雑記

【国内の反応】プラチナ3になれるなら実質ダイヤ4みたいなもん ←コレさ・・・

1: 国内プレイヤーさん           
プラ3になれるなら実質君もダイヤ4だ!

2: 国内プレイヤーさん               
プラ3は実質ダイヤとかダイヤ3は実質マスターとか言いたいことはわかるけどその理論ならプラ2orダイヤ2行くべきじゃね?っていつも思うわ
プラ2orダイヤ2は一応折り返し地点の訳だし

3: 国内プレイヤーさん                       
それダイヤ4が実質プラチナ、って呼んだらあかんのか

4: 国内プレイヤーさん           
Ⅳでもがいてる間はそのランク未満・下のランク以上だと勝手に思ってる

5: 国内プレイヤーさん                 
プラ3が実質ダイヤとかナイナイ、今プラ3とプラ2を一週間行ったり来たりでダイヤの影も踏めないから
所詮ダイヤ本当に行くまではプラチナ適正って事よ

Marin
Marin
1-2で沼ることも普通にあるんよな~
【Apex】プラチナとダイヤの差は〇〇が出来るかどうかじゃね? ←勝率変わるよな1: 国内プレイヤーさん            このゲーム普通のピン以外にも防衛ピンとか攻撃ピンとかあるのに使う人が少なすぎる。 ...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    KD0.2↓↓↓↓↓↓

    22
    1
  2. 匿名 より:

    マスターになってからランク語れよ
    ちな俺プラチナ今日も必死に頑張るぜ!

    36
    1
  3. 匿名 より:

    D3踏んだのにそのあと600溶かしてメンタル死にそう

    20
    1
  4. 匿名 より:

    全シーズン初ダイヤいった者だが正直プラⅣよりⅠの時の方が沼った

    17
  5. 匿名 より:

    プラチナなんて+100~250連発で5時間もやりゃ絶対に通過できるけどな
    1ならともかく、3とか完全にゴールド適性やん

    11
    52
  6. 匿名 より:

    体感だけど、同じランク帯でもプラチナ34とプラチナ12が優先的にマッチングするようになってる気がする
    サブ垢でどっちも友達と回してるけどだいぶレベル違う。ゴールドとダイヤくらい

    8
    14
  7. 匿名 より:

    現在のランク帯→実力
    プラ4床ペロ→ ゴールド
    プラ3〜1→ プラチナ底辺
    ダイヤ4床ペロ→ プラチナ
    ダイヤ3〜1→ ダイヤ底辺
    マスター→ 1人前
    そのランクに到達していない時点で実質ダイヤ、マスターとかないよ

    実力があるならすぐ到達する。
    到達してない時点で実力はない

    5
    67
  8. 匿名 より:

    プラチナはプラチナ、ダイアはダイア

    2まで行けてようが変わりはしない

    10
  9. 匿名 より:

    実質ダイヤは言い過ぎだけど、マイナスし放題ではないプラチナ3からプラチナ2に上がれたなら、時間かければ理論上ダイヤには行けるはず。

    13
  10. 匿名 より:

    今はプラチナ34優先マッチングっぽいからプラチナ2ぐらいで沼る人も多いやろ

    9
    1
    • 匿名 より:

      今そんな優先マッチあるのか
      全然知らなかったわ

      3
      1
    • 匿名 より:

      昔はなにも思わなかったけど
      自分がプラ4の時はチャンピオンとか味方もプラ4が多くて
      プラ2~1になった時には味方もチャンピオンもプラ1~2が増えるから完全には無理でもある程度まとめるようにマッチングされてるんかな~とは思う

  11. 匿名 より:

    1試合平均の獲得RP次第でしょ。
    プラ帯で平均+50のダイヤ4フィニッシュより、平均+70のプラ2フィニッシュのほうが実力があるのは明らか。(こなしたマッチ数は各々納得できる数字で)

    そんなん誰も計算しないから一生比較できんけどな。

    2
    4
    • 匿名 より:

      それがよく言ってる○試合でダイヤ到達したわーみたいなやつと大体一致してるんじゃない?

  12. 匿名 より:

    プラ3はプラ3だし、ダイヤはダイヤ
    プラ3行けたから実質ダイヤとか謎の理論振りかざしてる暇あるなら、さっさとランクいってダイヤになれ

    15
  13. 匿名 より:

    上でも言われてるように毎回プラ2で急にブレーキかかっちゃうわ

  14. 匿名 より:

    毎回d3から2行ったり来たりしてるエレベーター民です

  15. 匿名 より:

    フルパで回してたら急にフレがキャラ迷走し始めて俺のピックキャラ取って良いなこれとか言った割にさほどな活躍もしてないのに何に良さ見出したのか分からず俺までキャラ迷走させられる羽目になったんだけどお陰でダイヤ3から床ペロしてます

    1
    3
  16. 匿名 より:

    単にマスターみたいに数値化されてないから信用できるって話だろ
    プラダイヤも可視化しようぜ

  17. 匿名 より:

    ダイヤ行ったやつはダイヤ、プラチナまでしか行けなかったやつはプラチナ。それだけじゃん?そこに差があるからランク分かれてんじゃん

  18. 匿名 より:

    プラ3までやったならダイヤまで行けよとは思う。

    スプリット中に行けないってことは、そゆことでしょ? 結果がすべてだと思う。

    2
    1
  19. 匿名 より:

    降格保護の奴らが溜まってるⅣから抜け出せるなら普通に上がっていけるだろ
    運で上がったわけじゃないならな

    2
    2
  20. 匿名 より:

    つーか一か月以上あってプラ3で沼ってるならそらプラチナやろとしか

    4
    1
  21. 匿名 より:

    2か1になると3,4とはまた違うからなぁ
    1になったらその上の4と同じっていうのなら分かる

    1
    1
  22. 匿名 より:

    何度かダイヤに行ったことあるってことを心の支えにしながら、しばらくプラチナ3で離脱している。達成するまでの心と体のストレスが地味にこたえる。余裕がない時点で未熟なんだろうけど。

  23. 匿名 より:

    沼る人にありがちだが、RP溶かすの怖くなりすぎて逃げ腰になってたりする。プラスが少なくなるしメンタルもやられ始めて立ち回り雑になる

    1
    1
  24. 匿名 より:

    プラチナ3はプラチナ3であってダイヤでは無いんだよな
    プラチナ3って書いてあるでしょ

  25. 匿名 より:

    実際プラ4→3が1番沼りやすいしな

  26. 匿名 より:

    自分がプラチナ1、2だったら相手も1、2付近になるからこの理論は少し違うと思うな

    2
    1
  27. 匿名 より:

    プラ3よりかプラ2からは上がれる実力ある感じするなあ。

    1
    1
  28. 匿名 より:

    3まで行って上がらない人は、いつもハイドか運良くチャンピオン取っただけなんじゃないの

  29. 匿名 より:

    行ける可能性があるだけでダイヤではないどの層でも4は下のランクと同じ3からその帯の人って感覚行ける人はその人が3になる時間で2とか1になってる

  30. 匿名 より:

    スプリット残り2週間とかなら
    プラチナ帯レベル下がるしプラチナ3とかに
    上がりやすいから3に上がったから実力はダイヤとかない。

  31. 匿名 より:

    理論上到達可能ってのはわかるが実質〇〇ってのは変
    時間をかけることも含めてそいつの実力
    ダイア2いったとして最高ランクダイア2っていえば周りから「時間かければマスター行けそう」って評価になるんだから実質マスターとか言って大きく見せようとするな

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。