1: 国内プレイヤーさん
盛るなら自分でジャンマス取らなきゃ
あと野良なら基本的には味方のせいにしないようにすると成長すると思うよ
2: 国内プレイヤーさん
毎回キャラ選択してるんだけどねー。
取れない時はもう、諦めてる。
今スプからJM以外の人のピン刺しを断るのが出来るようになったから少し成長したかもしれない。
3: 国内プレイヤーさん
キャラピックもしないのに降下のピン刺してくる人のことね
確かにあれは無視しないとね
ああいう人が来たら部隊の足並み揃わねえだろーなって覚悟して臨むわ
4: 国内プレイヤーさん
>>1
これわかる
俺最初はなんjやスレの書き込みの「味方を信じるな!」を曲解信じ過ぎてたんよな
戦っててもカバーせず、順位でランク盛るのだけに専念し一人でもランク稼ぎ続けることしか考えてなかった
でもプラチナ底舐めずっとやってた
それである日カジュアルしてたら「無闇に突っ込む味方いても見捨てず自分も行った方がよくね?」って気づいてランクでもできるだけ突っ込む野良を信じて自分も協力するようにして、けど味方のカバーは期待しないし負けても怒らないようにしたら初めてダイヤ行けた
5: 国内プレイヤーさん
自分も全く同じ感じ
今は味方にいかに優しくするかカバーするか信頼されるかに重きを置いてプレイしてる
全然弱いけどみんな一度は出逢ったことのある強くて優しいプレイヤー理想にやってるわ
信頼関係あると負けてもムカつかないし、嫌な負け方しづらい
Marin
味方と連携するのは本当に大切よね~

【Apex】味方のカバーって具体的にどんな行為を指すの? ←この5つかな1: 国内プレイヤーさん
味方のカバーが上手くできるようになりたいんだけど、カバーって具体的にどんな行為を指す...
チームゲーなんだから協力は当然だろカスども黙って俺についてこいや雑魚ども
ちゃんとピン刺してくれたらついてくよ。物資揃ってないなら「ちょっと待って」っていうけど。
わかったよ物資にピン刺しまくるからさっさとついてきてな
でもガチで味方の謎行動でどうしようもないことはある
俺みたいに2パに漁り被せられたらアーマー捨てて遊びだす奴とかおるしなw
これぐらいのスタンスでいんだよな
野良ならピン差しする奴に従うのが一番盛れる
そのピンの行動に従いたくないなら自分の意思をピン差しで伝えないと戦犯になる
ピン使わないくせに味方に文句言ってるやつってたまにいるけど、自分中心に世界が回ってると思っているんだろうかね
CS加入のせいで、まだまだ人生経験が浅くて精神年齢低いプレイヤーが多くいるゲームだからな
PCの方が暴言イキリキッズ多いぞ
PCエアプすぎやろ
まじだとしたら雑魚すぎるんやろ
ランク盛れないけど、このゲームやらない方がよっぽど人として成長できる気がする
フルパでやれば?
いや、この人はランクやれば盛れるんだろ
ランク盛れないけど、このゲームやらない方がよっぽど人として成長できる気がする
この書き込みとIP一緒だけどなんで?笑
自演擁護とか生きてて恥ずかしくないの?
IPとかオタクじゃん
キモいからしね
草
逆ギレボーイきっしよwwww
人として成長したいならゲームなんてしてないで外出ていろんな人とちゃんと顔合わせて喋れよ引きこもりくっせえんだよ
その日JMとってマイナス叩き出したから
パスしてるんや…
降りてからはピン指したり協力しようと
頑張るから許して
味方関係なしに盛れないってことはそこが適正ランクなんだろ
味方関係なしに盛れるのは最高到達ランクの2個下までだろ
味方がデコイとして機能している ハイド無しで適正一個下位なら普通に盛れる
協力したいとは常々思っているんだけど、そんな考えを瞬溶けさせるような輩が多すぎるんよ。
まぁ、実際瞬溶けされてフォローも行けない事もあるよな。
そこから敵ピン連打ビーコン連打ボイチャオン「お前ら芋んなはよ◯ね」
味方のせいにする前に自分の悪かったところを考えた方が生産的
バンガでスモーク炊いてあげるなりローバで装備強くするなり、絶対死なせねえ!って立ち回りしてたら順位上がってるんよな。余計なお世話かもしれんけど
配信者は有名パワーで野良でも言うこと聞いてくれるけど
一般プレイヤー同士はそうはいかないんだよなぁ
そもそもプラチナで床舐めてるのに「無闇に突っ込む味方」とかいう見下した表現してるのがおかしい笑
ダイヤ1でソロやってたら
試合始まる前から代行呼ばわりされて
こいつ死んでも助けるな、とか言われてやる気無くしたことあったな