新シーズン24のパッチノートまとめ
本日公式によりシーズン24のパッチノートが公開されました。
内容は下記のとおりです。
バランスアップデート
ケアパッケージ
・R-99が再び拾えるアイテムへ(バランス詳細は以下を参照)
・ピースキーパーがケアパッケージへ(バランス詳細は以下を参照)
ゴールド武器ローテーション
・オルタネーター
・R-99
・ウィングマン
・30-30リピーター
・ランページLMG
進化ポイント
・進化ポイントの獲得による最大レベルがレベル3(パープルアーマー)に
・赤アーマーはレベルアップで獲得できなくなる
・レベル3に到達するために必要な進化ポイントを1350から1700に引き上げ
■開発者メモ:
赤アーマーはゲーム中盤から終盤にかけて体力の差を大きくし、遠くからダメージを与えたり、戦闘を避けてリソースを集めたりする戦術を奨励しました。
これらの戦略で利用できるアーマーの総量を減らし、獲得に必要なレベルを下げることで、プレイヤーはより早くゲーム終盤の準備を整え、最も重要なことである戦闘に集中できるようになりました。
アクセラレーター
・ミックステープモードでは、アクセラレーターを装備して行ったアシストでも、アルティメットに追加で30%のチャージが付与されなくなる
ゲームプレイのアップデート
新アーセナル

これらのステーションにより、プレイヤーは選択した武器や弾薬に確実かつ簡単にアクセスできるようになります。
・すべてのマップ上の固定されたPOIにステーションを配置
・提供される弾薬の種類はマッチごとにランダム化
・各アーセナルの弾薬種に一致する武器を1つアップグレードする強化端末を装備
・強化するとアップグレードされたアタッチメントが付与され、武器にスコープがない場合はスコープを追加
回復
・セルの完了時間を3秒から2.5秒に短縮
・注射器は5秒から4秒に短縮
・セルと注射器が最大6個までスタック可能に
・開始時のセルと注射器は各2つから各4つに上昇
・バッテリーと医療キットの出現率がわずかに上昇
■開発者メモ:
最大体力の低下、万能なゴールドヘルメットパーク、多数の武器強化により、プレイヤーは可能な限り医療キットを使用する必要があります。
これに対応するため、回復を誰にとっても管理しやすいものにするために、いくつかの難しい側面を緩和しました。
ヘルメット
・白、青、紫をアイテムプールから削除
・プレイヤーは白ヘルメットで開始しない
■開発者メモ:
ヘルメットを見つけて装備することは、そのインパクトとダメージ出力の明確さの両方の点で、期待外れに感じることがよくありました。
ヘッドショットのダメージ軽減を削除することで、ダメージがより一貫性を持ち、理解しやすく、計算が簡単になりました。
金ヘルメット

・ゴールドアーマーアップグレードヘルメットに改変
・セルと注射器の出力を倍増させる小回復効果増加パークを提供
・レベルにかかわらずプレイヤーのアーマーを100に設定
・レジェンドアップグレードをアンロックするには引き続きレベルアップが必要だが、装備中はアーマーに影響しなくなる
・ヘッドショットダメージ軽減なし
・ボックスリセット後に一定確率でゴールドボックスに出現
ミシックアーマーアップグレードヘルメットが新登場

