サイトアイコン Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ

【Apex】みんなは『R-301』の呼び方どうしてる? ←カービン呼びは・・・

1: 国内プレイヤーさん               
「カービン(英:Carbine)」とは、本来、騎兵が馬上で扱うことを考慮して全長を切り詰めた小銃のことで、
現代ではもっぱらアサルトライフルの全長を短縮した「アサルトカービン」のことを指す。
小型で持ち運びやすく、取り回しが良い反面、
反動・マズルブラスト・発射音が激しくなったり、命中精度が落ちたりという欠点も持ち合わせている。

2: 国内プレイヤーさん                       
カービン呼びはたしかにしっくり来なかったけど
スリーオーワンって呼ぶのが面倒だからカービンでいいやってなっちゃった
まぁ細かい事言えばエペにはカービンはR301しかないから
カービン呼びでもいいんじゃね?とも思う

3: 国内プレイヤーさん           
どの分野でも業界用語は外野からするとわざと慣れない用語を使ってる様な違和感があるよね、
業界用語は現場意識を強めるニュアンスがある気がする。

4: 国内プレイヤーさん                 
武器名はキャラがよく言うやつがしっくり来るわ。
R-301を発見は多いけどカービンって言うキャラ少ないから301がしっくり。
スピファは数字で言うキャラいないからスピファがしっくり。
個人的には。

5: 国内プレイヤーさん                 
ほかはともかくカービンに関しては固有名詞じゃなく総称で呼んでるから変だってみんな言ってるんよ

6: 国内プレイヤーさん                 
EVA-8をエヴァッパって呼ぶフレ居てモヤモヤしてる

Marin
武器の呼び方は派閥が出来がち
【Apex】みんなの武器の呼び方教えて ←〇〇の呼び方カワイイよな1: 国内プレイヤーさん            R99 きゅーきゅー R301 カービンかさんまるいち RE45 あーるいー ...

記事のシェアはこちら