国内の反応

【Apex】4-3リニアが人気だけど、本当に強い設定は〇〇を最大限に活かすことだわ

1: 国内プレイヤーさん               
リニアのデッドゾーン無しってドリフトがむちゃくちゃ気になって出来ないんだけど、
これってパッドがヘタってるからなのか?
それともこの設定にするとこんなもんなの?

2: 国内プレイヤーさん                       
デッドゾーンが少なければスティックの調整範囲が広くなるから少ないに越したことはないけど、
ドリフトはエイム中もその影響を受けてるはずだから
ドリフトしない程度の値にしとかないと遠くなればなるほど当て感悪くなるよ
それに気付かずLv50は無駄にしたw

3: 国内プレイヤーさん           
そんなもん、反応曲線0(リニア)デッドゾーンなしなら
基本どのコントローラーでも少なからずドリフトすると思う、
あとヘタレてくるとドリフトも大きくなる
気になるならクラシックにするかデッドゾーンをつけるか
詳細感度で丁度良い数値に調整するか

4: 国内プレイヤーさん                 
リニアならデッドゾーン小で良いよ
ドリフトもなくなる

5: 国内プレイヤーさん                 
PS5の通常コントローラーとエッジだけど両方ともドリフトはほぼないな
71リニア+詳細スコープだけど、敵のジャンプとかにもエイムアシスト吸い付くしリコイル無しで快適

6: 国内プレイヤーさん                 
リニアってもう早すぎて合わせにくいんだがあれは慣れるもんなの?

7: 国内プレイヤーさん                 
リニアに慣れたらもうクラシックは使えない

8: 国内プレイヤーさん           
4-3リニアが人気だけど
重要なのはリニアじゃなくてデッドゾーンなしと低感度(数字感度4以下)の方が重要な気もするわ
強いのはデッドなしと感度4以下でリニアはそれを最大限に活かすための手段

Marin
Marin
リニアもクラシックも一長一短だけどリニア慣れるとまた楽しくなるよね
【Apex】リニア勧められて試したら初ハンマー取れたわ ←訓練場での〇〇マジで大事1: 国内プレイヤーさん            ここでリニア勧めてた人のおかげで初めてタテハン取れたわありがとう 今まで止まってる...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    PADは感度の最適解があるのも楽で良い
    癖付いちゃった以外で変な感度にする理由がない

    マウスの場合絶対個人差あるからな

    4
    11
    • 匿名 より:

      マウスの感度合わせなんてすぐ終わるやろ
      問題は合ったところで弱い事

      2
      12
      • 匿名 より:

        マウスはゲーム変えてもあんま影響うけないけどPADはエーペックスは結構癖あると思うこのゲームやったあとCODやOW2とかすると1、2試合はクソエイムになる

      • 匿名 より:

        合わせたとこで弱いんだったらやっぱダメじゃん
        PADは強い感度がある程度決まってるって話だろ?
        その感度に慣らす方が大事だから、カスタマイズして合わせる必要がないってことかと

    • 匿名 より:

      ちんポ感度はいいんだけどねぇ

      6
      1
    • 匿名 より:

      padの話に関係ないキーマウ出してる時点でセンス無さすぎる

  2. 匿名 より:

    キーボードカチャカチャ腕クネクネさせて必死に頑張ってるのに笑可哀想笑

    3
    10
    • 匿名 より:

      女配信者がワイプ出してpad使ってるとえろい
      あんなのほぼち、くび、ぜめじゃん

      6
      3
  3. 匿名 より:

    これだから補助/輪は…笑

    3
    3
  4. 匿名 より:

    低感度の方が圧倒的に強いけどやってて楽しいのは高感度

  5. 匿名 より:

    エイムに影響あるほどドリフトあるのは単純に古くなって勝手な入力始まってないか?
    PS4コントローラー買い換えてデッドゾーン0で調整したら遠距離すげえ撃ちやすくなった

  6. 匿名 より:

    違うんだよ
    ドリフトあった方が常にアシストかかるから強いからその設定にしてるんだよ

    • 匿名 より:

      それはお前の目が悪いだけだろ
      眼科行け

      1
      1
      • 匿名 より:

        ボットで試せばわかることなのにアホなんか?