・ティア赤を導入
・レベルにかかわらずプレイヤーのアーマーを125に設定
・レジェンドアップグレードをアンロックするには引き続きレベルアップが必要だが、装備中はアーマーに影響しなくなる
・赤ヘルメットにはヘッドショットのダメージ軽減なし
・ミシックボックスとゲーム終盤のケアパッケージに出現
■開発者メモ:
新しい金ヘルメットと赤ヘルメットは、レジェンド固有のパッシブアビリティの一部をアイテムプールに投入するように設計されており、追跡して戦うための新しいアイテムを提供します。
これらのアイテムは、動的なゲームプレイオプションを導入し、プレイヤーがどのチームメンバーにこれらの強力な新しいヘルメットを装備させるかを戦略的に決めることを可能にします。
ノックダウン状態
・ノックダウンシールドの有無にかかわらず、ノックダウン中の這う速度が大幅に上昇
降下時のPOI名
・初回降下時に各地点の名前と、アイテムティアが地点上に投影されて確認できるように
・降下場所の選択肢を増やすのに役立つようにアーセナルの情報も含まれている
弾薬とアタッチメント
■ホップアップ
・ハンマーポイントをアイテムプールから削除
■ゴールドマガジン
・装填中のリロード時間を5秒から2秒に短縮
■スコープ
・1倍ホロスコープをアイテムプールから削除
■レプリケーター
・弾薬の量は武器につき2スタックから1スタックに減少
武器調整
AR
ハボックライフル [ケアパッケージ]
・ダメージが18→21に増加
・ヘッドショットダメージ: 27
・ビームショットのダメージを53から70に増加
・ビームショットのヘッドショットダメージ: 105
ヘムロックバーストAR
・ダメージを19から20に増加
・ヘッドショットダメージ: 26
ネメシスバーストAR
・ダメージが16から17に増加
・ヘッドショットダメージ: 22
R-301カービン
・ダメージを13から14に増加
・ヘッドショットダメージ: 18
VK-47フラットライン
・ダメージを18から19に増加
・ヘッドショットダメージ: 25
LMG
ディヴォーションLMG
・ダメージが15から16に増加
・ヘッドショットダメージ: 20
L-スターEMG
・ダメージを18から20に増加
・ヘッドショットダメージ: 25
M600スピットファイア
・ダメージを19から21に増加
・ヘッドショットダメージ: 26
ランページLMG
・ダメージを26から30に増加
・ヘッドショットダメージ: 38
・チャージアップ状態の経時的な減衰率を減少
マークスマン
30-30リピーター
・ダメージを39から43に増加
・チャージなしのヘッドショットダメージ: 69
・フルチャージ時のダメージを53から58に増加
・フルチャージ時のヘッドショットダメージ: 93
・遠距離射撃時の弾のサイズをわずかに上昇
ボセックコンパウンドボウ [ケアパッケージ]
・ダメージを70から75に増加
・ヘッドショットダメージ: 120
・連射速度がわずかに低下
・パッシブ「デッドアイズテンポ」を削除
・シャッターキャップ1ペレットあたりのダメージを12から13に増加
G7スカウト
・ダメージを33から35に増加
・ヘッドショットダメージ: 56
・連射速度がわずかに低下
・遠距離射撃時の弾のサイズをわずかに上昇
トリプルテイク
・1ペレットあたりのダメージを21から22に増加
・ヘッドショットダメージ: 105(全弾)
・遠距離射撃時の弾のサイズをわずかに上昇
■開発者メモ:
マークスマンの武器は、中距離武器とスナイパーの中間に位置しますが、どちらかに影を落とされがちです。
今シーズンの調整は、スナイパーのプレイメイキングの可能性を奪うことなく、遠距離での安定性を高め、敵を追尾してターゲットに留まる能力を向上させ、効果的にヘッドショットを撃つことを目指しています。
ピストル
P2020
・ダメージを21から24に増加
・ヘッドショットダメージ: 30
RE-45オート
・ダメージを13から14に増加
・ヘッドショットダメージ: 18
ウィングマン
・ダメージが45から48に増加
・ヘッドショットダメージ: 72
・マガジンの基本サイズを6から5に縮小
・マガジン追加時 – ホワイト: 6、青: 7、紫/金: 8
SMG
オルタネーターSMG
・ダメージを16から18に増加
・ヘッドショットダメージ: 22
C.A.R. SMG
・ダメージを13から14に増加
・ヘッドショットダメージ: 17
・レーザーサイトバレルアタッチメントを追加
プラウラーPDW
・ダメージが15から16に増加
・ヘッドショットダメージ: 19
R-99 SMG [拾えるアイテム]
・ダメージが14から13に減少
・ヘッドショットダメージ: 16
・ダメージ減衰を削除
・エイム時の平行移動速度を他のSMGと同等に変更
・装備時の移動ペナルティ解除を削除
・リコイルを増加
ボルトSMG
・ダメージが15から16に増加
・ヘッドショットダメージ: 19
ショットガン
EVA-8オート
・1ペレットあたりのダメージを7から8に増加
・増加ヘッドショットダメージを削除
マスティフショットガン
・1ペレットあたりのダメージを14から16に増加
・増加ヘッドショットダメージを削除
モザンビークショットガン
・1ペレットあたりのダメージを15から16に増加
・ヘッドショットダメージ: 60(全ペレット)
ピースキーパー [ケアパッケージ]
・1ペレットあたりのダメージを9から12に増加
・ヘッドショットダメージ: 135(全ペレット)
・チョーク速度が大幅に増加
・完全にチョークされたブラストパターンが大幅にタイトに
・ペレットは敵を貫通し、最初のターゲット以降の各ターゲットに50%のダメージを与える
■開発者メモ:
ショットガンの基本ダメージは強化されますが、ヘッドショットダメージは増加しなくなります。
ショットガンはすでに驚異的なバーストダメージを与えますが、ヘッドショットは説明しがたいダメージスパイクを引き起こします。
この調整により、より一貫したダメージプロファイルが作成され、プレイヤーは頭部を狙って一部のショットを逃すのではなく、できるだけ多くのペレットを当てることに集中できるようになります。
ただし、モザンビークはハイブリッドショットガンピストルとしてヘッドショットダメージを維持し、ケアパッケージバージョンのピースキーパーは強力なスラグショットガンとしての役割を強調するためにヘッドショットボーナスを維持します。
スナイパー
チャージライフル
・基本ダメージに変更なし
・ヘッドショットダメージ(最小距離): 135
・ヘッドショットダメージ(最大距離): 198
・自動射撃ヘッドショットダメージ(最小距離): 101
・自動射撃ヘッドショットダメージ(最大距離): 149
・手足へのダメージを90%から70%に減少
クレーバー.50スナイパー
・ダメージを140から150に増加
・ヘッドショットダメージ: 210
ロングボウDMR
・基本ダメージに変更なし
・ヘッドショットダメージ: 108
・手足へのダメージを80%から70%に減少
センチネル
・基本ダメージに変更なし
・ヘッドショットダメージ: 126
・手足へのダメージを90%から70%に減少
・パッシブ「デッドアイズテンポ」を削除
■開発者メモ: スナイパーライフルは、基本的なボディショットダメージよりもヘッドショットダメージを重視して調整し、忍耐とスキルが報われる精密武器としてのアイデンティティを強化しました。
この役割をさらに強調するために、手足へのショットに対するダメージを減らしました。
これらの武器は、正確で狙いを定めたショットで活力を発揮します。
私たちはその特徴を維持したいと考えています。
レジェンド調整
アサルトクラス強化

