雑記

【Apex】次期パッチのアークスターの調整どうなんだこれ

■刺さった時の基本ダメージを30から10に変更
■シールドダメージの倍率がx3→x4に変更(シールドがある敵へ刺さると90ではなく40になります)
■敵にアークスターが刺さった時にスローデバフが再度かかるように(元の仕様に変更)
■スローの持続時間が、アークスターの爆発の中心までの距離で決まるように

みんなの反応

1: 国内プレイヤーさん           
アークスターだけ他と比べて強かったしええんちゃうか。
刺されるの普通に下らないし

2: 国内プレイヤーさん               
まあいい調整じゃね?
実質強化で投げ物にしてはちょっと強すぎる感じするけど

3: 国内プレイヤーさん                       
強化?
スロー復活は確かに強化だけど、ダメージは減ってるし距離に応じてスロー効果が短くなるのも弱体化じゃん

4: 国内プレイヤーさん           
なんで倍率増えんのにダメージ減ってんの??

5: 国内プレイヤーさん                 
元のダメージが減ってるからね

6: 国内プレイヤーさん                 
30×3倍が10×4倍になるんだから減るだろ

7: 国内プレイヤーさん                       
ダメージ弱体入ってるのは刺さった時のダメージだから爆発したらちゃんとアーマーに100ダメージはいるよね?

8: 国内プレイヤーさん           
爆風ダメージ自体はむしろ増える
アーマー貫通するわけじゃないから実際に与えるダメージは直撃以外そこまで変わらなけど

直撃した場合、直撃ダメ90爆風70で160食らってたのが、直撃ダメ40爆風70で110ダメになるけど
爆風で100ダメージ入る範囲が6.4mから7.3mにそれ以遠のダメージも増加(爆発半径自体は変わらない)って感じだろうね

9: 国内プレイヤーさん                 
アークスター刺さったら負けほぼ確定みたいなもんだったから良い調整かも

10: 国内プレイヤーさん                 
クレーバーと同レベルでゲームエンドだったよね

Marin
Marin
使用感どんな感じになるんかなー
【速報】次期パッチでアークスター調整次期パッチでアークスターj調整 次期パッチでアークスターが調整されます。 調整内容 ・刺さった時の基本ダメージを30か...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    ヒューズでアークスター8個くらい持って最終円アークスター祭でゴリ押せるのなかなかクソゲーだったし仕方ない

    13
    2
  2. 匿名 より:

    単純な弱体化でもないし
    良い調整だと思うけどね

    14
    1
  3. 匿名 より:

    実装されてみないとなんともと思いつつ、この文句言ってる期間が一番楽しい

    13
    1
  4. 匿名 より:

    これホライゾン弱体化やね

    3
    1
  5. 匿名 より:

    もう誰もやってないこのゲーム

    10
    29
  6. 匿名 より:

    刺さったら終わりには変わらないじゃん

    1
    3
  7. 匿名 より:

    一番下のスローの持続時間の説明がわかりません
    教えてプレデター

    1
    3
    • 匿名 より:

      なんでそんな理解力ないの?
      今までアークスターの爆発喰らったときのスロウ時間は一定だったけど、これからは距離が離れるほどスロウ時間短くなるんだよ

      4
      13
    • 匿名 より:

      ゴル4だけど、爆発の中心で喰らうと1番スタン時間長くて外側になればなるほどスタン時間が短くなる

      3
      2
    • 匿名 より:

      爆発の中心にいるほどスロー時間長くなって端っこの方なら短くて済むってことでしょ

      1
      2
  8. 匿名 より:

    この調整内容見て強化だと思う奴絶対apex下手やろ笑

    12
  9. 匿名 より:

    これ文句言ってる人アークスター直撃クリップばっかあげてそう

  10. 匿名 より:

    まぁ実際に試さないと何とも言えん。来週を待とう

    1
    1
  11. 匿名 より:

