1: 国内プレイヤーさん
シアって弱体化されすぎて全部使い物にならなくなったって思ってたけど、ウルトこれ全盛期となにが変わった?
足だけ見える性能なのって前からだよね?普通にウォールハックしてない?
2: 国内プレイヤーさん
全盛期は回復阻害とか色々あったねん
今はアビリティキャンセルしても妨害できてないっていう
3: 国内プレイヤーさん
一番初期から弱体化されて人口減りすぎてシーズン12あたりでちょっと強化された時期あるじゃん
一番長かったシアの性能の時代
あの時も回復阻害あったっけ?
4: 国内プレイヤーさん
シアってアビに蘇生キャンセル付けてやるだけでまた輝くのに運営にトコトン嫌われてるなw
5: 国内プレイヤーさん
シアは弱体化される前までを見るに嫌われてるというより怖がられてるんじゃ…
リワーク案も浮かばんだろし
6: 国内プレイヤーさん
最初は足跡じゃなくて全身スキャンじゃなかったっけそれに投げれる距離も全然違った
7: 国内プレイヤーさん
いやそれはない
ショーケースで全身映ってた時代なんてなかった
けど思い出したわ
昔はダイア型の印出てたわ
8: 国内プレイヤーさん
そうそうショーケースは最初から足跡だけだね
あまりにも多過ぎるシアに辟易してショーケースメタとしてしゃがみが速いレヴが一時注目された
Marin
シアに光を・・・
![](https://apexlegends-leaksnews.com/wp-content/uploads/2024/12/duo.jpg)
【Apex】なんでデュオってほぼ片方雑魚なの? ←この仕様が影響してるぞ1: 国内プレイヤーさん
なんでデュオって片方雑魚連れてくるの?
2: 国内プレイヤーさん ...
まぁ一瞬でもシアがぶっちぎりのメタ時期があっただけでも良いやろ
オルターやジジイなんて‥
じじいはカジュアル遊びキャラで使えるけどオルターはスカミ枠なのにマジで微妙すぎる
じじいは対面性能はかなり強いぞ、オルターは全然アカンわ
シアは意気揚々と
強すぎるのでナーフしました→実質強化でした…
って前例があるから、運営的にも下手に炎上したくないし、もう触らんだろ
オルター出た直後は楽しいとか強すぎとか絶賛してなかった?
俺の知る限りではそんな話はいな
限定的な場面では確かに面白いって言われてたけど(屋根上の敵を誘拐するアビリティとか)、出た当初からこいつ使うだけトロールみたいな雰囲気だった
蘇生環境になるならサポと組んでウルトで確実に立て直せるの強いんじゃ?と思ったけど全然そんなことなかったの悲しすぎる
索敵は力なり
甘えんな今で十分だ
リコン入れるならパスでいいのがね…
雑にアビリティのクールタイム1秒ずつ下げてって、均衡点を探ればええ
とはいえ以前のシアに出会ったら終わりみたいな性能にされても困るからな
ちなみに今のシアはアビ二つストックできる誰も知らないけど
これももしかしたらやばいのかもしれない
単純にキャラ人気が無いってのも問題だよね
オルターとかバリおじは魅力的なんだけど
シア強化案
パッシブ
索敵範囲50m→75mに増加
アビリティ
クールタイム30秒→15秒に減少
射程距離50m→75m
アビリティ2ストック
サイレンス時間8秒→15秒
アビリティ、ウルトだけでなくパッシブも無効化
ウルト
クールタイム 180秒→120秒
投擲距離 最大約15m→50m
効果範囲 半径約30m→50m
効果時間 25秒→50秒
耐久値 約130→破壊されない
パークLv2
・パッシブ発動中の音を敵に聞かれなくなる
・アビリティクールタイム-5秒
パークLv3
・ウルトの範囲内にいる敵キャラはパッシブ、アビリティ、ウルト使用不可
・アビリティに蘇生阻害追加
これくらいやって今の環境に追いつくレベル
頑張って書けたね。おつかれさま
このゲームのサイレンス弱すぎると思う
10秒(スキルストック増やしてたら5秒)スキルが使えないのが致命的になるシーンが少ない
致命的になるような切迫したシーンで使ってもそこそこ発動のかかる両手スキルてのもナンセンス
現状から弱視界不良5秒(消えかけのスモークぐらいの見えるけど見にくいくらい)とかつけたらありだと思う
バリおじはソロで遊ぶならアリ。初動からアキンボP20モザビ使えるし
サイレンス効果時間延長と、蘇生阻害帰ってくるだけでも全然良いと思う
なんならそれだけでもちょっと強い