■アサルトクラスのパーク
・新パーク: コンバット・リザーブ、ストウリロード、バトルサージ
・「より多くの弾薬を携行」と「武器サプライボックス」にアクセスのパークを削除(現在は「コンバット・リザーブ」に統合)
アサルトレジェンドは歩く武器庫です。
戦闘で鍛え上げられ、戦いの準備はいつでもできています。
アサルトレジェンドの能力は優れた戦闘ユーティリティを提供し、敵を混乱させたり、敵の位置に圧力をかけたり、攻撃の機会を作ったりすることができます。
これらのレジェンドは、武器の経済性に関する懸念を軽減し、より大きな爆発力を発揮し、特にシールド破壊の重要な瞬間に戦闘で決定的な優位性を提供するパークで強化されています。
■コンバット・リザーブ
・スタックごとに追加の弾薬を携行する
・インベントリにグレネード専用スロットを2つ所持
・赤色の拡張サプライボックスへのアクセスを維持
■ストウリロード
・装填した武器は2秒後に自動的にリロードされる
■バトルサージ
・敵のシールドを破壊すると一時的に移動速度が上昇し、リロードが速くなり、ターゲットの敵を4秒間強調表示する
サポートクラス弱体化

■「回復の達人」を削除
・サポートレジェンドが小回復アイテムで2倍に回復したり、回復中の移動速度が増加したりしなくなりました。
■開発者メモ:
昨シーズン、サポート クラスは信じられないほど強力であることが証明されました。
より速い移動速度と、ダブルの小回復アイテム効果による素早い回復能力は、彼らに並外れた小競り合い能力を与えましたが、このプレイスタイルはチーム重視のアイデンティティと一致しませんでした。
これはサポートのシーズン中にうまく機能しましたが、彼らの役割はリバイバルの専門家として定義するのが最適であると考えています。
この調整により、ソロでの遭遇での生存能力を強調するのではなく、チーム重視の強みに焦点が戻ります。
アッシュ強化

■捕食者の追跡
・デスボックスをスキャンしてキラーを特定するアビリティは削除されたが、デスボックスはミニマップとマップ上に引き続き表示され、プレイヤーがどれほど最近死亡したかどうかを表示する
・NEW: 空中でジャンプキーを押すとダッシュが可能
■アークスネア
・命中したプレイヤーの位置ではなく、着弾時に発射物の位置にテザーを設置
・テザーを壊すのが少し難しくなり、一部のアビリティでも即座に壊れなくなった
■フェーズティア
・範囲を76mから100mに拡大
・移動時間を短縮
・設置の信頼性が向上
・設置プレビューの1フレーム遅延を削除
・設置モード時に最大範囲を表示するVFXを追加
■アップグレード:レベル2
・殺人マシン: 削除
・1分の生命: 削除
・グリーディースネア: レベル2に移動
・新登場のデュアルティア: アルティメットのスタック数が追加
■アップグレード: レベル3
・新しい機械仕掛けの亡霊: ダッシュのスタック数が追加
■開発者メモ:
アッシュはApexプレデターのトップに返り咲くために、長い間アップデートが求められていました。
最新の変更は、アッシュのアビリティの有用性と精度の向上に重点を置いています。
アルティメットの配置、範囲、速度が向上し、スネアは、逃げる敵がほんの数分前にいた場所ではなく、発射物の着弾地点からターゲットを拘束するようになりました。
しかし、最もエキサイティングな追加は、新しい移動ベースのパッシブです。
これは、アッシュのかつてのタイタン時代を彷彿とさせるものです。
このダッシュ能力は、戦闘中の強力な再位置取りや、距離を詰める方法を提供し、小競り合いを効果的に運ぶことができます。
獲物を狩るときも、決闘で敵を出し抜くときも、アッシュは今や支配するためのアビリティセットを持っています。
これらのアップグレードによりアッシュの強みが倍増し、熟練したアッシュプレイヤーが今シーズン新たな高みに到達することを期待しています。
今シーズン、アッシュのアークスネアとフェーズティアに多くの改善を加え、より効果的で信頼性の高いものにしました。
スネア調整により、ターゲットをテザーの端にしっかりと固定できる可能性が高まります。
アッシュのアルティメットは、より長い距離をカバーし、より速く移動し、エンドポイント検出が改善されたため、ターゲットがより正確になり、不正確なスナップが発生する可能性が低くなりました。
アッシュの大きな変更点は、新しいパッシブ、捕食者の追跡です。
これにより全方向の短距離ダッシュが可能になり、拘束されたターゲットとの差を縮めたり、接近戦で素早く回避したりすることができます。
これらの変更により、アッシュは本来のApexプレデターとしての資質を完全に体現することになります。
バリスティック強化

■スリング
・デフォルトでレベルアップでアップグレードされるようになった
・クレート武器を携行できるようになり、アルティメットで無限の弾薬を獲得できるようになった
■ウィスラー
・戦術チャージが2つになった
・オーバーヒート反応時間を1秒から1.2秒に増加
・スマートバレットの地上ダメージを10から20に増加
-このダメージは直撃ダメージと等しくなる
■テンペスト
・アルティメットで強化されると、部隊の移動速度が上昇
■アップグレード:レベル2
・スリングショット: 削除(ベースキットに統合)
・新しいキリングタイム: アルティメットの持続時間を15秒延長
■アップグレード: レベル3
・追加バレット: 戦術チャージ数が2倍になる(以前は+1チャージ)
・静かな時間: オーバーヒートが敵を6秒間沈黙させるように
■開発者メモ:
バリスティックは過去に何度かアップデートが行われてきましたが、前線のリーダーとしての地位を確立するのに苦労してきました。
ガンスリングと追加の弾丸アップグレードをキットに直接統合することで、より多くのプレイヤーがバリスティックのプレイスタイルの真髄にアクセスできるようにし、スピードブーストでアルティメットを強化して戦闘効果を向上させ、積極的なチームプッシュを促します。
バリスティックがガンスリングでクレート武器を運べるようにすることは常に議論の的となってきましたが、今シーズンは彼の混沌とした高影響力の可能性を完全に受け入れる大胆な一歩を踏み出します。
さらに、戦術チャージの数を増やすことで、交戦を制御するためであれ、持続的な弾丸アップグレードを活用するためであれ、プレイヤーはオーバーヒートを戦闘戦略に組み込む自由度が高まります。
これらの変更によりバリスティックの汎用性が広がり、プレイスタイルにさらにダイナミックなオプションが生まれます。
バリスティックには追加チャージやガンスリングレベリングなどのお気に入りのアップグレードがいくつかベース キットに組み込まれ、ゲーム序盤でのユーティリティと汎用性が向上しました。
新しいレベル3のアップグレードにより、ウィスラーのチャージが2倍になり、ユーティリティとクラウドコントロール機能が大幅に強化されます。
また、アルティメットのテンペストは移動速度ボーナスを付与するようになり、仲間と一緒のバリスティックに対峙した際には恐ろしい存在となるでしょう。
では、強力な武器は?
バリスティックのガンスリングにクレート武器を装備できるようになり、テンペストの発動中は弾薬が無限に巻き上げられるようになりました。
「テイクオーバー」では、バリスティックが栄光の日々を追体験するかもしれません。
クリプト強化

