雑記

【Apex】『全キャラにアッシュのダッシュを追加すべき案』について開発が回答

『全キャラにアッシュのダッシュを追加すべき案』について開発が回答

本日実施された開発AMAにて、今後のAPEXの調整に関して言及されています。

ユーザーから多く声の出ている『全キャラにアッシュのダッシュを追加すべき案』についても回答されています。

質問&回答

質問:

アッシュのダッシュはとても興味深いですね。彼女はこのアビリティなしでも十分に強いので、これによってまさに”パンドラの箱”を開いたように感じます!

そこで質問ですが、よりユニークな移動系のパッシブを導入する予定はありますか?
例えば、レヴナントのシャドウ・パウンス(跳躍)をパッシブに移動し、代わりにサイレンスオーブを戻すといった調整はどうでしょうか?
また、オクタンに常時ダブルジャンプを追加したり、ホライゾンがジャンプを長押しすると短時間だけ浮上できるといったアイデアも考えられます。

回答: RV-Devan(リスポーン・リードゲームデザイナー):

よりユニークな移動系のパッシブについては、これまでにも検討してきました。
実際、レヴナントのリワーク時にもシャドウ・パウンスをパッシブにする案を探ったことがありますが、最終的にタクティカルとして実装することに落ち着きました。

現在のところ、シャドウ・パウンスをパッシブに移行する計画はありませんが、興味深いアイデアですね。
ただし、他のレジェンドに対してこのような変更を加える可能性は検討中です。
しかし、ゲーム全体が”高速で視認しにくい動きの嵐”にならないよう、慎重に調整する必要があります。

また、旧サイレンスオーブのタクティカルは、レヴナントのプレイスタイルを「後方からのポーク(削り)」や「エリア封鎖」に寄せる傾向がありました。
しかし、これは彼のキャラクターとしての「恐怖の暗殺者」というイメージに合わなかったため、今のアグレッシブな調整(パウンス+低体力パッシブ+アルティメット)にしたのです。

とはいえ、レヴナントの調整がこれで終わりではありません。
今後のアップデートでさらなる改善や変更を行う可能性もあるので、ご期待ください!

Comment
byu/RSPN_Thieamy from discussion
inapexlegends

質問:

アッシュの新しいダッシュは本当に楽しくて、2シーズンの休止を経てゲームに戻るきっかけになりました。
この動きのコンセプトを他のレジェンドにも適用する可能性はありますか?
また、Titanfall の世界にウォールランを復活させることはできませんか?
たとえば、クラスパッシブとして導入するというのはどうでしょう?

回答: RV-Devan(リスポーン・リードゲームデザイナー):

アッシュのような動きの哲学を他のレジェンドに拡張するかどうかは慎重に検討しています。
よりダイナミックな動きが増えるほど、敵を追うのが難しくなり、ゲームの敷居が上がってしまうという問題があります。
そして、今の Apex でも十分に難しいと感じているプレイヤーは多いですからね…。

とはいえ、そこには間違いなく楽しさがあるので、適切な方法とタイミングを慎重に検討しています。
過去と比べると、この新しい Apex の時代において、こうしたアイデアに対して以前よりオープンになっているのは確かです。
今後どうなるか、時間が教えてくれるでしょう。

クラスパッシブとしてのウォールランについては、現在のところ計画はありません。

実際に何度か試してみたことはありますが、ダブルジャンプを組み合わせないと満足できるレベルにならなかったり、
マップの構造上、動きがぎこちなくなったりしてしまいました。

Titanfall のルーツは大事にしていますが、実装するとしたらもっと慎重に検討する必要がありますね。

RSPN_JayBiebs(リスポーン・ゲームデザイナー):

これは 「動きの自由度」の両刃の剣 なんですよね。
ダッシュのような機能は楽しくて強力なので、「いっそ全員に持たせたらいいのでは?」 という意見が出るのも分かります。

ただ、私たちデザイナーの仕事は、「プレイヤーが欲しいもの」と「プレイヤーに必要なもの」を分けて考えること です。
Apex は 「レジェンド同士の駆け引き」 や 「マップ・武器・アビリティの相互作用」 が重要なゲームです。
つまり、1つの要素を変えると、他のすべての要素にも影響が及ぶ のです。