        • 匿名 より:

          とりあえずアシストの影響よりドリフトの悪影響の方がでかいから、ドリフトするような状態で実戦に臨むのはアホだと思う

    • 匿名 より:

      ネットで聞き齧った情報鵜呑みにしてるか、敵のいそうな場所で右スティック離してる雑魚か
      どっちにしろアホだろ

      1
      1
      • 匿名 より:

        足を止めて敵が出てきそうなところに置きAIMしている時に
        敵が飛び出してきた場合

        デッドゾーン無しだとドリフトしてるおかげで常時アシスト状態だから、飛び出してきた敵に自動で照準が追従する
        デッドゾーン小だと飛び出したのを認識して人間がスティック動かしてから初めてアシストがかかる

        ジャンスラで出てきた時とか人間の反応超えて追ってくれるから強いよ

        2
        1
  7. 匿名 より:

    このゲーム、設定やらサーバーやら時間帯やらが重要で実力とか全くありません。しょーもない
    当て感とか言ってるやつウケるわ

  8. 匿名 より:

    平然とアシストかける議論してるのマジで笑うわ
    もう素直にエイムチート導入したらどうなの?

    5
    10
    • 匿名 より:

      高感度低感度DPI手首エイム腕エイムサイドボタンキーバインド
      全部アホらしいよね

      6
      2
  9. 匿名 より:

    俺はCSPADだけどそこまで吸い付かないぞ…
    詳細設定で自分の動かしやすい感度を探したからかもだけど
    そんなもろにアシストの力借りて勝って嬉しいのかな?

    • 匿名 より:

      ゲームで負けて愚痴と言い訳まみれの根暗よりワンマガ気持ちいいやってるやつのがよっぽど健全だろ
      バトロワやってて正々堂々だ実力だ府抜けた事言ってるやつは同体力同武器左右対称マップでパンパンするゲームでもやって競技ぶっとけって話

      10
    • 匿名 より:

      使えるものは何でも使ってお互いがベストパフォーマンスを目指してこそでしょ。基本的にこのゲームを楽しめるのってソロでもダイヤ踏めるぐらいだと思ってるけど謎のこだわりやプライドでそれが達成できないならそれこそゲームを楽しめん気がするなぁ

      7
      1
      • 匿名 より:

        卑怯者の言い訳かな

        1
        4
        • 匿名 より:

          公式で認定されてるものを謎のマイルールで叩いて卑怯呼ばわりする人間の心の方が余程弱くて卑怯だと思う。何年も続いてるゲームなんだからいい加減適応したら良いのに。それにこのゲームを楽しむならソロダイヤぐらい踏めれば十分だけどそれぐらいならキーマウでも長くやってれば余裕でしょ。

          11
          2
          • 匿名 より:

            以上、卑怯者の言い訳でした

            1
            10
          • 匿名 より:

            キーマウさん綺麗に言い負かされてて草
            卑怯者しか言えずに敗走w

            9
            2
          • 匿名 より:

            この人、まともに会話出来ずに苦し紛れの一言返して終わるよね。プライドの高い無能って感じ。

            5
            1
          • 匿名 より:

            卑怯者に卑怯者たちが擁護して弱者コミュニティを形成
            そして繰り返す卑怯者のパレード

            1
            2
          • 匿名 より:

            まぁでもエイムアシストOFFにできない卑怯者なんでしょ?

            5
            1
          • 匿名 より:

            武器使用が認められてる戦いにあえてステゴロで挑むようなものと考えると、おかしいのはステゴロで挑んだ上で文句言ってる側だわな
            いいと思ってキーマウ使ってんだからこだわり貫けよ
            うだうだ卑怯者ガーとかアシストガーとか言ってんのはキーマウの恥晒しだわ

            5
            2
          • 匿名 より:

            選んだの自分
            継続してるの自分
            言い訳してるの自分

            シンプルにめっちゃかっこ悪いから俺はこうはならない
            デバイス云々ではなく人間性の問題

            6
            1
        • 匿名 より:

          言い訳してんのはいつもキーマウだろが(笑)

          4
          3
  10. 匿名 より:

    キーマウ<ハイセンシpad<ローセンシpad<コンバーター
    楽しさを削れば削るほど強くなれる神ゲー
    魂を売って強くなれ

    • 匿名 より:

      結局強くなって上のランク踏めれば気持ち良くなれるし慣れればキーマウでも行けるようになるよ。俺は両方やるけどどっちも楽しい。

    • 匿名 より:

      そんなゲームのサイトに書き込んでるお前はどんだけ暇なんだよwww
      そう思ってるお前はもはやAPEX関係ないはずだろw
      まさかそう言いつつも自分はやってるとか一番恥ずかしいやつじゃないよな?

  11. 匿名 より:

    おじさんには43リニアは高感度過ぎて扱えないから、まろんって人の低感度に寄せてやってるわ。

  12. 匿名 より:

    パッドでもキーマウでもチームとして勝ってくれるなら正直どっちでもええ
    具合のいい設定見つかるとええな

  13. 匿名 より:

    指置いてて動くならコントローラー買い換えたほうがいいね

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。