サイトアイコン Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ

【速報】ランクマッチの全調整内容が公開

ランクマッチの全調整内容が公開

本日シーズン26のパッチノートが公開されました。

シーズン26ではランクマッチに調整が入ります。

ドロップゾーンの詳細

・マッチ開始時: 部隊にランダムで探索地点が割り当てられます

・レジェンド選択前: ドロップゾーンのマッププレビューをプレイヤーに表示

・レジェンド選択後: プレイヤーは部隊ドロップシップで割り当てられたゾーンに出撃し、近くの敵の探索ポイントが危険地帯としてマークされます

・着陸時: 敵部隊がドロップゾーンに侵入した場合、迫り来る脅威に対する警告が発せられます

■開発者メモ: ランクマッチでは、マッチが開始する前から負けが確定するようなことがあってはいけません。

ドロップ地点が悪いとマッチが台無しになり、RPを失う可能性があります。

ドロップゾーンでは、ドロップシップが降ろされるのを待たずに、すべてのプレイヤーが比較的同時に着陸し、生存するチャンスがあります。

ドロップでの戦闘はまだありますが、限定的で以前のように同じ探索地点にロビーの半分がドロップするようなことはありません。

割り当てられたドロップゾーンでアイテムを手に入れる可能性が最も高くなりますが、敵が侵入してきた場合を踏まえると、効率的なアイテム回収は引き続き重要です。

ヒートシールド

・ランクマッチではヒートシールドが無効になります

■開発者メモ: リング付近でもたもたしたり、リング外で長いローテーションを行うと、さらにリスクが高くなります。

終盤まで生き残るためには、良い位置取りが必要とあります。

スコア獲得

・チャレンジャーボーナス: 自分よりランクの高い敵を撃破した際のボーナスを調整しました

・キルしたプレイヤーのランクがキルされたプレイヤーより1ティア低い場合: キルポイント +15%ボーナス

・差が2ティアの場合: +25%ボーナス

・差が3ティアの場合: +35%ボーナス

・差が4ティア以上の場合: +50%ボーナス

マッチ参戦所要コストの調整

・ブロンズ: 0RPから10RP

・ゴールド: 35RPから38RP

・プラチナ: 45RPから48RP

キルポイント調整

・1位: 26RPから20RP

・2位: 22RPから18RP

・3位: 18RPから16RP

・4位: 16RPから14RP

・5位: 16RPから12RP

・6位: 16RPから10RP

・7位: 14RPから10RP

・8位: 14RPから10RP

・9位: 12RPから8RP

・10位: 12RPから8RP

・11位から15位: 10RPから6RP

・16位から20位: 10RPから4RP

順位ポイントの調整

・2位: 95RPから100RP

・3位: 70RPから75RP

・6位: 30RPから40RP

【朗報】EAがApex Legendsの実写映画・TV番組制作を検討中 【映像化】EAがApex Legendsの実写映画・TV番組制作を検討中|Apex Lege...

記事のシェアはこちら