もし全レジェンドがアッシュのダッシュを持ったら?
最初の1週間は新鮮で楽しいでしょう。
でも、その後にいくつかの問題が出てきます。

コースティックのキットは、このレベルの機動力に対応していない。
彼はエリア制圧と妨害に特化しているので、ダッシュで簡単にガスを避けられたら意味がなくなってしまう。
コントローラー系レジェンド全般が弱体化する。
リコン系レジェンドの価値が下がる。
グレネードの価値が大幅に低下する。
今までは「逃げ場がない」状況を作るのが強みだったが、ダッシュで回避されると意味がない。
マップデザインの意義が薄れる。
どこにでも素早く移動できると、遮蔽物や地形の駆け引きが単調になりがち。
SMGの性能が落ちる。
近距離戦での高速移動が可能になると、射撃追従が難しくなり、結果的にSMGが弱体化する。
逆に遠距離戦も影響を受ける。
遠距離から撃たれても、ダッシュで逃げられるため、マークスマンやスナイパーが弱くなる。
つまり、今の Apex のシステムはダッシュ前提で作られていない ということですね。

Titanfall のファンとしては、私もウォールランが好きですが…Apex では実装するのが難しい と思います。
このゲームのレベルデザイン(マップ構造)自体が、ウォールランを前提に作られていないので、
導入しても期待外れになる可能性が高い んです。

とはいえ、プレイヤーの要望を無視するわけではありません。
例えば、ウォールランを 「戦闘ではなく移動手段として使う」 という形なら、
マップデザイナーと連携してうまく導入できるかもしれません。

また、ゲームが進化するにつれて、レジェンドのバランス調整や新要素の追加は必ず行われます。
このアイデアも、今後の変化次第で実現の可能性はゼロではないでしょう。

Comment
byu/RSPN_Thieamy from discussion
inapexlegends

Comment
byu/RSPN_Thieamy from discussion
inapexlegends

質問:

すべてのキャラにアッシュのパッシブやライフラインのグライド(滑空)パッシブを与えることはできませんか?
全員が背中にジェットパックを装備しているのだから、それを生かして移動性能を向上させてもいいのでは?

デメリットがあるようには思えません。

回答: RV-Devan(リスポーン・リードゲームデザイナー)

すべてのレジェンドにアッシュのパッシブ(デスボックス追跡)やライフラインのグライドを付与することは、現実的ではありません。
実は内部テストで試したことがありますが、試合が完全にカオスになりました。

・誰がどの移動アビリティを持っているのか把握しづらい
・建物の上や2階に簡単に詰め寄ることができるため、安全な場所がほぼ消滅
・遠距離戦の戦略が崩壊し、戦闘が全体的に雑になった
・アリーナのようなリスポーンがある小規模モードなら面白い要素かもしれませんが、バトルロイヤルのように「1度死んだら終わり」のモードでは、バランスを取るのが非常に難しくなるのです。

これらの問題を明確に解決できる方法が見つかるまでは、全レジェンドに同じ移動アビリティを与えるのは非現実的でしょう。

Comment
byu/RSPN_Thieamy from discussion
inapexlegends

【Apex】今年開催されるオフライン大会で『EAが宿泊費を払わない問題』が話題にReddit より https://twitter.com/JakeSucky/status/189664222569577306...
reddit.com

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    ピョンピョンだらけの馬鹿ゲーにしてくださいとか
    恥ずかしいからわざわざ運営に聞くなよ…

    34
    4
    • 匿名 より:

      ベースのタイタンフォールがピョンピョンゲーだからね
      でもこれ以上のスポーツ化は求めてないわ

      6
      6
    • 匿名 より:

      ピョンピョンだらけにしてくれってimperialHal大賛成だったし、他のプロも皆賛同してたけどねw

      1
      8
      • 匿名 より:

        てっぺん数パーセントしかいないようなプロより俺みたいな雑魚の方が圧倒的に多いんだから大衆に、そういう人たちに合わせるのがスジってもんよ

    • 匿名 より:

      ピョンピョンだらけのバカゲーってチーマウはまさにずっとそれなのに何を今更

      11
      3
  2. 匿名 より:

    そんだけぶっ壊れるものを1キャラだけもってるのも異常やけどな

    35
    4
    • 匿名 より:

      ダッシュ以外も大抵のスキルは全キャラ共通になったらゲームバランス崩壊するぞ

      15
      0
  3. 匿名 より:

    今のアッシュホライゾン並みに不快だわ特にultリフトと同じでちょっとでも孤立したらフルパが一気に詰めてきて1v3させられる
    はっきり言ってパッシブはどうでもいいもう少しポータルが開くまでに遅延付けてくれないか?