■EMP
・再びジブラルタルのプロテクトドームを破壊
ローバ弱体化

・アルティメットが50%チャージで開始する状態に戻る
■開発者メモ:
これは当初、強力なサポートラインナップの中でローバを目立たせるための短期的なバフとして意図されていました。
しかし、降下直後とゲーム序盤の戦略の微妙なバランスが崩れ、チームの近くに降下する、アイテムを拾う、アビリティを使用するといった熟練プレイヤーの確立された行動に影響を及ぼし、より破壊的なプレイスタイルにつながりました。
マッドマギー強化

■レッカーボール
・再びジブラルタルのプロテクトドームを破壊
・ニューキャッスルのモバイルシールドを破壊するように
■開発者メモ:
当面の間、アサルトに重点を置いたシーズンでマギーを強化するために、これらのハードカウンターを復活させます。
マズルフラッシュ調整

銃撃戦中の視覚的な乱雑さは深刻な問題です。
これに対処するため、武器を発射したときに生成されるエフェクトとパーティクルを削減しました。
このアップデートは、武器を使用する際の衝撃と没入感を維持しながら、視覚的な明瞭性を高めることを目的としています。
■一人称視点の武器のマズルフラッシュをすべてアップデートしました
・視線上の視覚ノイズ(火花、煙、グローなど)を95%低減
・ノイズ/ビジュアルを視界より下に維持
・マズルフラッシュのサイズを縮小
・パーティクル数を最適化
・砲弾の排出音をクリーンアップ
・残留要素(煙、火花など)をクリーンアップ
・武器や環境モデルのちらつきを避けるため、ライトをトーンダウン
マップ
カジュアル
・キングスキャニオン
・オリンパス
・ブロークンムーン
ランク
・キングスキャニオン
・オリンパス
・ストームポイント
ミックステープ
2025年2月12日~3月25日
TDM: サンダードーム、生息地、スカルタウン、エステート、ZEUSステーション
コントロール: ラバサイフォン、バロメーター、研究所、コースティック、サンダードーム
ガンゲーム: ワットソン、エステート、サンダードーム、フラグメント、スカルタウン
モード
テイクオーバー: ミシックメイヘムロワイヤル(2025年2月12日~3月4日)
・ランパートの新たな実験的ケアパッケージは、ミシックR-301の武器バリエーションを3種類提供
・ホーネット(黄): 移動速度とリロード速度が速く、シールド破壊時に戦術チャージ、ノックダウン時にアルティメットチャージ
・ライムライト(緑): 敵にダメージを与えた際に部隊メンバーの体力とシールドを回復
・ヴァーミリオン(赤): クリティカルヒットのダメージが増加し、敵をノックダウンした際にテルミットが発生
テイクオーバー: リデンプション・トリオ&デュオ(2025年2月26日~3月4日)
・協力: クリエイターコミッショナー: Ninjayla
・リスポーントークンは、今回のテイクオーバーでのみ入手可能な新しいミシックレアリティのサバイバルスロットアイテムです。このアイテムをインベントリに入れたまま撃破された場合は、直ちにリスポーンして戦場に復帰する
・マッチ開始時に、全プレイヤーにリスポーントークンが1つ付与される
・リスポーントークンの追加入手手段: 他のプレイヤーの撃破、ケアパッケージ、ミシックサプライボックス
・リスポーン制限なし、複数回のリスポーンによるペナルティなし
・最終リング開始まで使用可能。その後、装備しているリスポーントークンは進化アーマーXPと交換可能
・地上にあるとすぐに消えてしまうので、必要な場合はすぐに拾いましょう。
・リスポーントークンを所持していないプレイヤーをリスポーンビーコンで呼び戻すことは可能
テイクオーバー: レリック武器トリオ&デュオ(2025年3月4日~3月10日)
・協力: クリエイターコミッショナー: Ninjayla
・フルキットの武器がスポーン
・拾える武器はゴールドとミシックティアのみ
・サイトは入手や交換が可能ですが、それ以外のアタッチメントはすべて武器に付属
・各ラウンドのサプライドロップは増加し、そのすべてがミシックティアの武器を2つ含む
・2つ目のミシック武器は進化キャッシュに置き換わる
・ケアパッケージをスキャンする際の進化ポイントを引き下げ
スタンダード・トリオ&デュオ
2025年3月12日~3月25日
期間限定モード: スリーストライク ミステリーレジェンド(2025年3月12日~3月25日)
・協力: クリエーターコミッショナー: Oraxe
・スリーストライクがツイストモディファイアとともに再登場
・ミステリーレジェンド
-ドロップシップに乗船する前に、すべてのレジェンドが選択される
-リスポーンすると新しいレジェンドがランダムに選択される
-部隊には重複レジェンドがいる可能性あり
-進化レベルが上がるごとに、そのレベルのすべてのアップグレードを自動的に取得、リスポーン中もレベルは維持
ランク
NEW: ランクへの道チャレンジ
新規プレイヤーとレベル要件を満たしていない復帰プレイヤー向けに、ランクマッチをアンロックするための新しいチャレンジセットが追加されました。
・ランクマッチへのアクセスにはレベル20以上が必要で、これはチャレンジの1つに含まれる
・レベル20以上の既存プレイヤーは引き続きアクセス可能
・パーティー制限を適用: ランクマッチに参加するには、全メンバーがチャレンジを完了する必要あり
■開発者メモ: レベル20に到達することだけを必要とした旧システムは、サードパーティのボットによる悪用に対して非常に脆弱であり、ミックステープモードまたは期間限定モードのみに焦点を当てたプレイヤーによって完了される可能性がありました。
この新システムにより、ランクマッチに参加する新規プレイヤーは、BRマッチで十分な経験を積み、コンペティティブマッチを行うのに満足のいくレベルのスキルを証明していることが保証されます。
システム
NEW: ボットロイヤルチュートリアル

