雑記

【Apex】ダイヤ帯はエイム悪くても〇〇が出来れば到達できる説

1: 国内プレイヤーさん           
ダイヤの人ってどの程度のaim力あるん?
訓練場で99使って奥の的に全弾当てれるレベル?
ちなpad

2: 国内プレイヤーさん               
マウス野良専最高D2だけどそれは無理やわ
フラトラで最奥の的に対して3回に1回はフルヒットできるくらい
どちらかと言うとこのゲームは立ち回りやで

3: 国内プレイヤーさん                       
ダイヤ行くだけやったら野良なんか信頼できないを通り越してちょっとは信頼すること覚えたらすぐいけるで
VCでいっぱいしゃべるのもおっけ
いうほど完全ミュートしてる人が多いわけじゃないし

4: 国内プレイヤーさん           
最高ソロダイヤ2やけどエイムゴミやぞ
漁夫立ち回り全振りや

5: 国内プレイヤーさん                 
ダイヤに到達する人とダイヤで戦える人は別やからなー到達だけならエイム力なんて程々でええで

Marin
Marin
最低限のエイムあれば立ち回り次第でなんとかなるんかね
【Apex】盛れない時って何試合くらいでダイヤまで上がってるの?1: 国内プレイヤーさん            盛れない人って何試合くらいでゴル2からダイヤまで上がってるの 2: 国内プレイ...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    最低限のエイムがあれば立ち回りでなんとかなる、じゃなくて、立ち回りがダメだったらエイム良くてもなんとかならない、が正しいわな

    35
    • 匿名 より:

      チーターが人間に負けるのがいい例やな

      20
      3
    • 匿名 より:

      最低限の立ち回りがどのレベルかによるけどダイヤに行くだけならエイムだけでもいける気がする
      プラチナ帯でキルムーブ出来るようなファイト力あれば上がると思う、前のキンキャランクは脳死でキルムーブしてたら勝手にダイヤになった

      15
      8
  2. 匿名 より:

    アンチカットするか、されるか考えながら移動したいと詰む試合が多い
    何も考えずに漁夫行ったり戦うと終わりよ

  3. 匿名 より:

    遅れてプラ帯やると漁夫のタイミングが意味不明なんだよ。赤ピン刺したら脳死で突っ込んで神風するしログくらいマジで見ろ。エイムだとか立回りより頭鍛えないと一生万年プラチナだぞ

    16
    1
  4. 匿名 より:

    打ち合いは適正プラチナⅣだけど、
    「いかのおすし」でダイヤに行けた。

    ・行かない
    ・体出さない
    ・脳死しない
    ・落ち着く
    ・隙をつく
    ・死なない

    96
    3
  5. 匿名 より:

    APEXのダイヤは新規ちゃんには良い目標だよな

    2
    2
  6. 匿名 より:

    とにかく味方から離れない、投げ物を腐らせない、緊急時以外は一番最初に引き金を引かないを守ってたら立ち回りもエイムもダメダメな私でもダイヤにいけたよ
    味方さんには感謝しかない

    5
    1
  7. 匿名 より:

    ダイヤから抜けるには、どっちも必要になるとは感じた。

  8. 匿名 より:

    もっと根本的な話すると、時間が大きい
    学校や仕事があると暇ないわ
    ランク頻繁に下げすぎ

    15
    1
  9. 匿名 より:

    いつもダイヤ帯目指すんだけどプラチナ4についた途端にカジュアルしかやらなくなるからずっとシルバー→プラチナを繰り返してるわ

  10. 匿名 より:

    今のダイヤはもうゴミしかないでしょ
    2000キルして2000ハンマー、アサシンティア3とかのゴミばっかり

    2
    34
    • 匿名 より:

      まぁ分かる。
      2000キルして3000ダメも取ってないのかよ…って感じ。何も考えずに突っ込んでるわ。

      17
      • 匿名 より:

        唐突の地雷アピあざす。
        なんなら3000ハンマー持ってるやつの方が使えないこと多いわ
        ピンも指さず突っ込んで死ぬ。それの繰り返し。
        2000、2500程慎重に動くからやりやすい。もちろん例外はいるけどね
        キルって結局はみんなで削った敵を最終的に仕留めてるだから判断要素にならん。それも分かってないのはちょっと…

        4
        11
        • 匿名 より:

