雑記

【Apex】海外ガスおじ専が「シーズン21でガスおじが終わった」と3000文字でお気持ちを表明

Reddit より

It time say goodbye to Caustic, Season 21 finally did him in
byu/jupiter_lawyer inapexlegends

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん

コースティックを使って6000キル以上、315勝してきたけど、ついにこのレジェンドにさよならを言う時が来た。
メインキャラの選び方についての記事はいろいろあるけど、そんなの読む必要はなかった。
アンロックして試した瞬間からハマったんだ。他のレジェンドも試してみたけど、やっぱりコースティックに戻ってきた。
みんながコースティックを使ってないのが信じられなかった。当時はガスのダメージが5, 5, 6, 6だったけど、それでも楽しかった。
オクタンが逃げようとして罠にかかってやられる瞬間とか、敵が突っ込んできて罠や銃にやられる瞬間とか、本当に面白かった。
2年が経って、もうコースティックをプレイするのが楽しくなくなった。シーズン21が彼を終わらせたんだ。
前シーズンまではまだ使えたけど、今では使うのが難しくて楽しくない。
彼のアビリティはほとんど100%状況依存になってしまった。
ULTを屋外で使うと、わずかなガスダメージしか与えられないし、敵の視界を遮るだけ。なぜかNOXビジョンに遅れが出るようになった。
毎シーズン少しずつ弱体化されて、ガストラップを無視して通り抜けられるようになった。
今では意味のある効果を出すために、1ヶ所に2つのトラップを置かなければならない。

多くのバグ/問題点:
トラップの配置に問題がある。
ドアや壁にうまく置けず、消えることもある。
こんな問題の解決すらApexのようなゲームでは期待できない。
NOXビジョンの遅れ。
ガスULTの効果は即座に発動するべきなのに遅れることがある
スロー効果が敵を十分に遅くしない
トラップのダメージが低すぎる(ガスかトラップのダメージを増やすべき)
巨大なヒットボックス。
敵がトラップを無視して通り抜けると、ただ立っているだけで簡単にやられてしまう

結論:
他のレジェンド、例えばコンジットやヴァンテージも試したけど、同じようには使えない。
これらの問題のせいで、コースティックはもう楽しくない。いつも5手先を考えなければならず、疲れる。
このゲームは趣味でやっているもので、職業じゃないから残念だけど他のレジェンドか、もしかしたら他のゲームに移るしかない。
コースティックを使って楽しい時間を過ごしたけど、それももう終わりだ。
いつか彼が再び生まれ変わるかもしれないけど、期待はしていない。
開発者とコミュニティがこのレジェンドを嫌っているからね。
もしコースティックを楽しんでいるなら、そうしてくれ。自分はもうやめるよ

2: 海外プレイヤーさん
ワットソン好きとして、お悔やみ申し上げます。戦術は室内でしか使えないし、屋内も不安定。
窓からパイロンを狙えるし、ドアの近くはパイロンが簡単に撃たれる。

3: 海外プレイヤー
コースティックのトラップは問題ないのに、ワットソンのフェンスは設置できない場所が多すぎる。
キングスキャニオンが特に厄介。

4: 海外プレイヤーさん
この前のALGSでも使われてたくらい強いキャラだと思うけどな
細かいバグが多いのはさておき

5: 海外プレイヤーさん
コースティックは依然として非常に優秀ですが、リングスキャンや早期のローテーションなど、より受動的なスタイルでプレイする必要があります。
コースティックが最終リングに到達できれば、非常に危険です。
一部の Apex プレイヤーの問題は、自分のプレイスタイルに合ったレジェンドを選ばないことです。

Marin
Marin
ガスおじ使いのみなさん現環境はどうです?
【Apex】「ピン連打されると足音聞こえなくなる」って言う人いるよな ←コレさ・・・1: 国内プレイヤーさん            「ピン連打されると足音聞こえなくなる」理論も場合によるからな 3v3でこっちが2人...
reddit.com

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    ノックスビジョン、ほとんど発動してくれなくていまだに強みが分からない

    13
  2. 匿名 より:

    NOXビジョンの遅れは知らないけどそれ以外は全部元からじゃね?

