雑記

【Apex】海外リーカー「APEX2はいつ中止されてもおかしくない瀬戸際にある」

海外リーカー「APEX2はいつ中止されてもおかしくない瀬戸際にある」

Thordan Smash氏によって、Apex Legends 2は「現状キャンセルされていないものの、いつ中止されてもおかしくない瀬戸際」にあると報告されています。

Respawnの未発表新作(Titanfall 3やApexのスピンオフシングルプレイヤー作品含む)も次々とキャンセルされており、

EAの株価も下落し市場価値が大幅消失、Apexの収益も前年度比40%減見込みと厳しい財務状況になっていることでApex Legends 2のリリースについても危惧されている状況のようです。

一方、プレイヤー数は復調傾向でApexに復帰してくるユーザーも増加しているため、ここでの復調によるApex2開発の資金・リソース確保が今後の最大の鍵になってくるとのことです。

Marin
Marin
さすがに大丈夫ですよね・・・EAさん・・・?
【Apex】どんなに良いデバイス使っても足音って聞こえないの? ←上手い人たちの場合・・・1: 国内プレイヤーさん どんなに良いヘッドセットやイヤホン使っても無理なんかな?みんなどれぐらいの使ってんだろう? 2: 国...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    え、そもそもそんなもの作ってたの?
    驚きだわ

    14
    2
  2. 匿名 より:

    仮にキャンセルしたとして、出せばとりあえず利益が出ることが確定してるエペ2とBF以外にお前ら何が作れんの?って感じ

    21
    4
    • 匿名 より:

      完成させれば利益は出るかもしれんが
       ①完成させるまでの開発費+予想される利益
       ②開発中止してこれまでかかった開発費

      ①と②を比べて②の方がマイナスが少ないと判断したから開発中止するのでは…

      • 匿名 より:

        今のエペで人が増えて売上げ上がれば、①の予想される利益が
        上がって開発中止の可能性は下がるかも

        1
        2
    • 匿名 より:

      エペはまぁなんだかんだ言われつつもsteamアクティブ10位圏内ほぼ維持してるからまだし、もBFなんてここ何作も不評続きで2042とか歴代最低更新してるだろ、知らんけど

      3
      6
      • 匿名 より:

        BFはEAが自ら開発してるが、
        エペはCoDの開発クビになったリスポーンをEAが拾って
        傘下にした、言わば外様だからな。立場が違って切られる可能性あるから頑張ってるんよ

        過去にもTF2の時に、その前週にBF発売日ぶつけられて売上振るわなかったリスポーンの代表がインタビューで言ってたし

        『Titanfall 2』はもっと売れるはずだった、開発元のRespawnが語る

  3. 匿名 より:

    APEX2の開発やめて、そっちに持っていかれてた優秀なメンバーを戻したからAPEXが急激にマトモになったんじゃなかったっけ?

    3
    8
  4. 匿名 より:

    EAというガン細胞と決別する時がやってきたか?

    5
    3
  5. 匿名 より:

    タイタンフォールだAPEX2なんだってのは株価対策で本当はなんにもやってないだけだろ

    11
    1
  6. 匿名 より:

    死ぬなら死ぬでいいので死にざまを見せてくれという姿勢でございますれば

  7. 匿名 より:

    apex2使っても結局ユーザーたちは初代が神だったとか言い出しそう

    5
    2
    • 匿名 より:

      エンジンが変わってタップストレイフとかのキャラコンが使えなくなって阿鼻叫喚になりそう

      7
      1
      • 匿名 より:

        絶対タップストレイフ消えて、Pad専用ゲームになると思う
        そしたらCODとかHALOみたいなコアなFPSゲーマーがやってるイメージに寄ってくんだろうな(配信者がやらないから)
        まぁCODもそれで売れ続けてるからいいんだろうけど

        3
        9
        • 匿名 より:

          実際はCODとかHALOってカジュアルFPSの分類なんだよな
          FPS好きだけどゆるいというか

          5
          2
      • 匿名 より:

        そのくせバグ祭り継続でサ終

        4
        1
  8. 匿名 より:

    わざわざ2にしなくても大幅にアプデしてps4とかSwitchではプレイできない環境にグレードアップするだけでええんやで

    9
    5
    • 匿名 より:

      それするならpcとcsを切り離してそれぞれで最適化した方がいい
      pcとcsのクロスプレイを削除して住み分けした方が利益にも影響ないしプレイヤーも満足する

      10
    • 匿名 より:

      スイッチはともかくps4とかコンバの温床だからとっとと隔離してくれ

      3
      2
  9. 匿名 より:

    >ここでの復調によるApex2開発の資金・リソース確保が今後の最大の鍵になってくるとのことです。

    「チーターもお客様」の態度取ってまた過疎りそう

  10. 匿名 より:

    APEXの初期は課金したけど、APEX2になったら一度も課金しないと思うわ。運営がカスすぎる。

  11. 匿名 より:

    APEX2って大型アップデートのことじゃなかったのか?新作なのか?

    3
    0
  12. 匿名 より:

    いやいや…イキって発表したTF3が一瞬で無かったことにされたくらいだし、
    そもそもが約束を守れない運営だし、
    本気で期待してる人なんてきっずくらいでしょ。

    10
    2
    • 匿名 より:

      株価下がったの上げろって言われてやるつもりないのにやるって嘘ついただけ

  13. 匿名 より:

    owならなぁ…ow2になって息を吹き返したのに。エイムアシストがなぁ~🥴🥴🥴

    11
    3
  14. 匿名 より:

    新しいもの作るより現状維持に努めてくれ

    4
    1
    • 匿名 より:

      現状維持だけならそのうち倒産するぞ
      身売りしてる企業だって忘れてる

      2
      2
      • 匿名 より:

        中国企業系じゃなければ身売りしてくれても構わん。

        • 匿名 より:

          そういやディズニーが買収を検討してるって話どこ行った?

