雑記

【速報】シーズン21でニューキャッスルが大幅強化

シーズン21でニューキャッスルが強化

本日シーズン21の最新情報が公開されました。

シーズン21でニューキャッスルが強化されます。

内容は下記のとおりです。

ニューキャッスルが強化

■モバイルシールド

投げるアニメーションの速度が加速しました (最大2.5 倍早くなります)

■キャッスルウォール

・通電中に壁の正面に向かって飛来する発射体(グレネードなど)を破壊するようになりました。壁の後ろから使用されたされた発射体や、他のレジェンドのULTからの攻撃は破壊されません。

・キャッスルウォールの通電持続時間が30秒→1分に増加しました

■アップグレード:レベル3

・ストロングホールド:ウルトの耐久値が250増加し、エネルギーバリケードの効果時間が増加

→通電時間を3分に延長 (以前は 2.5分)

■開発者メモ:

キャッスルウォールのゲーム内での強さは、そのプレゼンテーションの壮大さに匹敵することはほとんどありません。

多くの場合、壁はニューカッスルが窮地に陥った味方に飛びついたことを知り、周囲の脅威に対する手榴弾の標識としてしか機能しません。

アルティメットレベルの壁は、特にチームがアドバンテージを失い始めたときに流れを変えることを中心に構築されたサポートレジェンドでは、それほど失敗が多いべきではありません。

壁にはより計算されたカウンタープレイが必要となり、拠点のアップグレードがより魅力的なオプションになっています。

また、モバイル シールドを投げるときに長いワインドアップが発生し、彼が武器に戻ろうとしてかなり無防備になってしまうことがわかったので、彼がもっと反応できるようにアニメーションを高速化しました。

【Apex】ALGS Year4 SP1プレーオフ 世界大会の結果まとめ【最終版】ALGS Year4 SP1プレーオフ 世界大会 決勝の結果まとめ 本日開催されたALGS Year4 SP1プレーオフ 世界大会...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    これがスパレジェ廃止の代わりすか?

  2. 匿名 より:

    俺のキャッスルウォールがボタボダダァー!

  3. 匿名 より:

    マギーのドリル・ボールも通電時は無力化?

  4. 匿名 より:

    大砲の兄よろこんでそう

  5. 匿名 より:

    でも不人気だからスパレジェは開発中止です

  6. 匿名 より:

    強力な機動力と遮蔽ブッ建て能力は面白いと思う

  7. 匿名 より:

    めちゃくちゃどうでもいいけど、ニューキャッスルが確殺入れられたあとに、設置したあったウォールが壊されると、どこからともなく「俺のキャッスルウォールが粉々だぁ!」って聞こえてたバグ思い出したワロタ

    11
    1
  8. 匿名 より:

    多くの場合、壁はニューカッスルが窮地に陥った味方に飛びついたことを知り、周囲の脅威に対する手榴弾の標識としてしか機能しません。

    ちゃんと認識してたんだなw

  9. 匿名 より:

    ニューカッスル

  10. 匿名 より:

    ナッコー尊厳破壊😭
    直グレ投げまくるっきゃねー!

  11. 匿名 より:

    キャッスルウォールが通電してるかどうか視覚的にわかりやすくしてくれや。

    1
    1
  12. 匿名 より:

    他のレジェンドのULTからの攻撃は破壊されません。

    とあるからモンケンは問題なしか。ドリル諸々が1分間通用しないのは厄介ではあるが…

  13. 匿名 より:

    はよ使ってみたいな

  14. 匿名 より:

    ウルトの通電短過ぎてクソの役にも立たなかったけどアップグレードすれば流石に実用性あるか

  15. 匿名 より:

    ニューキャって普通に良い性能してるし練習したい欲はある。

    でもみんな使わないってことはそういうことなんだろうな。

  16. 匿名 より:

    キーマウだと使いやすいし良いキャラだよ

  17. 匿名 より:

    ミラージュと同じでいつのまにか使えるキャラになってそう

  18. 匿名 より:

    こいつのアンチピックってランパだけになるのかな

  19. 匿名 より:

    めちゃくちゃ嬉しい強化だが使う人増えてピックし難くなったらそれはそれで少し困るジレンマ

  20. 匿名 より:

    これいい調整だわ

  21. 匿名 より:

    窮地に陥った味方に飛び付いたって言い方草

  22. 匿名 より:

    「そのプレゼンテーションの壮大さに匹敵することはほとんどありません。」

  23. 匿名 より:

    いざニューキャッスルの壁が欲しいッッ!!って場面では基本最終円付近で、なおかつ膠着状態になってる時

    でも膠着状態で標的が見つからないからとりあえずニューキャッスルの壁破壊するかーwの思想で全部隊から壁破壊されて即4
    なんの意味も為してなかったよね

  24. 匿名 より:

    蘇生中にダウン体がインリンのウルト使って二人とも戻れたりしたら結構面白そうやな

  25. 匿名 より:

    この強化調整をした後にスパレジェ販売して稼ぐ作戦か。
    あざといな

  26. 匿名 より:

    これ地味にワットソンが死んでないか? ほとんどパイロンだろこれ

  27. 匿名 より:

    前面だからバンガやジブのULTは無理っぽい?
    全方向対応できてシールドも回復するパイロンとはそこで差別化かな

  28. 匿名 より:

    友達居なくて試せないので教えていただきたいのですが、
    ・通電中に壁の正面に向かって飛来する発射体(グレネードなど)を破壊するようになりました。壁の後ろから使用されたされた発射体や、他のレジェンドのULTからの攻撃は破壊されません。
    というのはパイロンみたいなものですか?

  29. zoritoler imol より:

    I really enjoy looking through on this web site, it has got good blog posts. “I have a new philosophy. I’m only going to dread one day at a time.” by Charles M. Schulz.

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。