国内の反応

【Apex】コントロールのルール理解してない奴マジで多すぎる問題

1: 国内プレイヤーさん
コントロールマジでルール理解してない奴しか味方に来ないのきついな

2: 国内プレイヤーさん
コントロールワトコースティックでガチガチに固めて高台から撃たれまくると糞ゲーだわ
やっぱ全員で近距離やりまくってナンボよ

3: 国内プレイヤーさん
コントロールでレヴで暴れてると常時ウルト溜まってるよな
ウルト発動中に次のウルト溜まってるし
バグってんかな

4: 国内プレイヤーさん
たしかにコントロールはもう奪取ボーナス取らないと負け確定の状況で、
全然違うエリアみんなで攻めてるし、
ユーザーアホすぎて無理すぎw
チーデスでただドンパチ撃ち合いのみっミクステはいいよ。

4: 国内プレイヤーさん
俺「だからモバイルリスポーンビーコンを敵陣地に出してもただの的になるだけつってんだろお」
味方「敵陣地に出しといたよ」
俺「しゃーねーないっちょいってくるわ」

5: 国内プレイヤーさん
コントロールのビーコンは下手に敵に取られるよりは変なところでも確保しといた方がいい

6: 国内プレイヤーさん
コントロールは守りが強くないと負けだよ、ワットソンガスで守ってもらって
他はガンガン倒す、ワットソンやガスやりたがらない奴が多いから負けんだよ

7: 国内プレイヤーさん
ガスとかワトとか関係なくファイトが弱いから負けるんだろ・・・
SRで高台からずっと眺めてる奴とかいるし、ファイトする奴も裏どりしかしてない奴いるし、正面切って戦ってる奴少ない。
占領せずにキルだけ稼いで負けたっていうのは海外ストリーマーもよくしてるし、ルールわかってない人が単純多いと思う

Marin
Marin
勝ちたい人とただ1秒でも長く撃ち合いたい人と長物の練習したい人と・・・っていろんな人が混在するから難しいよな
【Apex】アサルトクラスで金マガ持ったら意味ある? ←即座に〇〇してるわReddit より does gold mag do anything for assualt legends or is it ...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    境界知能多過ぎてゲームの体を成さないの草

  2. 匿名 より:

    仕方ないのかもしれんけど、マップによって攻める側に格差あるのやめてほしいわ。ラバサイフォンとか顕著で、C?がB取りやすいから、A側は初手でC取りに行かんとあかんのがしんどい。

    • 匿名 より:

      それを理解してる奴が初動で合わせてくれるだけで安心するんよな
      ラウンド毎の陣地交代システムがない陣取りゲームで非対称マップ使っちゃ駄目だろって思う

    • 匿名 より:

      サンダードームなんてオクタンのジャンパ置けば一直線で敵陣地行けるルートがあるの終わってる

  3. 匿名 より:

    ぶっちゃけ勝ち負け関係ないもんミックスなんてよ
    ギリギリエイムとかキャラ操作練習とかそういう目線でしかみんなやってないで
    真面目にc取るとかかんがえてへんよ
    結果的に上手い奴が多くて勝つかそうでないのが集まって負けるかぐらいでしかない
    何なら途中抜けもするしな

    21
    3
    • 匿名 より:

      私は練習モードすら勝とうとしてませんって言われても…
      キャラも武器も自由でいいけど最低限勝ちに行く姿勢でできないならやる資格無いと思うよ

      8
      14
      • 匿名 より:

        すーぐまたメガネクイッて真面目演じてるぅ
        苦労が絶えませんなぁw

        2
        2
      • 匿名 より:

        俺は真面目に撃ち合いの練習として行ってるよ。とにかく沢山撃ち合えるからいい練習になる。でもミックスとしての勝敗は目的と違うからどっちでもいいんだわ。

    • 匿名 より:

      こいつのいうみんなってひまわり組のみんなだからまともな連中は勘違いしないように気をつけてね

  4. 匿名 より:

    邪悪なパスファインダーたちが俺の知らんルートを構築する

  5. 匿名 より:

    とりあえず回復がアップグレードで中断されるのはどうにかして欲しい

    11
  6. 匿名 より:

    初手B全力するローバヴァンテがいるとちょっと安心するわ
    不利側スタートでもこいつらならB取れるから
    勝つ気あるんやなと思える

    • 匿名 より:

      最初のB取りは元々距離平等だったのに敢えて不公平に改修されたんよな
      多分平等だとB行かない池沼味方にヘイト貯まるから

  7. 匿名 より:

    出始めの頃は真面目にやってた気がするが途中から気にするのやめたわ
    カジュアル以上に勝ち負け気にせず好き勝手やるようにしたらルールに囚われずイライラすることもなくなった

  8. 匿名 より:

    ミックステープなんて勝ち負けなんてどうでもいい
    ただのミッション消化モード

  9. 匿名 より:

    パスとオルターとアクセラのせいでゲームデザイン狂ってそう

  10. 匿名 より:

    基本好きにやればいいと思ってるけど
    YouTubeとかTwitch とか名前につけてるのが勝つ気のないプレイしてると
    こっちに緊張をもたらしてくる名前にしてるのにお前は適当なんかってなってガクッとはなる

  11. 匿名 より:

    そこそこチーターと遭遇するからダルい。ランクにいるのは仕方ないけど、ミックステープにまで現れんなよ。垢レベル上げてたりとか、チートの感触を確かめてたりとか勘弁してほしいわ。

  12. 匿名 より:

    アリーナ復活してやんなくなったけど、
    起動してランクに入る前の準備運動的な感じでルールガン無視で適当にやってた。

  13. 匿名 より:

    勝敗自体に我々のような文句言う連中がメリットと感じるものないのがアカン

  14. 匿名 より:

    チーデスは雑魚チームに入れられるとひたすら1v2、3させられるから
    イラつく前に切断する

  15. 匿名 より:

    大前提ランク以外でそんなに勝ちたいか?