          • 匿名 より:

            ディズニーが買収するって言われてた直後にHulu買収したからないだろうね
            EAは差別主義企業だからアジア圏には売らないと思うわ
            現状買い手もいないみたいだし、アラブのapex大好き富豪から金だけ引っ張ってくるぐらいしかないんじゃないか

  15. 匿名 より:

    ゲームの継続または続編求めるならとりあえず金を出すことやな
    基本無料って実質クラファンみたいなもんなんだから難癖つけて、あるいはそもそも課金しないのよくない
    ゲームに手を加えるのがチーターとすれば手(金)を出さないチーターみたいなもんなんよ

    • 匿名 より:

      課金したくない理由が課金して収益すごかったのに役員報酬に消えただけでゲームに何も還元せずに大量解雇で人件費削減だからな
      EAは課金する奴はバカぐらいにしか思ってないから課金する奴はバカだよ
      クラファンしたところで不誠実なEAが守るとも思えない
      開発中で金だけネコババするのがオチ

    • 匿名 より:

      そもそも基本無料でたくさん人を集めて
      ガチャで一部から搾り取るって言うのはビジネスモデルだから・・

  16. 匿名 より:

    もうやってないから2作らなくていいよw

    3
    3
  17. 匿名 より:

    作る予定ないって言われた現実を受け入れられずにいるの可哀想だな

    • 匿名 より:

      モバイルな

      • 匿名 より:

        apex2作らないってモバイルの前に言ってるからな
        過去の公式発言チェックしてから言えな

        • 匿名 より:

          でも2.0に相当する大型アプデは開発中って言ってたじゃん
          この話が「実は新作作ってます」なのか「アプデすらできなさそうです」なのかどっちか判然としないから会話が噛み合わない

  18. 匿名 より:

    基本プレイ無料だから何やっても許される、しょうもないカラバリスキンで回収回収〜と思ってたEAの身から出た錆

  19. 匿名 より:

    大事なことを忘れがちだがEAなんやで

  20. 匿名 より:

    2に期待することは
    今のエペとグラフィックも仕様もそのまま同じで良いが
    チートとバグが改善されればそれでいい

    • 匿名 より:

      それが出来るならもうやってるのよ
      ゲームエンジン云々じゃないのはEAの他ゲーム見てたらわかる
      どのゲームもバグだらけ販売即サ終のアンセムなんてぼったくりよ

      3
      2
      • 匿名 より:

        アンセムの開発はEAじゃなくてバイオウェアだぞ。(EAは販売)

        EAにとってはリスポーンと同じく買収されて傘下になった
        外様のスタジオや

  21. 匿名 より:

    APEX2もエイムアシストは無くなるだろうし親指が出来るゲーム無くなるな
    ヴァロもOWもマーベルもエイムアシストなんか当然無いし

    4
    2
  22. 匿名 より:

    EAがクソ企業だって知ってるの期待してるの哀れ

  23. 匿名 より:

    ウォールハック積んでるチーターが
    ウォールハック見える状態でチーター通報してるのカオスすぎやろ
    これで検知出来ない現状のエペさすがにやばすぎ

    • 匿名 より:

      これで1番可哀想なのは真面目にプロとして大会出てる人達
      運営は真面目に取り組む気ないのに…

      賞金大会で残り4部隊の場面でマッチを強制終了して炎上してる

    • 匿名 より:

      一般人が変えるようなCは遅かれ早かれ検出される
      ただHWIDを偽装するCや数百円の格安アカウントが販売されてる以上Cが消えることはないだろう

  24. 匿名 より:

    だから課金してよってEAから差し金か?
    まずはスパレジェ販促の為にパス強化したり誘導地味たバランス調整をやめろ。もっとゲーム内容にリソースを割け。課金したくなるゲームを作るのが先だ。

    • 匿名 より:

      課金要素や新キャラやら調整してもバグってるしラグいから根本的な部分の改善しないと大概の人はもう課金しないと思うんだよな

  25. 匿名 より:

    タイタンフォールがApexのスピンオフにされててくさ、逆だろ

  26. 匿名 より:

    散々コメントで出てるけどEAがクソさが限界値超えてる
    あんなに楽しかったのに、こんなゲームに課金したり、時間を費やしたことを後悔するレベル

  27. 匿名 より:

    エルデンリングナイトレインがトドメを刺すよ
    さよならAPEX。大好きだったけどプレイヤーを蔑ろにし続けた結果だから仕方がない
    結局足音の問題は解決されないままだったね
    多分サ終直前の手遅れなタイミングで足音の視覚エフェクトを実装するんだろうな〜

  28. 匿名 より:

    おわ、こん

  29. 匿名 より:

    稼ぎたいならスパレジェあるピック率1%未満キャラを放置するなよ。(ヴァル、クリプト、シア、ガスおじ、ワト、ランパ、ジブ)

    • 匿名 より:

      課金機会を減らしてるよな。
      パス等のピック率みて人気ありそうなキャラを選択してリソースを集中させるのもわからなくもないけど、ピックしてる=推しキャラとは限らないんだよな。環境的に仕方なく流れてる人も多いと思う。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。