1: 国内プレイヤーさん
全盛期にApexプレイ出来たからもう心残りはないよ
2: 国内プレイヤーさん
全盛期っていつ?
3: 国内プレイヤーさん
去年の2月
4: 国内プレイヤーさん
個人的にはオリンパス出てヴァルキリー追加された辺りだな
5: 国内プレイヤーさん
ちょうどその頃始めたわ
てかその頃芸人とかタレントもこぞって始めてて盛り上がってた頃だね
その後コロナが来てブームが続いたって感じ
6: 国内プレイヤーさん
ゲームとしては今の方が楽しいけど
結局どのゲームも初めてマスター踏むまでが1番モチベある時期だからねえ
7: 国内プレイヤーさん
シーズン忘れたけどCRカップ中止になった直前が一番盛り上がってた気がする
プロシーンだと2~3シーズン前かなー
8: 国内プレイヤーさん
面白かったのはランパート追加前あたりと
アビリティ制度の追加あたりかな
Marin
APEX全盛期はあまりにもゲーム史でも類を見ないレベルに全盛期過ぎた
【Apex】APEXの弾抜けヒドくね? ←他ゲーと比較すると〇〇がだいぶショボい模様1: 国内プレイヤーさん
目の前のダウン体にウイングマン弾抜けしてワロス
本当に適当な作りだなこのゲーム
...
カトマスが全盛期だったな
ユーチューバーが流行ってタレントとか芸人が真似してテレビからユーチューブに進軍してきたとき
カトマスってAPEXがオワコンになってやらないって言ってたヴァロに移行するためだけにやった企画だからブーム終盤だと思う
どこがやねん
釈迦とスタヌとギアがぎりやってた頃や
まだ安泰だったわ
あの時は多少粗があっても楽しめた
今は粗しかない
ガンゲームでアシスト0なのにキル数最多は間違いなくチーター
そうゆう奴いたら通報よろーん
日本じゃシーズン8あたりが1番盛り上がってたのかな
steamアクティブは中国人次第だから微妙に時期ズレてるんだよな
長めに見て8〜12くらいかね?8でスイッチが入ってきてそこから12までは普段ゲームしない人たちもエペやってたね
シーズン10あたりか
最近本気でワットソンの美貌しか見るものがない
ブス専だもんなお前
ポリコレに汚染されちゃったか
もこみちのやたら親近感の湧く迂闊さが好きだった
もこたみちおだっけ
10からやって10ゴールド11プラチナ12ダイヤ13前半プラチナ後半ダイヤで何回かダイヤ踏んで飽きて15にはもう全然やらなくなってた気がする
シーズン11までが全盛期かなぁ、シーズン12で雑魚マスが量産されて13で高難易度にした結果ランクが崩壊した
それ以降も細かくつつけばもちろん面白い所あったけど、
S13でランクの何度がグダってから他もバラバラ崩壊しはじめたよな。
あの頃もっと盛り上がってたから運営も天狗になってて何もしなかったからねぇ。
あの時頑張ってれば今こんな事になってなかっただろうな
個人的に山田涼介が初プレの時はまだ盛り上がってた気がする
そこからは目も当てられないが…
3BRのランク配信見てるのが一番楽しかったわ
チーターはいたけど
俺なんて去年の夏に始めたから全盛期なんて知らん
全盛期は今と違って何かいいことあんのか?
今が楽しいならいいじゃない。二度と戻らない幸せな時代なら知らない方が良いよ。
君が楽しんでる数百倍は楽しかったよ。
シーズン7〜11くらいかね。
特にS9はヴァルリリースされて鯖落ちするくらいだったし。
Switch参入も8か9でCSも人増えて盛り上がってたしね。
その頃PADも鼻で笑われるくらいだった。
ダブ爪着けてる猛者は本当に強い人しかいなかった。
その頃からバグなんかはひどかったけど、
それでも不満より面白い楽しい!が圧倒的に勝ってた頃だったよね。
今じゃ見る影もない。
量産バッジ付けてるやつら見るとこっちまで恥ずかしくなる