・レジェンド、武器、アイテム、ゲームプレイのシナリオに役立つメモを表示
・弾薬や体力の補給が少なくなると、近くの希望の戦利品アイテムをピンするようプロンプトが表示されるようになった
・レベル20未満のアカウントではデフォルトでオンになっており、レベル20に達するとオフになる
-「チュートリアルシステム」の「システム」メニューから手動でオン/オフを切り替えることが可能
武器マスタリー
・試練を簡素化
・すべての試練を再設計
・試練の武器レベル制限を撤廃
■開発者メモ:
現在の武器マスタリーシステムには、進行を妨げる過度に複雑なゲートメカニズム、高度なスキルレベルを必要とする試練、進行を遅らせたり停止させたりする可能性のあるランダム性への依存度が高いことなど、いくつかの問題がありました。
更新された試練では、不要なランダム性を排除し、武器マスタリーの中核であるダメージを与えて確実に敵を倒すことに再び焦点を当てています。
完了した試練の報酬は変更されません。
部分的に完了した試練や90%完了した試練の場合、進行状況はシームレスに変換されるため、最初からやり直す必要はありません。
不具合修正

・ミシックボックスがサプライボックス・ゴールドと統合されることがある問題を修正
・射撃訓練場のレルムのスポーンに関するさらなる問題を修正:
-テルミットのVFX
-見えないドアで跳ね返るマギーのボール
-見えないドアに引っかかるミラージュのデコイ
・リングのVFXやその他のパーティクルがまれにスポーンしない問題を修正
・ミックステープ: ロードアウトからサブアキンボ武器に切り替えても、最初のドローアニメーションが再生されないように修正
・チョーク使用後にPKがフリーズすることがあった問題を修正
・センチネルとPKでアタッチメントを交換すると再装填時間を回避できた問題を修正
・リアクティブ武器が交換後にリアクティブ状態を失っていた問題を修正
・レジェンド選択中に部隊のアニメーションが再び再生されるようになった
・レジェンドロッカーの「アップグレードを表示」ボタンでフレンドリストに移動していた問題を修正
レジェンド
・オルター/アッシュ/レイス: ヴォイドビジョン(敵の強調表示)が敵のポータルに適用されなくなった
・オルター: 戦術クールダウン+とヴォイドビジョンのアップグレードを正しいティアに戻した
・ライフライン
-滑空中やD.O.C.使用時にクラッシュしていた問題を修正ヒールドローン
-グライダーで時折パフォーマンスが低下していた問題を修正
-パスファインダーのグラップルが再びD.O.C.に装着可能になったへイローシールド
・ミラージュ
-グラビティキャノンの近くでミラージュのアルティメットを使用した際に発生していたクラッシュを修正
-ライフラインのD.O.C.が適切に透明化され、ミラージュの姿がバレないようになった(以前のホットフィックス)
・ニューキャッスル: アルティメットがアッシュのスネアによってキャンセルされなくなった
・レヴナント
-飛び跳ねる際に稀に発生していたクラッシュを修正
-レヴナントの観戦時にシャドウパウンスが跳躍音を再生するようになった
・ワットソン: インターセプターパイロンを2つ設置できるアップグレードを修正
・ヴァルキリー: 戦術能力がD.O.C.のヘイローシールド内およびプロテクトドームの端付近で正常に動作するようになった
・ヴァンテージ: アルティメット促進剤使用中にダッシュができなくなった
快適性向上
・腰撃ちでのチートに対抗するため、さらに追加対策を実装
・アカウントレベルの詳細を追加
-アカウントレベルの進行度と今後のレベルごとに付与される報酬に関する情報
-ロビー(左上)からアクセスし、XPバーとレベルの進行度も表示
・マッチリザルトへの調整
-XP獲得、チャレンジ、パスの進行をマッチ終了フローに追加
-部隊リザルトセクションでは、ランク外のデュオとトリオの「復活」、「リスポーン」、「生存時間」が常に表示されるのではなく、限られた統計情報が表示されるようになった
・ミックステープ: 加速武器からのアシストアルティメット獲得を無効にし、一部のアルティメットがあまりにも早くに使用されないようにした
・リアクティブスキンの効果がロビーメニューに表示されるようになった
・一部のラット位置を全マップで削除
・AIボット: カバーと覗き見
-環境内のジオメトリを遮蔽物として使用できるようになった
-覗き見行動を利用して、難易度を上げることも可能
-ボットエクスペリエンスのあらゆる部分にわたる多数のバグを修正
-難易度イージーとノーマルのボット(E1~N3難易度)の改善と調整
オーディオ改善

