だろ

  5. 匿名 より:

    しーこーろく!しーこーろく!

  6. 匿名 より:

    アニョーオイアニョーオイ

  7. 匿名 より:

    慈愛の雨

  8. 匿名 より:

    「やりなさい」「はい…」の流れ正直抜ける

  9. 匿名 より:

    そのためにその二人チームに入れなあかんのか
    みんな必ず脱ぐわけでもなし、アイデアは面白いが実用性は低いな
    その二人どけてホラバンガパスあたりをいれた方がよっぽど強いまである

    • 匿名 より:

      その「アイディアは面白い」ってのが大事なんやで
      かつてのレヴオクやシアカタみたいに面白いアイディアが環境を変えることもあるしそういうアイディアを考えられるのがすごいって記事だよ
      脳死でホライゾン使ってたり脳死で強すぎ消せって喚いてる奴らじゃたどり着けない領域だからこそ一見の価値がある

  10. 匿名 より:

    逆だろっつってちゃんとやり直してるのワロタ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。