雑記

【海外の反応】タイタンフォールみたいにApexもこういう感じにしない??【Apex Legends まとめ】

U/FrozenFroh posted this here a while ago and I agree with it from r/apexlegends

①勢力はレジェンドトークンで購入可能
②アリーナに入る時に応援してくれる
③キルログに勢力が表示される
④勢力に所属している状態でキルを取るとバッジが貰える
⑤リスポーンする時に応援してくれる

【海外の反応】

1: 海外のバンガロールさん           
タイタンフォールみたいにApexも勢力に所属出来るようにしない?

2: 海外のワットソンさん               
タイタンフォールのファンはめっちゃ喜びそう!

3: 海外のレイスさん                       
パスファインダーがマーヴィンの勢力とハイタッチして出撃とかはめっちゃよさそう

4: 海外のライフラインさん           
ストーリー背景とかもあった方が面白そうだね

5: 海外のオクタンさん                 
ApexはApexの世界観のままでいい気もするが、、、

Marin
Marin
みんなはタイタンフォール要素を入れるのは賛成?反対?

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    勢力ってより支援スポンサーみたいな形で登場しそう
    一応Apex世界では競技らしいし

    22
  2. 匿名 より:

    それこそフォージはHammondの支援受けてたし、ライフラインは琥大の娘やしな。ローンチトレーラーでも『Kodai squad』 って言ってたし。

  3. 匿名 より:

    いいと思うよ
    アナウンスの声も変わったりとかしたら最高

  4. 匿名 より:

    いらん。
    apexはapexの良さがあって楽しいのになんでそっちに寄せていく必要があるのか

  5. Mozambique より:

    パスとマーヴィンのやり取りは見てみたい

  6. 匿名 より:

    TFやれよ笑

  7. 匿名 より:

    割とタイタンフォールとかけ離れて内容の軽さで売れてるようなゲームやしな。
    TF2からの続編感を出すほど取っ付き難い作品になっていくからなんとも。

    Apexから興味持ったよう配信者とかvtuberみたいなライトゲーマーなんか今期のクエストなんか知らんだろうし、そのへん触れる人いてもアッシュって何だよ状態だろうし

  8. 匿名 より:

    それはApexではなくTFやねん
    TFしたきゃTFしてればいい
    なんでも同じ世界観だからって共有させようとするな

  9. 匿名 より:

    タイタンフォールやってないから全く興味ない

  10. 匿名 より:

    「古参ファンが気付いてニヤッとする程度」ならまだしも、勢力とか大々的に入れられてもapexから入った層からすると「なにそれ」ってなるだけだし、あんまり沢山タイタンフォール要素持ち込まれてもこっちは知らないから、言い方悪いけど「懐古厨のゲーム」になってしまう気はするよね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。