    アークスター競技でもクソゲーってよく言われてるしな
    刺さったら勝てるとか運ゲーすぎたし良い調整だと思う

    6
    2
  12. 匿名 より:

    まあ爆風ダメージ変わらんなら問題ないでしょ
    直接刺さるなんてそれこそクリップになるくらいには頻度低いし

    3
    1
    • 匿名 より:

      スロウ効果がアークスターの大きな強みなのプラチナ底辺君には分かんないか笑

      5
      3
      • 匿名 より:

        これはダイヤ底辺
        アークスターは置いて敵を動かすのがメインだから刺さる時は大抵中央で刺さるしスロウ時間が多少短くなるぐらいなら余裕で崩しに行ける

        3
        4
        • 匿名 より:

          スロウ効果が短くなるぐらいなら余裕で崩しに行けるww
          スロウ効果が短くなるのは離れた時だけだよ
          当たる時は大体中心で喰らうって言ってたのに、中心から離れた場所で当たってる想定で話してるの妄想プレデターって感じでいいね

          1
          5
          • 匿名 より:

            日本語ブロンズか?
            大抵中央で刺さるんだから端っこのスロウが多少短くなったぐらいじゃ余裕で崩せるって言ってんだよ

            1
            1
  13. 匿名 より:

    誰でもダメージは入れやすくなった?それともこれまででもギリギリ範囲内の時普通に100入ってた?
    今ゴールドの初心者だから教えてほしい!

  14. 匿名 より:

    普通にOPだったしいい調整じゃない?

    2
    1
  15. 匿名 より:

    いままでアークスターが色々でき過ぎた
    単純に役割がちゃんと区別できるようになったって感じ

    1
    1
  16. 匿名 より:

    ドヤ顔でダメージは増えるって書いたけど
    パッチノートだと刺さった時のシールド特攻が増加って書いてあるから爆風ダメージは多分増えないじゃん

    俺は悪くねぇ!

  17. 匿名 より:

    スロー強化あるから刺さったら死にやすくなってるのは変わらんだろうけど刺さったらほぼ死ぬ→刺さったら倒しやすくなるに修正した感じだろうな。
    競技性からみるとよいアプデだと思うけどカジュアル的には面白くなくなるだろうから難しい調整だろうな。あんまり競技性だけ意識するとカジュアル層減るから個人的には賛成4反対6

  18. 匿名 より:

    刺さった時のスローが戻るから結局刺さったら死亡は変わらんね。
    直撃だから爆風スローも長いだろうし。

    刺さったくらいの直撃で今までのスロー時間なのか
    かすったくらいの爆風でスローの時間がどうなるか
    が早く知りたいね

  19. 匿名 より:

    刺せる事も刺さる事も殆んどないからなぁ
    基本的に炙り出しとか進路妨害に使ってワンチャンダメージ入れば…くらいにしか思ってなかったし
    ただ、距離に応じてスロー時間が変わるって事は、今までより炙り出しづらくなるってことな

  20. 匿名 より:

    刺さった事刺された事もあまり無いんだけど上のランク帯はそんなにアークスターが飛び交うものなのか?

    • 匿名 より:

      ダイア底辺だけど投げものならアークが一番有能だと思うし周りも優先的に持ってる気がする

      1
      1
  21. 匿名 より:

    刺さった時のスロー消えてアークスター刺された味方が自分の方逃げてきて壊滅みたいなこと多くなってたから刺されてスローになるの戻ってきたのありがたい

    2
    2
  22. 匿名 より:

    刺さってもレイスだけ逃げるの修正して

  23. 匿名 より:

    ホライゾンウルトでアークスターだと爆風から離れるからスロー時間短くなるから結構痛い弱体だな
    スロー時間がどれくらいになるかにもよるけど
    刺さった時のスローやダメージはそもそも刺さることが1戦に平均1回ないくらいだしどっちでもいいかな

  24. 匿名 より:

    以遠って言葉大好きなやつたまにいるよね
    以遠しか言えんのかってね

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。