Reddit より
Top 10 EWC 2025 player stats (that made it to Finals) – roughly 60% controller and 40% mnk
byu/arknsaw97 inapexlegends
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
EWC 2025決勝進出選手のトップ10統計(コントローラー約60%、キーマウ約40%)
優勝チームの選手が誰一人としてキル数、K/D、ダメージのトップ10に入ってないのがマジでヤバくない?
決勝のキーマウプレイヤー対コントローラープレイヤーの正確な数は知らないけど、前回は大体60%/40%でコントローラー有利だったって聞いた。
もし今回も同じような感じなら、この統計を見る限り競技シーンでは両方の入力デバイスが結構均等になってるって感じだな。

2: 海外プレイヤーさん
この投稿の問題点は2つあるんだよな。
LAN優勝について議論するなら、現実的には決勝ロビーだけを見るべきで、グループステージは次のラウンドに進める限り優勝には全く関係ないからな。
あとそれほど重要じゃないけど、個人プレイヤーの統計じゃなくてチーム統計を出すべきだった。
3: 海外プレイヤー
それは完全に間違ってる。キルを取ることも超重要なんだよ。
お前の話はパブマッチのホットドロップの話みたいに聞こえるけど、この競技の議論には全然関係ないじゃん。
4: 海外プレイヤーさん
ゾーンにキャンプして上達しようとするのは最悪の方法だぞ。
ホットドロップ自体は問題じゃない、コアな問題は常に馬鹿な戦いを仕掛けることで、それがホットドロップした時により多く起こるってだけだ。
このプロたちはすでに良いメカニクスを持ってるし、何かのために戦ってる。
RPを失うだけの俺たちランクプレイヤーとは違うんだよ。
5: 海外プレイヤーさん
Apexがバトロワゲームだってことをまるで理解してないな。
本当に重要なのは最後まで生き残ることだけで、フラグメントに毎試合ドロップしてるお前らは全部間違ったやり方してるんだよ…
6: 海外プレイヤー
VKGはよりゾーン重視のスタイルでプレイしてたから、たくさんキルを取るのには向いてないんだよな。
単純にプレイスタイルの違いだよ。
7: 海外プレイヤーさん
お前何言ってんだ、キルでポイントもらえるんだから、トップ10に誰もいないってことは他のチームより得点が少ない可能性が高いってことで、優勝したことを考えると驚きなんだよ。
明らかにこれはマッチポイント形式のせいで起こったことだけど、もし正しくやればキルは順位と同じかそれ以上に重要なんだ。

バトロワである以上K/D等でデバイスの優劣をつけるのは違うよね。
平均プレースメントも加味しないと
キル厨がこのゲームをバトロワゲーなの忘れてて草
FPSトップクラスの才能あるMNK選手はエペとかやらないからな
たまに強いのが出てくるってだけでPAD有利なのは変わらん
0.3でも強いってR5で証明されてるからいまさら
緑のコバルトカタールほしい
つまりPADは戦闘面で下駄履いてる割に順位は微妙ってことね
なんでだろうね
もっとこうエイム以外の要素が
重要になっていけば
キーマウだパッドだ論争は消えていくと思うけど
スキルの使い方だったり
立ち回り
思いつかないけど
今はエイム>立ち回り>キャラスキル
みたいな感じになってるけど
これをエイムが一番最下層に来るようにすれば
ええんやけど
もこう!?
それやってるのがオーバーウォッチなんだけど
こんなトップオブトップのマウサー出されても
中央値で見ろよ