・聴覚に障害のあるプレイヤーのためのモノラル出力オプションを追加
・モノラルオーディオは、左右のサウンドチャンネルを1つの出力に統合し、聴覚に障害のあるプレイヤーがすべてのオーディオキューをキャッチできるようにします。これにより、耳やステレオの向きに関係なく、重要なサウンドを聞き逃すことがなくなります。
・味方の足音の音量と可聴距離を減少
・降下中の戦略を立てられるように、味方のスカイダイブの音量を減少(敵のスカイダイブの音量は変更なし)
・ジップラインの取り付け/取り外しやドアの操作の音声を強化し、より一貫して聞こえるようにした
・敵の復活中の味方と周囲の音声の音量を減少
・ヒューズの戦術とアルティメットの音量を減少
・カタリストの戦術とアルティメットの音量を減少し、バリケードの音量と自身と部隊の可聴距離も減少(敵の音量と可聴距離は変更なし)
・自分と味方の調査ビーコンとリングコンソールの音量を減少(敵の音量は変更なし)
■開発者メモ:
攻撃側でも防御側でも、オーディオは重要な役割を果たします。
戦闘の有効性を高めるためにいくつかのオーディオキューを微調整しました。
また、試合中の全体的なオーディオエクスペリエンスを向上させるために追加の改善を計画しています。
グラフィック調整
・全コンソールでCPUのレンダリングパフォーマンスを改善
■DX12 (PC)
・ウルトラワイドモニターがフルスクリーンモードで16:9および16:10の解像度を処理する方法を変更しました。これで、画像を引き伸ばすことなくピラーボックス(両側の黒いバー)を表示します。これを無効にして引き伸ばしを有効にするには、+mat_wide_pillarbox 0起動引数を使用します。
・CPUレンダリングのパフォーマンスが5%~10%向上(状況ベース)、一部のフレームドロップが減少
・起動引数+mat_minimize_on_alt_tab 1を追加し、DX11と同様の動作を可能にした。フルスクリーンゲームからタブで移動したり、クリックして離れたりすると、ゲームが最小化される
・シェーダーを初めてコンパイルした後の読み込みパフォーマンスが向上(一部のシステムでは最大30%の高速化)しました。ゲームプレイのカクつきを最小限に抑えるには、シェーダーを常に事前に読み込む必要があることに注意してください。
・互換性のないGPUを使用しているプレイヤーに対して、DX11のサポートが終了するというリリース通知を追加
概要
「エーペックスレジェンズ」7年目の幕開けを飾るには、戦いの熱気を高めるのが一番です。長らく陰に隠れていた2人の強豪が、Apexプレデターにふさわしいアップデートで主役に輝き、他のアサルトクラスではパークの刷新が行われています。
見つけられるあらゆる武器にバフが適用されると、どの武器も優れた武器になります。
この新しいメタが形になりつつあり、このアニバーサリーシーズンではサポートからより攻撃的なプレイスタイルに重点が移っていることは明らかです。
アーマーとヘルメットの強力なアップデートに加えて、新しいアーセナルでは武器へのアクセスが向上し、視覚的な煩雑さが減少し、キルまでの時間がこれまでになく短縮されました。
まったく新しいアウトランズでの戦いに備えましょう。
武器バフ、ヘルメット、アーマー
長年にわたり、「エーペックスレジェンズ」は継続的に進化し、プレイヤーにゲームプレイ、生存、スキル表現のより優れたコントロールとより多様なオプションを提供してきました。
この進化にもかかわらず、武器のダメージのベンチマークは一貫していますが、時代遅れに感じられるようになってきました。
私たちの目標は、戦闘の流れがダイナミックで正確であり、武器が強力で魅力的に感じられ、エキサイティングなゲームプレイの機会を生み出すようにすることです。
バトルロイヤルでは、戦略とタイミングが成功の鍵となります。
ただし、戦いが長引くと戦略が崩れ、3番目、4番目、さらには5番目のパーティーに対して無防備になる可能性があります。
この最新の変更は、衝突をより迅速に解決するためのツールを提供することで、次の戦いや避けられない3番目のパーティーがいつ来るかではなく、来るかどうかに集中できるようにすることを目的としています。
包括的な武器の強化に加え、「エーペックスレジェンズ」の防御アイテムシステムも大幅に調整して合理化しました。
低ティアのヘルメット(白、青、紫)は削除され、ゲームプレイにインパクトのあるパークを提供する希少で価値の高いヘルメットに置き換えられました。
アーマーについては、レベル4でティア赤(125シールド)にレベルアップするのではなく、レベル3(100シールド)で上限に達します。
ただし、新しく導入されたミシックアーマーアップグレードヘルメットを通じて、赤シールドに引き続きアクセスできます。

