国内の反応

【Apex】ボセックボウは今後『こういう改変』をしてもいいと思うわ

1: 国内プレイヤーさん           
ボセックは初期性能でケアパケに収監してくれ
今はマジで使わん

2: 国内プレイヤーさん               
弓で撃たれるとクソイラつくわ
チャーライの次にイラつく

3: 国内プレイヤーさん                       
武器なくて久々に弓使ったけど中近距離めっちゃ強くて草
ヘッショ80ダメで体60ダメは強すぎるわ

4: 国内プレイヤーさん           
弓は今後第2第3の弓が控えてるからな
震えて眠れ

5: 国内プレイヤーさん                 
クロスボウくれ

6: 国内プレイヤーさん                 
3030とボセック合わせてクロスボウにしてくれ

Marin
Marin
最近めっきり見なくなったなー
【Apex】ボセック使ってる人最近見ないけど産廃になったんか・・・?1: 国内プレイヤーさん            ボセックとかいう誰も使わなくなった産廃 ま、それでいいけど 2: 国内プレイ...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    矢を補充できない問題も解決するし、割とまじで強化してケアパケ武器にしたほうがいい

    31
    • 匿名 より:

      連射するんだったらローバないと矢きついからケアパケいきにしてくれたほうが嬉しいな

  2. 匿名 より:

    初期弓ならプラウラー・トリテなんかより全然拾うからケアパケにいれてくれ

    11
  3. 匿名 より:

    弓をケアパケ行きにしてトリプルテイクを返してくれねえか

    21
    • 匿名 より:

      たぶんトリテレジェンズになるからやだ。
      それならプラウラーを弱体化して出した方が他のSMGと張り合えるようにすればいいと思う

      7
      2
      • 匿名 より:

        トリテもプラウラーも出して、ボセックとマスティフ納品すればええやろ

        2
        1
        • 匿名 より:

          トリテは戻ってくるとしたらチャーライみたいな感じで1回で3発消費のエネアモマークスマンになるんじゃないかな

          1
          3
  4. 匿名 より:

    リピーターより弾道の落下開始距離を短くしろ、なんで人の力が科学の結晶火薬に勝るんだ?

    ダメージ戻して、弾速、飛距離を全火薬武器より下にしてくれ

    2
    1
  5. 匿名 より:

    強ポジ取れててたまたま近くに弓落ちてたら拾って撃って捨てるってしてる

  6. 匿名 より:

    しょうみ弾の補充が見込めないから持たないだけで今でも十二分に強いぞ。初期性能とかまず外すことないしクレーバーよりうざいまである

    5
    1
  7. 匿名 より:

    弓武器増やさなキツいけどフルオート弓とかショットガン弓とか意味わからんな

  8. 匿名 より:

    弾(矢)問題がな
    これだったら落ちてる物に弓関係で枠さかれてるのも良くないしケアパケ行ってくれた方が助かる

  9. 匿名 より:

    アローを使う武器が一つしかない時点でアモの供給不足は免れないよなぁ
    ボセック自体は強いんだしアロー武器増えるまでケアパケ収監でも悪くないような

  10. 匿名 より:

    こんなんだったら連弩とか完全単発式のクロスボウとかに置き換えたほうがいいのではないか?

  11. 匿名 より:

    リピーターとボセック両方と特定のアタッチメント揃ってると
    クロスボウになって強くなるとかそのくらい尖ってた方がたまには持つかって気になる

  12. 匿名 より:

    クレーバーと同じで終身刑にした方が絶対輝く

  13. 匿名 より:

    あたらない

  14. 匿名 より:

    矢っていう独自の弾の種類なのが悪い

  15. 匿名 より:

    弓は弱体化されようがケアパケ行こうが撃たれた時の腹立たしパッシブが腹立たしい

  16. 匿名 より:

    スカルピアサーの音と軌道がつくならいい

  17. 匿名 より:

    弓とかもうオワコン

  18. 匿名 より:

    矢があるなら使ってる

  19. 匿名 より:

    正直結構すき。
    射撃音小さいから気軽に撃てるし。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。