国内の反応

【Apex】コーチングで聞く「射線広げろ」「孤立するな」ってどっちなの?←結局『〇〇しろ』ってことだぞ

1: 国内プレイヤーさん           
コーチングとか解説動画見てると戦闘シーンにおいて
・味方と固まらず広がって射線作れ
・味方と離れて孤立せず一緒に動け
と相反する話をよく見るけど
前者は戦闘開始直後や中距離の撃ち合いにおいて意識
後者は詰める時や建物戦など近距離戦闘で意識

という理解で合ってますか?

2: 国内プレイヤーさん               
そんな感じだね
中距離で相手崩すには射線を広げる
それで相手のアーマー割ったりダウン取ったり起点できたら一気に詰める
射線広げてる時にやばくなったら逃げられるスキル持ちが人気出る

3: 国内プレイヤーさん                       
例えば建物内に攻め入ってゴリゴリ近距離の戦になる際に前の味方が2階から侵入したら自分も一緒に2階にから入った方が良いのよね?
「味方2階から行ったかーじゃあ自分1階から行くかー」になりがちだった
具体的には翔丸のコーチング動画で「味方の後ろをぴったりくっついて行け」と言ってるのを何度も見た

4: 国内プレイヤーさん           
apexは基本的に裏取りはやめたほうがいいと言われてる
3対2とばれたら速攻で2が潰されて裏へ移動中の残った1も終わる
この場合は1階から移動中に2階の仲間が数不利でやられる可能性がある

ただ建物は種類がいろいろあるから一概に仲間が固まれでもなくて2階に3人行ったあとは
通路が狭くてドアが複数あるなら違うドアや開いてる格子窓から打って射線広げたりしたほうがいいケースもあるし
スキル持ちによっても変わるからいろいろと経験値積んだほうがいいね

5: 国内プレイヤーさん                 
ありがてぇ
FPS始まって一年近く経つってのにこういう基礎を踏まえた動きが未だに無理だから
室内戦や近距離は金魚の糞で中遠距離は無理のない範囲で扇形
これだけ頭で唱えながら動くわ

6: 国内プレイヤーさん                 
基本的にそれでいいと思うけどパターン分けでやり方覚えるだけじゃなくなぜそれがいいかも理解した方がいいんじゃない?
突き詰めると>>1の前者も後者も「敵をより多い人数で撃てるといい」ってことだよ

中距離戦で敵が1つの遮蔽物に隠れてる時に味方と固まってたら誰も撃てないけど広がって射線通せば1人は撃てる
室内戦で味方と別の入口から行って合流に何秒かかかったらその間は2人でしか撃てないけど一緒に行けば3人で撃てる
射線通すつもりが広がり過ぎてたり別の入り口から行こうしてたりっていう孤立がばれて狙われると1人でしか撃てない

7: 国内プレイヤーさん                 
射線広げも味方が詰められそうになってるの助けに行くのもオクタン使うと覚えやすくて良いよ。
連携取るって意識があれば地雷オクタンにもならない。
レイスでも良いけどポータルよりジャンパのが考えること少なめで良いと思ってる。
ひたすら戦闘してエイム鍛えたいならホライゾンだな。

Marin
Marin
パッと見相反しているからどうすればいいの?ってなる人ちょいちょいいるかもな~
【初心者向け】コーチングで聞く『展開しろ』『離れるな』ってどっちが正しいの? ←大事なのは・・・1: 国内プレイヤーさん            ・3人で固まってると弱いから展開して斜線広げろ ・味方とバラけるな戦う時は三人集ま...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    タブーとされてる裏どりもキャラ構成や状況によって有効になるし経験積むしかない

    10
    1
    • 匿名 より:

      結局ケースバイケースになっちゃうよな
      けど初心者や野良とかでやると味方が合わせられないから、テンプレートな動きを心がけるのも悪い事じゃない

      9
      1
  2. 匿名 より:

    ダウンせずに、ダメージを出して起点を作るように動いて且つ味方にカバーしてもらえるor引ける場所で戦え

  3. 匿名 より:

    コーチング受けてる奴ってセンス無さすぎて一生上手くならないでしょうね

    6
    18
  4. 匿名 より:

    基礎的な事はアリーナランクで苦しんだ末に覚えました!