  3. 匿名 より:

    おはよー!
    昨日は帰りに商店街でつまみとビール買って呑みながら帰って風呂入って寝た
    今日はのんびりapexとネトフリ楽しむぞー!

    15
    6
  4. 匿名 より:

    ガス缶起動してたら敵の攻め止まるからまだ強いと思うけどな

  5. 匿名 より:

    サルボのおばさんがボール投げるだけで半壊するのがきつい

  6. 匿名 より:

    6Kキル315勝(カジュアル)

    4
    10
    • 匿名 より:

      これw
      キルや勝利数なんてコツコツやってりゃ誰でもいくっつのw

      3
      9
      • 匿名 より:

        ランクのキルと甘えピークのワンマガ余裕カジュアルはキルの価値が違いすぎる

        4
        5
        • 匿名 より:

          素晴らしい難癖精神だな
          キル自慢してるわけでもないのに勝手に噛みついて
          文脈読めてる?
          もしカジュアルだとしてもそれだけ愛用していたよって話だよ
          お前らみたいなのが掲示板でイキってるんだな
          子供部屋から出て人と関わってきなさい
          そうすれば少しは文脈と空気を読めるようになるかもよ
          たかがゲームのスコアでマウント取ろうとするゴミみたいなプライドもマシになるといいね

          30
          3
  7. 匿名 より:

    ガス缶が相手から好き放題対処されるようになって何の意味もないんだよな

  8. 匿名 より:

    終わりどころか始まってすらないキャラいるしガスおじは現役です

  9. 匿名 より:

    弱体入って最悪突っ切れるようになっちゃったのはかなり痛いよね
    昔と比べてマギーくっそ増えたからそれもきついし
    ガス周りを強化したくないって方針ならNoxスキャン持続強化をパッシブに移して調査ビーコン読めるようにしたらいいんじゃない

  10. 匿名 より:

    気分転換に使うキャラ

  11. 匿名 より:

    元々難しいけど刺さる場面では刺さるってキャラだし下手に強化されてもなぁ

  12. 匿名 より:

    誰も使って下さいなんて頼んでないんだから弱い事に納得いかないなら他のキャラ使えばいいだけだろ

    2
    17
  13. 匿名 より:

    ワットソンも何シーズン前からか一切話題にならなかったけどフェンス置ける場所が微妙に端っこに置けなくなってた
    端っこに置けるか置けないかでフェンスの強さが全然違うから結構痛い修正だった
    そうゆうバグなのか仕様なのかしらんが、コントロールは不遇な扱いが多いよな

  14. 匿名 より:

    シーズン0からガスおじ使ってるけど
    相変わらず面白いキャラだと思うよ

  15. 匿名 より:

    試しに使って自分だけの状況のときに、外で2/3ノックしたときは可能性感じた

  16. 匿名 より:

    Halとかいうカスがスローは2secより多くあっても2sec以上ガス中にいることなんてないとかいうクソ発言したせい

  17. 匿名 より:

    ガスおじが強くなるとガスに対抗できるのがガスおじだけな状況のせいで加速度的にガスおじだらけになるのが問題よな

    現状でも最終付近では強キャラの部類だし

  18. 匿名 より:

    今の環境火力の高い武器が多くて体のでかさがどうしようもない
    ガスのスローがほぼ無くなってワトカタに移行したわ

    プロのスクリムとかは知らんけど一般プレイヤーがランクで使うのは茨の道だと思う

  19. 匿名 より:

    ガス・ヴァル・カタの特大弱体化は全て競技シーンのせい
    こっちには何の関係も無いのにこの3キャラをメインで使ってる人は巻き添え食ってる

  20. 匿名 より:

    扉前にガス置いて扉開け閉めすると勝手に扉が開くバグも何シーズン放置してるんだ…

  21. 匿名 より:

    味方がガスを有効利用してくれず屋外で死ぬ

    • 匿名 より:

      話し的に野良でしょ?野良で芋るの弱いよ。それするならガス缶でエリア取って追い込み漁してるほうが断然強い

  22. 匿名 より:

    長いから要約すると
    ガス叔父弱体化されたよ、うわーん(泣)
    バグもいつまでも経っても直らないし
    もう使わない💢💢💨
    |д゚)チラッ
    ってこと?

  23. 匿名 より:

    万キルしてないのに〇〇専とは片腹痛い

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。