Apexlegendsstatus.comによると約2800万人のプレイヤーによって基づいている『レジェンドの使用率』は現在の下記の様になっているとの事です。
レジェンド使用率ランキング
使用率ランキング
1位: ローバ(17%)
2位: ライフライン(12.4%)
3位: ミラージュ(8.5%)
4位: ジブラルタル(6.3%)
5位: ニューキャッスル(6%)
6位: マッドマギー(5.7%)
7位: パスファインダー(5.4%)
8位: オクタン(4.9%)
9位: レイス(3.7%)
10位: バンガロール(3.4%)
11位: ホライゾン(3.3%)
12位: ランパート(3.1%)
12位: アッシュ(3.1%)
14位: ヴァルキリー(2.6%)
15位: ブラッドハウンド(2.3%)
16位: コンジット(2.1%)
17位: ヒューズ(1.9%)
18位: レヴナント(1.4%)
19位: ワットソン(1.3%)
20位: カタリスト(1.1%)
21位: ヴァンテージ(1%)
21位: オルター(1%)
23位: コースティック(0.8%)
23位: バリスティック(0.8%)
25位: クリプト(0.7%)
26位: シア(0.3%)
Marin
ALGSの影響もあってジブニューキャランパートがかなり増えてますね
Marin
アッシュも強化後のための練習ピックなのか増えてます
参考:ダイヤ帯の使用率
参考:プレマス帯の使用率
【Apex】アンチチートの対応状況まとめアンチチートの対応状況まとめ
本日シーズン24の最新情報が公開されました。
現在対応中や実施済みのアンチチートに関するアップ...
運営がシア強化しない理由はトランプ当選したからだな
ゲイを強くしたら叩かれる
草
オビってゲイなの?
知らんかった
そもそも男に興味ない
ちなトレッサはワイの中で女や
汚美はゲイじゃないぞ
ジブがゲイだ
サブ垢勢必死にレベル上げ笑
サブ垢対策として
キャラ認知要素を入れるべきだと思う
キャラ認知システムは、ランク戦で使用したキャラクター毎に得られるポイントで熟練度を調べる目安となる。ポイントが多いほど、ランク戦をそのキャラで勝利している証拠となる。
ランク戦でのみポイントを貯められる
キャラ認知ポイントは、ランク戦でのみポイントを貯めることができる。ランダムマッチではポイントを貯められないため、注意しておこう。
ポイントはキャラ別に貯まる
キャラ認知ポイントは、使用したキャラクター別に貯まっていく。例えば、空軍のキャラ認知ポイントを貯めたければ、空軍を使ってランク戦に参加する必要があるぞ。
順位によって徽章が貰える
キャラ認知ポイントは、キャラクター別にランキングが用意されている。それぞれのランキングで上位500位以内に入ると、順位に応じて以下の徽章が貰えるぞ。
徽章は毎週配布される
徽章は、毎週月曜日の午前8時点でのランキングに基づいて配布される。上位の徽章を狙うなら、毎日欠かさず該当キャラでランク戦をこなして順位をキープし続ける必要があるぞ。
認知ポイントは減ることもある
キャラ認知ポイントは、以下の条件を満たすと差し引かれることになる。ポイントが引かれてしまわないよう、毎日欠かさずにランク戦で該当キャラを使ってあげよう。
試合に陣営敗北する
ランク戦で陣営敗北するとキャラ認知ポイントが減少する。最低限引き分け以上にできるような、陣営勝利を目指す立ち回りが重要となる。
1週間該当キャラをランク戦で使わない
1週間の間、該当キャラでランク戦に参加しなかった場合ポイントが差し引かれる。定期的にランク戦で使うようにすれば、ポイントの減少は防ぐことができるぞ。
現行シーズンが終了する
シーズンが終了すると、キャラ認知ポイントが一定の割合で差し引かれることとなる。シーズンが終了する度に引かれるため、こちらはポイントの減少を防ぐことはできない。
キャラ認知ポイントを貯める方法
ランク戦で該当キャラを使う
認知ポイントを貯めたいキャラクターを使ってランク戦に参加し引き分け以上の結果を残すと、ポイントを貯めることができる。効率良く貯めるなら、以下のように立ち回ろう。
陣営勝利する
自分の陣営が勝利すると、多めにポイントを入手できる。基本的で確実なポイントの入手方法なので、陣営として勝利できるように立ち回ろう。
勝利に貢献する
陣営として勝利に大きく貢献できた場合、追加でポイントを貰うことができる。ひとまず、サバイバーであれば捕まらないことを、ハンターであれば捕まえることを意識しておこう。
さてここからバリおじがどうなるか
俺は今までシア専だったけどサポ環境で完全にシアを捨てたよ
アサルト環境でも当然シアは使わない
シアで1万キルはしてきたけど今回の調整になんら不満はない
リコンのシーズンが来るまでは一切合切調整されることはないと確信している
俺は今までシアに囚われ続けてきた
俺は今、APEXというゲームの面白さを骨の髄まで体感している
幸か不幸か今の俺を否定することは誰にも出来ない
来シーズンからは君が「ぼくがかんがえたさいきょうのシア強化案」をコメントに貼る担当な
シアで1万キルはしてきたけど
→ ダウト
バリおじピック率アップおめでとう
パスの時はバ カみたいに3人ジップで詰めてきたけど
ローバは単独だからあんまりストレスない
アンチパス環境は前回シーズンよりマシだった
S24はアサルト以外のキャラ調整がどうなるか
冗談抜きでこのシーズンシア1~2回しか見てないかもしれん