雑記

【Apex】今のゴールドは中級者でいいの? ←今のランク難易度ってさ・・・

1: 国内プレイヤーさん
ゴールドは中級者ですか?

2: 国内プレイヤーさん             
ダイヤが中級者じゃないかな

3: 国内プレイヤーさん                       
上級者です

4: 国内プレイヤーさん           
ゴールドでもしんどいけどな
なんかポイントが渋いんだよな
昔のゴールドなんかすぐ抜けれたんだが

5: 国内プレイヤーさん                 
なんかタイミングによって難易度にだいぶ開きあるなあ
ソロダイヤ4でもプレマスにガンガン入れられると思ったら
フルパでダイヤ2の味方がいるのにダイヤ帯ばっかりな時もある
ソロでプレマスフルパ相手とかクソほどしょうもないからやめてほしいわ

Marin
Marin
キルポの上限も緩和されて盛れる時ドカっと盛れるもんな
【Apex】オルターが〇〇出来る仕様なの知らないやつ結構おるな 1: 国内プレイヤーさん            オルターがだいぶ使いやすくなったな サポートパークにして、ダウンした味...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    現状のランクだと2コメが正しいと思う。

    3
    5
  2. 匿名 より:

    ソロならランク判断もできるけどフルパはランクなんてない 時間かければプレデター 時間ないならマスター

    • 匿名 より:

      ソロこそ味方ガチャすぎて実力なんてわからんよ
      個人のスキル測るならもうタイマンするしかない

      • 匿名 より:

        パーティーは確定で一人以上実力が固定された味方が居るんだから
        野良の方がまだ実力と言えるでしょ
        パーティーはどう頑張っても本人+味方の実力であって個人の実力じゃない。
        タイマンで測れるのも1v1の能力だけ。
        複数人の射線と行動の予測と体力管理ができなかったら弱い訳だし

  3. 匿名 より:

    25シーズンで登場する新レジェンドが判明!

    名前:兎田ぺこら
    能力:改造ROM

    6
    11
    • 匿名 より:

      改造ROMは論外として企画なのにひっそりと自作自演してんのほんまクソだよな(笑)

  4. 匿名 より:

    プラチナ抜けたら中級者
    それまでは時間あればいける

    2
    2
  5. 匿名 より:

    プレイ時間によっても変わるし、プレイするタイミングによっても変わる。
    シーズンの初期なら玉石混交で魔境と化しているし、後期なら実力差で分布しているのでゴールド帯を抜けられるなら中級者になったと考えて差し支えない。
    そしてダイヤ帯で5位以内が常連となったなら上級者。時間をかけるだけでマスター帯に入れる。
    もちろん地域、夜間と深夜、ソロとフルパでは実力差が全然違う。目指すところがどこなのかで考えるといいと思います。
    今の自分の実力にあったところで楽しく遊べるのが一番かなと個人的には思いますね。

    4
    4
  6. 匿名 より:

    次シーズンから更に難しくなるんやで
    人減る事しかしない

  7. 匿名 より:

    いまの現状ならずっとソロでやってみてダイヤ4なら平均的に上手い人かな、ダイヤ以降はガチのフルパでやらんと地獄、ソロでマスターとかもう化け物って言っていいと思う

    6
    2
    • 匿名 より:

      ソロマスがバケモノっては
      普通のプレイ回数なら上手さがバケモノって良い意味だけど
      プレイ回数が異常なら悪い位置でバケモノ。執着心が

    • 匿名 より:

      ソロダイヤ4程度で上手い人ってやばすぎやろ
      初心者でもいけるわ

      • 匿名 より:

        イキらなくていいから笑 上級者では絶対ないけど初心者ってほどではないやろ

  8. 匿名 より:

    初心者ではないという意味での中級者なら、ゴールドで良いのではないかな?

    10
    2
  9. 匿名 より:

    ソロでやってようがダイヤで沼ってるなら中級者やろ

    4
    8
  10. 匿名 より:

    今のゴールドはルーキー~初心者ってとこ
    はっきりいって雑魚

    3
    4
    • 匿名 より:

      CSかな?それともサブ垢でイキってる規約違反者かな?
      どっちにしろダサいから黙ってろよ

      1
      4
  11. 匿名 より:

    マイナス少ないから極論ソロで完全放置でも数こなせば当たり野良2人で稼ぐポイントだけでゴールドいけちゃうと思う
    Xにキルレ0.05平均ダメ50くらいのガチ初心者でソロでゴールド行ってる人居たし
    逆にプラチナは最低限の基礎すらないとなれないと思うからプラチナ=脱初心者でいいと思う(=中級者って訳では無い)

    2
    1
  12. 匿名 より:

    モンハンやってたらシルバーまで落ちてたんでサクッと上げるかと再開したら敵がクソ強えーんだけど?明らかフルパの動きするのばっかりだったんだが一体何が起きてるんだ?

  13. 匿名 より:

    一度もマスター行ったこと無い人だけが中級者を名乗れる、それくらい簡単なゲーム

  14. 匿名 より:

    バッジやランクは簡単に手に入れる方法あるから強さの証明ではなく単なるコレクションでしかないから
    ファイト時にこれ出来るようになったらとかの方がいいと思うんだが…

    • 匿名 より:

      ダブハン爪痕が瞬殺なんてよくあるもんな日常的だよ
      この前ダブハンの2.5倍ダメージ出したから1万ハンマー欲しいわ

  15. 匿名 より:

    よくわからんのやけど
    どれくらいで中級者とか気にする人ってなんなん
    そんな個人の解釈によるものに明確な答えないよ

    プレイ人口全体で1番人が多いランクって意味なら
    ゴールド〜プラチナでシーズンによって前後すると思うよ

    で、一部のランク上がりやすかったシーズンではダイア〜マスターが1番多かった時もあった
    有名なのはシーズン17で、運営自身がシーズン17マスターはマスターに含まないと発言してた

  16. 匿名 より:

    意識高いだけの奴は「中級者はダイヤから〜」とか言い出すけどさ、「中級者=初心者から脱却した人」って意味で使うなら別にゴールドで良いでしょ。

    あくまで目安程度の話だから多少は認識の個人差もあると思うけど…

    • 匿名 より:

      やってりゃ上がるランクにそれはおかしいやろ
      1週間で脱初心者なん?

      • 匿名 より:

        狩野英孝とか見てみたら分かるけど
        やったら上がるって訳でもない人は一定数居る
        ゲームの上手さなんてどうでもいい人達も居るよ

        アプデ内容確認したりこういうサイトチェックしてる層の方が全人口から見たら少ないんじゃないのかな
        そういう人からすればゴールドは中級者なんだと思う

    • 匿名 より:

      ダイアが中級者って言う人は
      意識高いんじゃなくて、ゲームというものに執着してるだけだと思うよ。
      意識高いならゲームより勉強や筋トレ、大切な人との時間を優先する

  17. 匿名 より:

    中級者のヒマ人

  18. 匿名 より:

    どのランク帯でも敵の強さ変わらん

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。