雑記

【Apex】漁夫ってどうすれば対策できるんだ・・・ ←この方法は名案じゃね?

1: 国内プレイヤーさん           
漁夫対策を本気でやるなら音を吸収する建物とか作ればいいんじゃないっすかね
漁夫って銃声に誘き寄せられて起こるわけやし
バグ発生装置になりそうだけど

2: 国内プレイヤーさん               
漁夫対策ならサイレンサー作ればええんやないの?

3: 国内プレイヤーさん                 
あーてか
『音を外部に漏らさないドーム出すレジェンド』
これは名案やろ
これなら簡単に作れそうだし公式採用してええで

4: 国内プレイヤーさん                       
おは東仙要

5: 国内プレイヤーさん           
シアのボツ案やんけ

6: 国内プレイヤーさん                 
そうなん?
アイデアはあったのに作らなかったってことはなんか不都合な点があったんやろな

7: 国内プレイヤーさん                 
シアのボツ案は偽の音を発生させるグレネードと音を閉じ込めるドームやったんや
全ての音を疑う必要が出てくるからって理由で不採用になった

8: 国内プレイヤーさん                 
偽グレはたしかにそうやけど
防音ドームは問題ないと思うんやけどなぁ
ラウンド終盤込み入るプロシーンでポジション選びが困難になるくらいしか悪い点が思い付かんな

Marin
Marin
東仙要懐かしすぎ
【Apex】新マップは広いのに漁夫早い理由はコレでしょ1: 国内プレイヤーさん            何でこんなにマップ広いのに漁夫早いんやろアッシュのせいか? 2: 国内プレ...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    部隊全員ボセックで戦闘開始と共にフォーカスして1人落とせば銃声2つやから漁夫来ない説

    7
    1
  2. 匿名 より:

    ぼくのかんがえたさいきょうのれじぇんどはTwitterにでも書いてろ

    10
    4
  3. 匿名 より:

    会敵すること自体を減らす調整はダメでしょ
    それで部隊数減り辛くなったら第3パルス十数部隊みたいな事増えてろくに3on3なんか発生しなくなるぞ

    6
    2
  4. 匿名 より:

    全体的に銃声下げるしかないのか

    1
    3
  5. 匿名 より:

    なんで漁夫が悪なの前提で話してんのこいつら
    戦闘一回ごとにキッチリ締めたいならアリーナやればいいじゃん

    13
    1
    • 匿名 より:

      悪なんて話にはなってないと思うんだが、、、、

      2
      5
      • 匿名 より:

        漁夫対策って話なのに銃声消すとかいう頓珍漢な答え出してる時点で漁夫が悪って考えてるやろ

        4
        1
        • 匿名 より:

          そんな頓珍漢な、解答するやつを多数派と解釈する方がおかしい

          2
          1
        • 匿名 より:

          漁夫対策で銃声消すってのは確かに頓珍漢だが、それを見て漁夫=悪と結び付けているその発想も十分頓珍漢だぞ

          6
          2
  6. 匿名 より:

    そんなの作っちゃったら必須のキャラになるからまあ有り得ないよね

    2
    1
  7. 匿名 より:

    あー、CODのゴーサプ知らないんだろうな。
    音が出ないなら出ないでいろいろ言われるのよ。

    5
    2
  8. 匿名 より:

    サイレンサーにしろ消音アビにしろ急にわけもわからずやられるのなんもおもしろくないから絶対要らん
    戦って死ねるだけ今のがマシ

    3
    1
  9. 匿名 より:

    サイレンサーにしろ消音アビにしろ急にわけもわからずやられるのなんもおもしろくないから絶対要らん
    戦って負けられるだけ今のがマシ

    4
    1
  10. 匿名 より:

    運営に音が消えるバグを復活してもらえよ
    そうすりゃ銃声も足音もしないから

    1
    1
  11. 匿名 より:

    音消す能力持ったキャラ出せば漁夫は少なくなるかもしれんけど、そんな成功体験の微塵も感じられないキャラ誰が使うんや?ワイの能力のおかげで漁夫が来なかった「かもしれない」!なんてつまんなさすぎるやろ。

    4
    1
    • 匿名 より:

      ワットソンみたいにあの手この手で守る訳でもないしただの奴隷キャラになりそう

  12. 匿名 より:

    漁夫ってそんな嫌か?
    逆の立場で考えて
    目の前にいかにも戦闘終わって疲弊してるPT居ったら
    襲うやろ?
    漁夫って来た相手はそれをしたまでやん

  13. 匿名 より:

    シアのウルト内で撃った銃声が、100m以上響かない効果つければいいよ
    視認できる距離だと意味ないけど、ブラハと多少差別化するにはちょうどいいやろ

  14. 匿名 より:

    常に射線と周囲環境警戒しながらポジショニングとリポジショニング意識して戦えばええだけやのに、漁夫で騒ぐ人らは学習しないなぁ

  15. 匿名 より:

    自分にとってはつまらなくても詰められにくい安全な場所で遠距離から当てれば良いだけの事だよな
    漁夫は嫌だけど近距離で撃ち合いたいとか言う都合の良いやつはもう知らん

  16. 匿名 より:

    漁夫られないように戦闘をなるべく早く終わらせるとか、タイミングを練るのが正しい漁夫対策でありゲームの面白さじゃないの?上手く漁夫を捌いてる時って一番脳汁が出る瞬間だし。そういう楽しさもあれば理不尽に死ぬ時だって当然ある。

  17. 匿名 より:

    音消すレジェンドと音聞きやすくするレジェンド出せばええねん。バンガとブラハみたいな関係でええやろ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。