          2000取れてないやつも3000しか取れてないやつもどっちも強くないだろ

        • 匿名 より:

          お前慎重に動くと芋るの同じだと思ってないか?2000.2500ハンマーの奴らに詰める場面つめて引ける場面引く、これができる奴いる?そこが重要なんだよ

  11. 匿名 より:

    射撃場最奥フルヒットとか気にしなくていいから10m先にいる敵とか戦闘後で疲弊した敵とかふつうに倒せる場面でしくじらず絶対倒すことが大事な気がする、あと行動は出来るだけ早く
    ちな万年ダイヤ4床ペロ

  12. 匿名 より:

    99なんて半分も当たらない
    ただ野良へのオーダーと野良を見捨てる勇気さえあれば、ソロマスくらいはいける

  13. 匿名 より:

    初動キルして味方見捨てる判断出来たらダイヤくらいなら誰でもいける
    エイムとかいいのマスターからだよ

  14. 匿名 より:

    ダイヤなんて誰でも行けるわけないんだよなぁ
    上位何%だと思ってるん?
    イキりすぎ
    正確なデータがS8までしか見つけられなかったからそれで話すけど、ダイヤ以上のランク帯に到達したプレイヤーが約6.2%
    6.2%って、高校生のラグビープレイヤーが花園(ラグビーの甲子園)に出場できる確率とほぼ同じなんよ
    つまり「ダイヤなんて誰でも行ける」ってスポーツに例えると「全国出場くらいなら誰でもいける」ってくらいぶっ飛んだ発言なんよ
    まだダイヤの俺スゲーって言ってるやつのほうが可愛げがある

    10
    4
    • 匿名 より:

      朝も夜も部活に捧げたやつらのうちの6%と、一日中張り付けるやつもいれば一日一時間、下手すりゃ土日だけしか回せなかったりするような人が入り混じってる中での6%じゃ全然違うけどね、ダイヤまでのランクは最低限バトロワの動きとFPSの戦い方を理解していてそれなりにコンスタントにゲームやる時間ありますよって指標かな

      んでこう書くと自分語りキッズが俺は土日しかやってないけど毎シーズンマスター行ってるけどwとか言い出すんや、君らみたいな天才は例外ね、その調子でやってればプロも目指せるから頑張ってね

  15. 匿名 より:

    下手でも時間あるやつはいけるやろ

  16. 匿名 より:

    マスターですけど最奥の的に99全弾は当てられないです

  17. 匿名 より:

    そろダイヤ底ペロが言うけど野良は運。ある程度で見切りつけとく。けど死体回収するし物資も分配する。基本自分中心でオーダーに自信を持つこと。味方には合わせるけ味方の危ないオーダーは全部却下。それでも突っ込んだら自分ハイド、言うこと聞いたら漁父or戦闘。戦闘時間は長引かせない、漁夫来たら逃げる。逃げて落ち着いたら攻め直す漁りは速攻。投げ物持っておく。
    アビリティ系はカジュアルで鍛える。
    。。。できる人用。。。
    デュオカジュアルで1v2を7割勝てるようにする。優勝できたらダイヤいけます

  18. 匿名 より:

    KD0.48のAPEX女子()がマスター行けるんだからダイヤなんて楽勝だろ

  19. 匿名 より:

    立ち回りとaimの総合力で決まる。

  20. 匿名 より:

    CSかPCか
    ソロかPTか
    ゴールデンタイムか深夜帯か
    これらによって難易度は全然変わる

  21. 匿名 より:

    立ち回りなんて本当ゴミじゃなきゃエイムやぞ
    エイムが9割
    2000時間もやれば立ち回りで失敗なんかほぼしない、伸びないエイムに苦悩しかしない

  22. 匿名 より:

    パーティー組んで漁夫に行って漁夫来たら引くことだけしてたら簡単にいけるよ

  23. 匿名 より:

    ダイヤ以降はキルポ稼がないといけないからさすがにエイムは必要じゃね?

  24. 匿名 より:

    プラチナに対面で勝てるエイムがあれば立ち回りあんまいらんし、対面弱いなら安置ムーブで堅実にやれば盛れる

  25. 匿名 より:

    キルレ1以下のプレイヤーでも踏めてる時点でダイヤ到達のレベルの低さは分かるでしょ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。