1倍丸スコ無くなっちまったよ
やめ時だな
俺も好きだけど、どんだけ使われてなかったんだろうなw
ワットソンのモロだしスキンはよ出して‼️
こんなオワコンより原神ブルアカやろうぜ!
中華いらん
原神はもう落ちたよ
スタレとゼンゼロのせい?おかげ?
げりうん◯こ
やったら豚
ランクの調整なしか
次も簡単なシーズンやな
1倍丸スコが消える代わりに1倍hcogが増えるのかと思ったわ
お前らちゃんとゴールドアーマーアップグレードヘルメットって呼べよ
略してゴマレットか
バカヤロウ
L-スターEMG
・ダメージを18から20に増加
マジで分かる。Lスターリロードないのがただでさえ強いのに20ダメとかLスター持ったウルトレブに瞬殺されてすぐ全滅しそう。
Lスターが強いと言われる時代になっておじさんは感動している
バリスティックでさえ超強化したのに当然の如くシア調整なし
さすがにかわいそう
おもしろくなさそー
実際クソゲーが加速した
おまんら気づいてないかもしれんが
わっちょん何気に超絶頂強化やぞ
パイパイ2つ置けるってグレ完全遮蔽やん
グレ系以外だと無能なのがなぁ…
アーマーの自動回復も本人以外だとなかなか遅いし
逆だよエアプ
バグで非常用電源ってパーク取ると2つ置けてたのが置けなくなった
前おけたけどふたつ置いてる人見たこと無かった
99めっちゃ好きだから戻ってくるだけで楽しみ
バリスティックとアッシュが増えてキモくなるだけ
・敵の復活中の味方と周囲の音声の音量を減少
ワイ将、これの意味が理解できず咽び泣く
敵が付近で復活(蘇生?)してると、味方のセリフボイスが小さくなって蘇生音が聞こえやすくなるって認識であっとるか?
逆やろ
敵の蘇生音が小さくなって復活しやすくさせるのが狙いや
いや普通のカジュアル戻ってこんのかーい
新キャラ、新武器(恒常的な)、新マップ(バトロワ)のいずれも無いのは残念
ちょっとまって何でヘルメットでアーマー進化するの?wそこは金、赤アーマーで良くない?w何で無駄なことするかなぁ運営はw
単芝きっしょ
アーマーって概念はもうないんだよおじいちゃん
置けるからアーマーでもいいやろ。
って思ったけど、置いたら効果無くなること考えたらアーマースワップできなくなるし別枠で正解だったわ
ランク、ブロムンじゃなくてストポやん
神ローテやんけ
オルターのスキン売ってからこの仕打ちはあんまりだぁ
前から薄々思ってたけど、やっぱりバラおじのウルトって昔のバリおじレベルの強さに部隊をバフする能力ってことなのかね。追体験するみたいなこと言ってるし。昔のこのおじさん化け物だな。
ベル薔薇に出てそう
R-99のリコイルまた増えるんかーい
ケアパケで反動減らしたから前の通常化の反動に戻したってことでしょ
ケアパケ入るタイミング含めて2回リコイル緩和されてたから結構きつくないかそれ
明日のお楽しみやね
新シーズンいつからだっけ
EMPはドームだけじゃなくニューキャ盾+ウルトのスタン効果消去、ライフラウルトくらい壊せてもちょうどいいと思う
クリプト環境には戻したくないって意思を感じる
ヘルメットダメ軽減なしになったことで青アーマーの敵に対してランパートのバリケ越しスナイパーやばいな。
チャーライは距離によってもちろん、
チャージチネルヘッショがワンパン。
クレーバーのダメ150に上がると胴体でも多分ワンパンってことだよね?
B拠点で永遠にマザーロード撃つの面白かったけどしゃーないな
それにしてもイカれたシーズンだった
サポート強化をやりすぎだったで済ましてるし今回もアサルト強化やりすぎでしたとか言う未来が見える
変にごちゃごちゃにするならシーズン5くらいの調整に戻してほしい…
シンプルさが無くなってとっつきにくいゲームになったな
全滅した時にチャンピオンのBGM鳴ることがある不具合も直るか?
ガンゲーム削除とデュオランク不可ははよせぇよ
ミックステープのマップ
そろそろエレクトロ地区も入れて欲しい
プールある高級ホテルみたいなランドマーク来たら面白そう
え、またレリックやんの???
日数は少ないけど…失敗から学ぶとかそういう姿勢は無いの??
シアまじでノータッチかよ
こいつの強み全部他に取られてるのになんでや
なんだかんだで楽しみではある
丸スコ消したのはマジで意味わからんけど
バリスティックのアビリティパークで4つもてるようになるってことで合ってる?
ピーキー弾づまり修正キタ━︎(゚∀゚︎)━︎!!!!!!!
こんなもん目途が立ったらシーズン途中でもすぐやるべきことでは とずっと思っておりました
バリスティック強化はいいとしても、ただでさえ環境キャラのメタとして活躍してたマッドマギーやそこそこの強さと使いやすさが両立してたアッシュが優先されて強化される意図があまり理解できない
頼むおま環かもしれないけどpingバグなおってくれ
パイロンとかマギの壁越しドリルで焼かれて終わりだからな
特に変わらないな強いて言うならキルタイムが早くなったぐらいかちょっと触ってワイルズ行くわ
ヘルメットの変更まじで馬鹿の仕事で草
金ヘル⇒金アーマー、赤ヘル⇒赤アーマーならヘルメットである必要ねーじゃん。
ミックステープでアクセラレータのアシスト弾くのか よいぞ
というかそもそものアクセラ搭載武器の変更はなしか あほか
アーマーとヘルメットの仕様はべつに変えていく方向にしなくても良かったと思うんだがな…ふつうに昔の頃の金アーマー復活だけで良いのに…ここだけちょっと気掛かりだわ
APEXって、他のゲームと違って敵が硬くて戦闘が長引くって言うのも特徴の一つだったんじゃない?
あんま芋が多くて長引くのとか、今のサポ環境で長かったのに更に長引くようなのはダルいけど、根幹の長引く要因(アーマー、ヘルメット)の調整はいらないと思うんだけどなぁ。
蔓延ってる違反者相手じゃ今でさえ瞬溶けするのに(笑)
全体的に攻撃力があがって、防御力が下がる環境はどうなるんだろうね。
しょうみ皆「そのダメUPするならアーマーそのままでちょうどええやろ」って思ってる気がする。