    13
    5
  4. 匿名 より:

    これ質問者がガチでアホだな
    運営の回答がまともにすぎる

    16
    • 匿名 より:

      わざとバカな質問に答えてるんじゃない?
      自分達の調整方針が正しいと強調させるための印象操作として
      多分ガチで不都合な質問には一切答えてないと思うよ足音無いとかね

      10
      1
  5. 匿名 より:

    ゲーム性をどんどん難しくしようとしてどうするんだ今必要なのは新規でもすぐ楽しめるように簡易的にしていく事だろう

    • 匿名 より:

      もう新規が来るほど流行ってないでしょう
      せいぜいたまに来る場末のスナックの常連みたいのしかいないよ

      2
      2
  6. 匿名 より:

    キャラ1人に持たせてもマッチの1/3のプレイヤーが高速で移動することになるんだから十分壊れると思うが

    15
    1
  7. 匿名 より:

    すごい、運営がまともなこと考えてるように見える。

  8. 匿名 より:

    全員に持たせろって話はアッシュが壊れだったから言われてただけで、調整されていくなら本気で言ってる奴なんて居ないと思ってたわ…

    8
    1
  9. 匿名 より:

    同じタイタン出身のヴァルキリーと、正規パイロットのニューキャッスルならダッシュつけてもいいよ👍

    2
    1
    • 匿名 より:

      ニューキャはアビを増幅壁サイズにして、ヴァルはジェットパック常備みたいな感じにキャラに合ったタイタン要素輸入してっも良いかもしれん

  10. 匿名 より:

    ほぼ全チームにアッシュいるしな今
    雑に全キャラぶっ壊れ路線にして欲しいわダッシュよりも全体的にスキル強化してくれ

    2
    1
  11. 匿名 より:

    今のレイスならダッシュ付けても許されそう

    2
    2
  12. 匿名 より:

    アッシュは1チームに1体でも厄介なのに
    こんなのが全キャラとびはねてたら辞めるわもう

    11
  13. 匿名 より:

    移動アビリティの無いレジェンドでアッシュやスカミの味方についてくのしんどいからコンジットの味方に向けたダッシュくらいは全員に配ってよくないかと思う

  14. 匿名 より:

    検討する、現実的ではない、可能性はゼロではない

  15. 匿名 より:

    まあ確かに敵全員が硬くてビュンビュン飛び回るFPSが楽しいかと言われたら…
    UBI君がそんな出してましたね、サ終しましたけど

  16. 匿名 より:

    なんか最近心なしか、運営の回答がまともになってきてない?
    普通のことなんだけどなんか感動

    9
    1
  17. 匿名 より:

    パンドラの箱が開いたって現実世界で使う人いるんだ
    頭おかしい人しか使わないと思ってた

    1
    4
  18. 匿名 より:

    こういったユーザーの意見に運営から少しでも打ち返しがあるだけでもう感激

  19. 匿名 より:

    正直案のひとつとしていろんなとこで言われてた要素でもあるし、実装できない理由を納得のできる内容で回答してくれてるあたり運営がかなり優秀になってきた感ある
    これでチート、バグ対策により一層力入れてくれればワンチャンRIOTに並ぶ神運営になるかもしれない

    2
    1
  20. 匿名 より:

    -100点から0点に近づいていってるだけなんだけど、この6年間ずっと-100から動かなかった運営が改善していってるのは内部でとんでもない大変革が起きたんだろうな

  21. 匿名 より:

    そんな事より音をなんとかしてくれ
    敵の足音なんも聞こえん サイレント過ぎて気づいた頃にはやられてる

  22. 匿名 より:

    エペモバがぴょんぴょんゲーになってサ終したのもう忘れた?
    というか知らない?

  23. 匿名 より:

    APEXはスピード感が他のFPSにはない楽しさがあるって皆さん口を揃えておっしゃってるではないですか
    普通の銃の撃ち合いだけなら他にいくらでもあるんですよ

    1
    2
  24. 匿名 より:

    全員エイム良くなりすぎてるからアリ。新規一切定着しなくなるし離れる人も多いだろうけど今さらでしょ。
    真面目な話ならアッシュじゃなくてultに即効性ないし縦の移動もないし戦闘中は無能なレイスにこそ付けて、ヘイト買ったり遠征しやすくするべきだと思う。なんで拘束も逃げも一瞬でできるアッシュ?

  25. 匿名 より:

    まだこのゲームやってる人いたんだ…w
    みんなモンハンやってますよ…w🤭

    2
    2
  26. 匿名 より:

    アビもウルトも元々強いアッシュじゃなく強みないオルター辺りにダッシュほしい

  27. 匿名 より:

    チート、スマーフ対策等行ってない運営がプレイヤーにぃとか言ってんのマジでウケる

    1
    1
  28. 匿名 より:

    アッシュのウルトの距離伸ばしたのだけが間違い
    他はそんなに気にならん

  29. 匿名 より:

    ほんまにアッシュおもんないわ、消せ

  30. 匿名 より:

    スカーミッシャーに移動キャラ集めてるんだから、本来スカミのパッシブだし、アッシュ自体もスカミだろ。
    ロール作ったんだからちゃんとロールに見合った能力にしろ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。