国内の反応

【Apex】「ランダム降下で物資カスの所降ろされるのキツイ」 ←これさ・・・

1: 国内プレイヤーさん
このシステムになっても単独降りするやつおるんやな

2: 国内プレイヤーさん
単独降下にしたって「単独で隣のエリアに行くアホ」と「単独できちんと分かれて自エリア内を漁る」で意味がまるで違うぜ
JMのとき頑なにくっついて来る味方はわりと勘弁してほしい

3: 国内プレイヤーさん
流石にこの単独降下ってのは他所のエリアに行くことだと思うぞ
敵がエリアに侵入してきたって表記出るから普通にバレて弱いけどね

4: 国内プレイヤーさん
なんか開幕隣のランドマークに降りてきて初動ファイトしてくるフルパ増えたな…
場所によってできるところとできないところあるけど対応が地味にめんどい

5: 国内プレイヤーさん
名前つけただけの物資カスッカスのとこ降ろされるからな
食べカス漁ってれば安全に中位に行けるけど初動凸る気持ちも分からなくはない

6: 国内プレイヤーさん
ブロムンの過疎地に降ろされてわろた
マップ中央の洞窟のところ

7: 国内プレイヤーさん
今シーズン物資で困ったことないが
物資困るはさすがにイチャモン

Marin
Marin
物資の量は再調整されてるしアンプもあるからそこまできつくないかもね
【Apex】アンプ実装のおかげで地味にこの武器の評価が上がっている説1: 国内プレイヤーさん ランページって前シーズンまでテルミットチャージの強化って大凡何発くらい撃てたっけ? ...
※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    誰に言ってるの?

  2. 匿名 より:

    ストポぇ意味の分からない家3つ位のとこ降ろされた時はびっくりした

    • 匿名 より:

      ウォールとノスパの間の金玉ハウスかな
      競技じゃあるまいしトライデントあってもなぁ

  3. 匿名 より:

    武器がまともに無い上に進化キャッシュも無いところに降りた時に
    装備の整った青アーマーの部隊がジップレールに乗って特攻してきた時は本当に萎える

  4. 匿名 より:

    今のマップローテならまだいいけど、キンキャニとかマップ狭いところだと地獄みたいなランクになりそう

  5. 匿名 より:

    今期のユーザーテストプレイを基に悪かったところが改善されて次シーズンのユーザーテストプレイに反映されるといいね!

  6. 匿名 より:

    アンプなんてそう簡単に入手出来ねえよ

  7. 匿名 より:

    いろんなとこ漁って回るトロい人の経験が生きるのだよ!

  8. 匿名 より:

    無理やり調整したのか変な物資配置になってることはあるけど、ちゃんと漁れば困ることはない量あるよな

  9. 匿名 より:

    一応バトロワだから運で強いランドマークから強い物資で盛る動きと弱いランドマーク少ない物資で耐える動きはあってもいいと思う
    エペがバトロワの運要素への対応力みたいな楽しみよりみんながほしい武器ゲットできる方向に進めてたからちょっとアレだけど

  10. 匿名 より:

    過疎地降りたら放置して別ゲーやったらよくね?
    俺は映画見ながらモンストやってる
    ランクでも味方が必死に生き残って順位ポイント稼ぐからそんなマイナスも大きくないしストレス抱えてそのマッチやる意味ないよ
    たぶんその為に順位ポイントの比重を大きくしてくれたんじゃないかな?
    ちな今もよくわからん洞窟下ろされたから放置中w

  11. 匿名 より:

    落ち着きないやつにはきついシーズンかもな。待てないチームは即効漁父呼んで死んでる。ビーコン読めるキャラ積んで迂回してるだけで物資揃うよ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。