サイトアイコン Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ

【Apex】ダイヤ帯以上のエイム力はこんなイメージ ←訓練場で・・・

1: 国内プレイヤーさん           
最近始めて平日は3-4時間くらい時間取れるから毎日訓練場のリコイル練習に1時間近く使ってる
練習は使ってる武器それぞれのスコープごとにやる
その後アリーナ2,3試合してからカジュアルかランクやり始めるルーティン
訓練場って的動いてないしそんなに時間かけずにランクやカジュをガンガン回したほうが良いのかな?

2: 国内プレイヤーさん               
ランク回すなら軽く射撃場で練習してからやる(10分やるかやらないか)
もしくはカジュアル潜ってフラグ辺りで遊ぶ。
射撃場で1時間もやるならコマンド入れてダミーを動かしてやったらどうだろうか。
自分ルールかどうかはわからないが酒飲んでる時と部屋の暖房が効くまではランクはやらんなカジュアルならいつでもやるがw

3: 国内プレイヤーさん                       
現在の君の実力によるけど
ボルトなら50mくらいからレレレしながらワンマガキル何連続かできて1番奥の的に300ダメージ何連続かできるレベルならもう訓練場は練習場じゃなくて暖気運転場なので卒業したほうがいいと思う
逆に全然できてないなら訓練場2時間に増やした方が速く上手くなるかもしれない

4: 国内プレイヤーさん           
マジか全然そのレベルじゃない
ボルト武器あるところから下って岩登って一番奥の一個手前狙いでやること多いんだけど300安定には程遠い
紫マガジンのみで800発撃って全弾当たるのは3回くらい

5: 国内プレイヤーさん                 
じゃあまだ訓練場で学ぶことはあるのかもしれない
大体フレンドのダイヤ以上はばらつきはあるけどみんなそれくらいのエイム力があったから訓練場の最終目標にするといいのかも
ただ訓練場のエイム練習は飽きやすく苦痛なので最終的にはどんな方法でも長く続けてればエイムは上手くなるからカジュアルでも何でもいいから楽しい方法で続けるのがいいのかも知れない
なお最短で上手くなる方法はわたしにはわからない

6: 国内プレイヤーさん                 
始めたばっかというのもあるけど幸いエイム練習は非常に楽しい
レレレ腰撃ちもやりつつ地道にリコイル特訓継続してくありがとう!

7: 国内プレイヤーさん                 
とにかく追いエイムは本番じゃないと練習しずらいってのはある
ジップで移動中の敵、ヴァルキリーの空中退避行動、ホライゾンのグラビティ、自分か敵が建物から飛び降りながらの追いエイムとかは本番じゃないとな
実際マッチ中足を止めて1マガ打ち切りエイムなんて場面はそこまでないし練習歯は軽く感覚確かめる程度にしてる

8: 国内プレイヤーさん                 
リコイル制御も大事だが一番はその銃の交戦距離で外さないことじゃね
まして敵動いてるしな

Marin
久々に訓練場籠ってみるか~
【Apex】訓練場での練習を『1日2時間×1ヶ月間』続けた結果・・・1: 国内プレイヤーさん            1日2時間、一ヵ月間重点的にボルト、フラトラ、301のリココン的当て練習し続けて射撃...

記事のシェアはこちら