    3
    1
  16. 匿名 より:

    数戦もすれば誰も真面目にやってないって薄々察すると思うんだけどそこでこいつらルール理解してないんだって思えるのは心が純粋すぎて羨ましいよ

    10
    2
    • 匿名 より:

      それ言ったらランクも全部そうなるけどね
      ガチでやれとは言わんがゲームのルールに沿ってまともにやってる人を馬鹿にするような言い訳してんのはダサいよ

      5
      6
      • 匿名 より:

        いや、お前は間違いなく純粋すぎるよ
        途中抜けにペナルティーがあるモードで積極的に他人に迷惑をかけられて、匿名とはいえそれを平然と書き込める様な連中に、言葉が通じると思ってるんだから

      • 匿名 より:

        あからさまに練習モードと本番たいな扱いされてるでしょ。

  17. 匿名 より:

    ハッピートリガーモードなんやから
    好きにするのがいっちゃんええ

  18. 匿名 より:

    あんなのエイム合わせやろ
    コントロールキャラでガンガン固めたり高台砂チクチクやってる方が引く

    • 匿名 より:

      まあそんなこと言い始めたらランク行くためのエイム合わせとか、、ゲームごときにマジになってるの引くって言われても仕方ないけどね。

  19. 匿名 より:

    おまけモードガチ勢多すぎて

  20. 匿名 より:

    負けたくないからって途中抜けする奴の方が迷惑

  21. 匿名 より:

    ここでコントロールガチ勢wって馬鹿にしてる奴もランクでトロールされたらキレてそう

  22. 匿名 より:

    撃ち合いのために遊んでてもB取れてた方が良いところでリスできるしB取り行くだろ

  23. 匿名 より:

    エイム練習モードなんて勝っても負けてもどうでも良いけど…

  24. 匿名 より:

    チーター何とかする気ないならペナルティ時間にも訓練所入れるようにくらいしてほしいもんだわ

  25. 匿名 より:

    ほとんどの人は勝敗に興味ないでしょ
    コントロールのルール理解してない奴が多いんじゃなくてコントロールで勝とうとするやつがAPEXを理解してない
    まあみんな興味ない占領ポイントに本気だして活躍してる感出すのが楽しいんだろうし、両者このままが幸せだと思うよ

    1
    3
    • 匿名 より:

      興味あるかどうかはどうでもいい
      それじゃ勝てるわけないやんって立ち回りはすんなよって話
      それだけ

      1
      1
    • 匿名 より:

      で、勝とうとしてる人らになんも思わないの?

  26. 匿名 より:

    理解してないんじゃなくて
    真面目にやってる奴が少ないだけでしょ
    勝ち負けどうでもいいしそういう奴はチーデスやりたいのにローテだから仕方なくやってるんだよ

  27. 匿名 より:

    野良ランクより味方の当たりはずれ激しいんだなw

  28. 匿名 より:

    自分のダメージくらいしか気にしてない

  29. 匿名 より:

    Bの取り合いは射線管理しながらのカバー合戦になるからすごい楽しいんだけどね
    SRで一生遠距離撃ってるだけのやつがいると人数差で押し負けることもあるからイラつくってのはよく分かる

  30. 匿名 より:

    勝敗が存在するモードをプレイするからにはどうせなら勝ちたいけどな
    勝ってる方が色んな練習にもなるやろ
    負けてるとわけわからん物量でリスキルされ出す時もあるし

  31. 匿名 より:

    ミクテにこそラダー入れろよ

  32. 匿名 より:

    ランクマ実装してくれない運営に文句言うしかないわな、カジュアル側ですら過半数がそういう空気(キルムーブ)なんだし
    多分ランクマ来たところでアリーナと同じで撃ち合い強者しか人権なくなってAがBが言ってる奴らの居場所なくなると思うけど

  33. 匿名 より:

    みんな最初は真面目にやってたんだと思うよ
    でもほとんどの人はストレスで死んじゃって
    AIM練習にしてる層しか生き残らなかったんじゃないかな

  34. 匿名 より:

    特に撃ちあい頑張ろうって感じもなく相手陣地延々取るためにシャトルランしてコントロール勝ちたがってる人は別ゲーやったほうがいいと思う

    • 匿名 より:

      たまに敵陣地で撃ち合いもせずにおちょくり続けることに命かけてるパスとかオクタンわくときあるよな
      それを躍起になって倒そうとして振り回され続けるバカもよくわくけど

      • 匿名 より:

        言うて取れないBにいつまでこだわってんのって思われてる場合もあるので
        芋じゃなきゃなんでもありだよ

  35. 匿名 より:

    別にゲームを本気で勝つつもりでやるやらないは自由だけど、別に勝つつもりのない人達と同じチームにされるのは勘弁してほしいわ
    普通に勝つつもりないなら一生負けてろよって思うし

  36. 匿名 より:

    ワットソンとかコースティックピックしてない時点で真面目じゃないけど、全チームそうやってピックした時のマッチ想像してみろよ
    クソゲーだろ?

  37. 匿名 より:

    準備運動やミッション消化でやるけど、可能な限り勝てるように行動するよ。
    勝敗どうでもいいけど、ある程度ゲーム性にのっとってやらないと敵も味方もつまんないと思うから。

  38. 匿名 より:

    ヴァンテ、コス、ワト、パス、オルターをBANしてくれれば楽しいモードになると思う

  39. 匿名 より:

    むしろランクよりクラスの役割生かせてていいまである

  40. 匿名 より:

    対して遊び心がないくせに弱いとかただの馬鹿で草

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。