サイトアイコン Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ

【Apex】味方に来ると部隊の生存率が半端なく上がるバンガロールの特徴

1: 国内プレイヤーさん           
バンガは万能だけど、ホライゾンと一緒でキルがしたいってやつが使ってるイメージしかない
仲間のカバーのためのスモーク使えてる奴少なすぎる
インファイトしてて自分が被弾したら足元にモクたいて移動速度早めて逃げて味方は何も見えずに壊滅とかよくある
協調性がない

2: 国内プレイヤーさん               
そもそもバンガにスキルあったっけ?ただの人間だろ???
まぁ冗談はおいておいてそもそも詰めるときすらモク炊けないの多いぞ
とりあえずプロが使ってるキャラだからみんな使ってるだけだぞ

3: 国内プレイヤーさん                       
野良は味方に気を遣えないひとおおいよなー
たとえば射線通る場所を移動したいときにパスとかバンガは撃たれてても移動できたりするけど、移動スキルないレジェンドはカバーないときついのに
移動するまで敵に射撃してくれたりスモークを敵にうってくれたりとかしてくれる人すくない
自分が移動スキルないレジェンドを使うことがないから分からないんだろうな

4: 国内プレイヤーさん           
バンガはソロハイドに強いから2回しか使えないモクは自分の脱出用だぞ
自分用の貴重なモクをもし味方が逃げるときに使ってくれたら感謝しよう
それとあそこで使えここで使えというけど見えなくなって困るというやつもいるし
射線切ってくれて嬉しいというやつもいる
そしてそんな味方のためにうだうだしてるうちに自分のためにも効率よく使えなくて自滅するから
そんなに使いたいなら自分でバンガ使え

5: 国内プレイヤーさん                 
状況判断的確のモクで射線切れるバンガが味方に来ると部隊の生存率が半端なく上がるよね
被ダメージが下る
上手い人は目立つ

Marin
射線管理の練度とスモークの質は直結するイメージ
【Apex】海外勢「バンガロール弱体化はやめて」Reddit より https://www.reddit.com/r/apexlegends/comments/16fp44e/b...

記事のシェアはこちら