1: 国内プレイヤーさん
このマップローテを喜でるやついんのかな
BMのアルファベース安置の時、スタシスアレイから向かう時の検問が過去一キツイわ
せめてあそこのジップレールの駅無くせ
検問からアルファベースまでの道中も遮蔽少ないし。あそこどうにかして
2: 国内プレイヤーさん
ディストリクトはマップが閉塞感あって嫌だわ
建物入ると大体ガス缶置いてあるのも閉塞感を加速させてる
3: 国内プレイヤーさん
Eディス、小さい建物でかくれんぼしてる奴多くて出くわした時にホラゲー並みにビビるわ
4: 国内プレイヤーさん
Eディスでどうしてもハイド見つけたいならシアやな
まぁ選んだときに限ってハイド何故かいないんだけども
5: 国内プレイヤーさん
まぁどこからでも漁夫り放題のマップより区画が分かれてるBMで新しい降下の検証したいんだろうなっていうのは感じる
その反動でストポの漁夫がすんげぇ~
6: 国内プレイヤーさん
漁夫というかファイトしたくて寄ってきてるのが大半じゃねーかなって思うわ
待てんやつが多い
7: 国内プレイヤーさん
せっかくコントローラーでリング読んだらエバックでる仕様にしたのに越えられないビルや山だらけのマップをローテーションに組んでるのアホだろ
8: 国内プレイヤーさん
超えたければヴァルキリー使いなよって話
Marin
このランダム降下仕様でエッジやりたいな

【Apex】海外プロ「シーズン26でこの武器以外を使ってる奴は全員負ける」X より
https://twitter.com/MonsoonGG/status/1952924335137862110
...
ストポが物資貧弱すぎてPOIとメチャクチャ相性が悪い。
ブロークンムーンの方が(物資が多いので)ストポよりマシまである。
このルールにするならどのマップも物資量増やさないとダメでしょ。
外周の敵狩って回るチーターめんどくせえなって印象
振り分け降下になったから物資量の差をもう少し何とかして欲しい感