    4
    1
  5. 匿名 より:

    聞いたり調べたりする心構えはいいと思うけど自分の事を客観的に見れるようになるかも大事だよね

    2
    1
  6. 匿名 より:

    教えたがりのプラチナ4 しかいないとこで聞いてもしょうがないね

    6
    1
  7. 匿名 より:

    周辺の状況と相手全員の位置常に把握できないなら、レイス、パス以外のキャラでは展開しないほうがいい
    全員が固まってるのも強くないから、近くの別の遮蔽にいるくらいがいい
    まぁ、何もわからないまま展開したら相手全員固まってたからダウン取れるってケースもあるから、相手弱いときとか漁夫来ないなら展開しどくかも。

    1
    1
  8. 匿名 より:

    やはり高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に戦えってことだよ(無能発言)

  9. 匿名 より:

    「味方2階から行ったかーじゃあ自分1階から行くかー」になりがちだった
    ↑これは1階でいいわ
    建物なんて大概狭いんだから十分間に合うし同じところから入っても射線被って味方撃つだけになるわ

    5
    2
    • 匿名 より:

      その決めつけで戦犯ムーブかますやつよく見るから危険
      敵が下の階に3人いるなら下から入れば即ダウンで味方も2v3させられて詰む

      6
      1
  10. 匿名 より:

    というか射線を広げると孤立しないは同じことなんだよ
    一方を撃とうとすればもう一方から撃たれるって状況を作るってことなんだから

    3
    2
  11. 匿名 より:

    自部隊を二つに分けて右側の二人と左側の二人で射線を広げて行けばええ

  12. 匿名 より:

    射線広げた程度では孤立とは言わんだろ
    裏取り狙ったり味方が撤退したのに居残ったりしたら孤立になるかもな

  13. 匿名 より:

    結局何しようがダウンしないこと、敵をダウンさせることよ
    裏取りもサクっと1キル取って逃げる→バッテ巻いて仲間と合流・残りの2人を袋叩きって芸当ができるならアリ

  14. 匿名 より:

    斜線を広げる⇒部隊全体で敵を囲むように違う角度から攻撃する。敵を囲んでるのでお互いをカバーできる。
    例:屋外戦で横一列に斜線を広げて三か所から一か所を集中砲火する。

    孤立する⇒敵部隊に囲まれる、もしくは1on1の状態になること。
    例:建物内に一人で突っ込んで1on3して死ぬ。

    カバーされる&カバーできる位置を意識できれば孤立しないから頑張ろう。

  15. 匿名 より:

    展開するつもりが孤立してたってあるあるだよね
    これ孤立してたなって時は、ほぼ確定で味方と敵の位置関係が把握できてないまま展開しようとしてた時 敵の位置を把握するために移動してたら敵に集中しすぎて味方の位置見えなくなることもあるから、味方の位置は常に把握するように意識しなきゃなぁと

  16. 匿名 より:

    孤立は味方がカバー出来ない距離って事だと思うけど、よほどポンコツじゃなければ起きる事じゃないな。

    不利になった時に味方とすぐ合流出来る距離にいれば孤立するのはまず無いな。

  17. 匿名 より:

    展開する場合は詰められた場合の事も考えて、ここまでは大丈夫だなっていうのが自キャラ(移動アビ持ちかどうか)と味方の位置含めて自然と考えられるようになったら一人前

    逆に味方が詰められる場合もあるから自分がカバーに出来たりすぐに寄れるような距離にいることも大事

    まとめると自分も味方も死ななけりゃ立ち回りなんて深く考えなくていい、自分は死なずに味方へのカバーを最速で行えることを意識すればおk

  18. 匿名 より:

    なんか、合ってるような合ってないような感じするなぁ。

    まずコーチングが正しいとは限らんし、コーチング動画上げてる人全員が同じ回答するわけではないし。誰にどの状況で言ってるのかも大事になる。

    ①味方と固まらず広がって射線作れ
    ②味方と離れて孤立せず一緒に動け
    だけ抜き出してるから、変に感じるのであって

    ①味方と固まって相手撃ててないから倒せなかった
    ②味方と離れすぎててカバーもらえない位置にいたからダウンした
    っていう反省すべき場面があったんじゃないかな。「広がって射線作れ」ってだけ学んだら「広がってはいけない場所(別からの射線が通る、②に該当する)」に広がってしまったりするし、そもそも広がれない状況もあるから、そういう時は「倒せないから全員で引いて戦わない」って判断が正解になる場合もある。

    • 匿名 より:

      補足)なので

      「建物戦だから固まって突入する」ってだけの行動してると「建物内とはいえ敵は広めに分散してたから敵のが有利に撃ち合えて負けた」ってこともあるし、「中距離戦だから展開しよう」ってだけしてると「敵のほうが先に展開していたから、1人のやつを全員で固まって詰めた方が良かった」ってこともある。

      野良かフルパかでも話変わってくるレベルでデリケートというかケースバイケースで正解不正解分かれることあると思う。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。