1: 国内プレイヤーさん
このゲームモニターのクロスヘア表示OKなのか…
2: 国内プレイヤーさん
Dellのモニター使ってるけど、モニター搭載のクロスヘアがクソデカうんちすぎて無能で使えんわ
3: 国内プレイヤーさん
Verhulstがなんかの動画で言ってたけど、競技シーンで調達されるモニターもクロスヘア表示機能ついてるらしい
4: 国内プレイヤーさん
そもそもモニターのど真ん中に鼻くそくっつけるだけで有利になるゲームデザインが悪いからモニタークロスヘア使ってるやつをハードウェアチーターとか思わん
apexはモニタークロスヘア使ったとこで差生まれない気がするが
それよりラピットトリガー機能付きキーボードとかの方がよっぽどハードウェアチートだと思うわ
5: 国内プレイヤーさん
そこらへんの技術欠陥どうにかしようとしたら3dかVR化の二択になるんだよな
画面中央をエイムしないフリーエイムは基本操作性が悪くなるからVR一択になる
これは平面FPS自体が抱える欠陥みたいなもんだからしゃーない
6: 国内プレイヤーさん
まぁ昔のfpsは開いてるクロスヘアがデフォで、ドットみたいなクロスヘアは課金要素だったからその名残じゃね
しかも課金のくせに期間付きという今考えたらひでーわw
7: 国内プレイヤーさん
というかLスターみたいな中心分からんクロスヘアあるのにモニターのクロスヘア表示okとかPtWで草
じゃあ腰撃ちのクロスヘアいじれるようにしろや

しゅんしゅん?
お前らみたいなのがこんな機能使ったところで大して変わらん
うん
射撃訓練で試したがゲーム内とディスプレイのクロスヘアがズレるという謎現象で使いにくいって思った
単純に邪魔で当てづらい
腰撃ちに効果あるだろうっていけど
プロの投手がストライクゾーンが見えるように
俺は腰撃ちゾーンが見えるから問題ない
モリマーーーーン!!!
常に盛れてるてぃんてぃんのが格上
Pay to winの使い方おかしくね?良いグラボとかデバイスもそうなっちゃうじゃん。ゲーム内の課金のことを指すんじゃないの?