このゲームをプレイしてたら感覚で分かりそうな気もするんやけどな。
バグ直しました!って見るたび1シーズンごとにバグで弱体化していくランパート何とかしろって思う
3シーズン前、段差があるとバリケード置けるが即爆発して消える、アビリティチャージは消費される
2シーズン前ランパート本体がドア前にいる状態でドア前バリケード設置する瞬間に反対側からドア開こうとするとバリケード即破壊、ランパ本体貫通してドア開かれる、たまにそのドアに挟まれてランパはクラッシュ即死する
1シーズン前ドア前バリケード置くとバリケード側の敵味方含めドア開閉入力を受け付けなくなる、
今シーズンバックパック内にアル促持ってる状態で、ドアorバリケードに近い位置でシーラだして構えると、ウルト100%状態でもシーラをしまって勝手にアル促を使い始める
どれもまだ直ってないのに今度は何が増えるのか
武器の試練が簡単になるのが割とガチ目にショック
スピファとか頑張って全部クリアしたのに…
お前が頑張ってクリアした記録は無くならないし別に良くね?
俺が苦労したから他の奴らも苦労しろってこと?
そうですけど
難易度が全く違う試練クリアして同じバッジ付けてたら嫌だろ
典型的な老害思考で草
むしろそもそもが全く価値のないものに
勝手に俺流付加価値つけて勝手にキレてんのおもろいよな
開幕ランページ拾ったら胴体5発当てれば勝てるクソゲー開幕w
開幕絶対鯖落ちする
サポート クラスは信じられないほど強力であることが証明されました。
いや自分らで調整しといて信じられないって何よ
なんだかんだ楽しみやな
>・遠距離射撃時の弾のサイズをわずかに上昇
このゆとり調整ほんとやめてほしい
ヴァンテージの促進剤使いながら走れるの残しててもよかったような…
頼むもうネッシーだけでもいいからカジュアルから消してほしい
あの鳴き声怖すぎるし48ダメの唾ってホンマなんなんだよ
巻いてる時にアレきたら憤死するよな
メタ回すとかいうけどまるまる1シーズンとか回転遅すぎなんよ
回す言うなら3パターンぐらい用意して毎週変えるぐらい工夫しろや
それしたらやる事なくなっちゃうからね。
ワザと送らせて仕事してる感出してるんだよ。
せめてスプリット1と2で変えてくれってんだよな…長い
ローバの回復取り放題とマギーのナーフを元に戻すだけで強化と言い張るのどうにかならんか?
ダメージ軽減ないのにヘルメットに拘る意味あるん?
スカーミッシャーまだ強化ないの?おもんな誰がやるんこんなゲーム
ワイはやるで、残念やったな
強化なくても十分すぎるほどパワーあるんでそのまま暴れてください
アクセラレータがミクテでウルト乱発してたのは、アクセラレータ装備武器以外でも効果乗る仕様を消せよ
ローバの調整内容なんてテストプレイしなくても分かるだろ 今後もそういうエアプな調整していくんか?
?運営チームは全員自宅でAPEXをプレイするほどのコミュニティのwwwwwwww
アサルトでテルミたくさん持ってランペチャージするゲームになった😱
Padのワンマガ祭りだろうね
あーおもんな
もうアシストなくてもいいよー
もうストレイフとかのキャラコンもいらんよー
代わりにウォールラン入れてくれたらそれでいいよー
3人でやるゲームにアシストあってもつまらなくなるだけだな。
サポートはライフラのトップとほかも強すぎたけど、アサルトの中アッシュと他のキャラで差別されそう
信頼してたペクス運営に裏切られ殺された俺
今は異世界ポケポケに転生してまったりカードライフを送っています
今更戻ってこいと言われてももう遅い
あっちいけカードチー牛
で、今期バランスは取れたのかい
語られてきた希望が叶ったのかい
マッチシステムなんか変わってたりする?それとも時間帯のせい?味方カスしか来ないけど…。自分が2000ダメくらい出したら味方も最低でも1000くらいは出すもんな気がしてたんだけどシーズン変わってから自分2000でも味方80とか200とかザラなんだけど。イライラえぺ戻ってきた?もしかして
ごめんカジュアルの話
カジュアルだから諦めろん
むしろ2000しか出せないから君もそのレベルなんだよ。
俺が上手くないってのは分かってるけど流石に2000と80はちゃうやろ
噂レベルなんだけどランパートって増幅バリケードのCT伸びたりした?
これまたサイレントパッチとか言わんよね
ALGS終わりくらいかな?この間15秒から20秒に伸びたよ
サポート超強化→サポートは強力でした。
アサルト超強化→アサルトは強力でした。
バランスよく調整出来ないのか?あほ?
インパクト持たせて集客するのが目的なんだろうけど特定のクラスとキャラを急激に強くして弱体化してを繰り返すのやめてくんないかな
末期のネトゲとか対戦ゲームもよくやる手法だけど最初はいいけどだんだんユーザーが疲弊するんだよ
よくやる手法ってもう答えが出てるのではないでしょうかお客様
新シーズンきてたんだ
誰もやってないしわからなかったわ
マップの名前表示かっこわるすぎないか。
カジュアル楽しいわ
昨シーズンよりずっといい
攻撃スキルじゃないのにダメージをつけるとクソゲーになるって何度失敗したら学ぶんだ?
てかミラージュの回復中の透明も消せよ。
敵の目の前で仁王立ちでファニキ巻いてLスターで返してるやついたけどそういうゲームじゃねえだろ。
そういうゲームだから現実になってるんだよ
サーバーラグすぎる
The human being decided to maintain your Lexus but
実際開幕前に悪い意味でなんだこれ…ってなってた人達、
やってみたら意外と面白いじゃん。ってなった?
想像以上にダメだけどアッシュとバリがいなけりゃ面白いかな
アッシュとバリおじしか使ってないけど楽しいで
We ll be victory So long ago back to us having stumbled are you for assault rifle as