雑記

【Apex】ウィングマン糞ほど弱くて草 ←あのsellyさんですら・・・

1: 国内プレイヤーさん           
ウィングマン糞ほど弱くて草
初動時のみしか使わなさそう

2: 国内プレイヤーさん               
マウスで今のウィングマンはもうキツい

3: 国内プレイヤーさん                       
新シーズンもう味しないな
wmよええし武器も代わり映えない
ソロモードは唯一神だけど既にハイドするやつちらほらいるから冷める

4: 国内プレイヤーさん           
wm使うなら相方ハボック
そんでどの距離もハボックしか撃ってないことに気がつく

5: 国内プレイヤーさん                 
sellyですらウイングマンきつい言ってんのに素人の俺に扱えるわけないだろ
ヘビーアモに戻せよハゲ

Marin
Marin
普通のウィングマン返して・・・
【Apex】敵に先撃ちされた時にやるとカモられる禁止行為がコレ1: 国内プレイヤーさん            完全こっち有利で、相手の横から撃ったのに 撃った瞬間気持ち悪いタップストレイフしだ...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    ヘビーに戻したところで…

    1
    1
  2. 匿名 より:

    ヘッショ倍率だけ戻して欲しいわ。

  3. 匿名 より:

    弱くなったのが2丁拳銃フラグであってくれ

    1
    4
  4. 匿名 より:

    ウイングマンで頑張って頭狙って当てたHSのダメージ

    60!←うおw

  5. 匿名 より:

    ダメ下げてでもヒットサイズあげて欲しいかな

    8
    1
  6. 匿名 より:

    ヘッショ30にしてp20とやモザンと肩を並べる拳銃にしようや、アレだけ拳銃の中で飛び抜けてたわけだし
    だいたいあんなビジュアルの短筒で精度も威力ありすぎたんよな
    バレルつけれるようにしてコルトsaaバントラインスペシャルみたくロングバレル化することにより精度と威力が上がってもいいぐらい
    あとスコープ1~3倍まで、つけたバレルの色のスコープだけつけられるようにしても面白い

    6
    8
  7. 匿名 より:

    サバゲとかだと長物と違って取り回しがいいから狭所なんかでも持てるから銃が引っ掛かるとかコンパクトに構えてエイムできるとか利点があるけどゲームじゃ建物に銃が引っ掛かるとかないから拳銃ならではの良さが出ないよね、重量の概念もないからただの使いにくい武器になってる
    そこいら導入したら拳銃そのものの価値観が変わるのだけど流石に別ゲームになりすぎるのよね、結局威力と命中率のパラメータでしかやりようがない

    3
    1
  8. 匿名 より:

    ヴァンテージウルトでいいんよwmより遥かにつよひ

    5
    1
  9. 匿名 より:

    ピストルは武器持ってても、しまってても同じで速度で動けるようにするのは強すぎますかね??

    1
    0
    • 匿名 より:

      まだ弱い
      登りモーション中とか壁しがみつき状態でも撃てるとかもう一捻り欲しい

  10. 匿名 より:

    ゲリ?誰それ?

  11. 匿名 より:

    モク抜き出来るから使い道があったんだけど、もはやそれもない今、なぜ弱体されたのかさっぱりわからん

    もうスナアモも60発にしよう

  12. 匿名 より:

    でも上振れ引かれると死ぬほどつまらん武器でもあるから、ケアパケじゃないならこんなもんでもいいと思ってる

    9
    2
  13. 匿名 より:

    拡マガ返して;;

  14. 匿名 より:

    ウィングマンと99が産廃になるなんて昔の人は想像できただろうか

  15. 匿名 より:

    ヘッショ倍率上げてくれるか、ケアパケ時代のヘルメット無視つくだけで変わるだが。
    つかまだソロのハイドに文句言ってるやついたのか

    1
    1
  16. 匿名 より:

    ワイ氏変態、キーマウでWM×SG使う模様
    良い子は絶対真似しないでね!

    0
    2
  17. 匿名 より:

    EAは戦略的にバランスを凹凸にさせてるから、
    戦略的に素晴らしい。
    常に環境を不完全にして、良調整したら次は他の武器を落とす。

  18. 匿名 より:

    初期装弾数減らして5/6/7/8+ブスロにするか
    ヘビアモに戻すかはしていいと思う

  19. 匿名 より:

    少なくとも拡マガを外す必要はなかった

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。