雑記

【国内の反応】APEXのゲーム性って特殊だから類似ゲーム無いしまだまだ長生きしそう ←でもさ・・・

1: 国内プレイヤーさん           
ペックスのゲーム性ってかなり特殊だから類似ゲームが実質無いし
まだまだ長生きしそうね

2: 国内プレイヤーさん               
カウンターストライク化してきたよな
世界では人気あるけど日本ではオワコンみたいな

3: 国内プレイヤーさん                       
CS2とかオワコンどころか流行ってすらないから
割とまじで日本では数百人しかやってないと思う

4: 国内プレイヤーさん           
せっかく後続が出ない長生きしそうなゲームなのにどのゲームよりもチートコンバーター対策してないよな

5: 国内プレイヤーさん                 
今さら頭一発のゲームやる気にもならんのよなあ
競技観戦するぶんには楽しいけど

6: 国内プレイヤーさん                 
ヴァロはやる気しないしthe finalsは流行らないまま終わったし本当に他にFPSの選択肢がないわ

7: 国内プレイヤーさん                 
人が多いバトロワゲームって他にある?
人少なくてBOTが混ざるのが嫌で
仕方なくapexやってるんだけど
他にないかな?

8: 国内プレイヤーさん                 
DBDはue5にエンジンを変えたってのにapexくんは…

Marin
Marin
マジでエンジン更新してくれんかな・・・
【Apex】ゲーミングイヤホンでも音ちゃんと聞こえる?1: 国内プレイヤーさん            ゲーミングイヤホンをぽちっとしてしまった 届くの楽しみ 2: 国内プレイ...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    ランクのルールがこのまま難易度高めでいって
    それでもなお、頭使うプレイヤーが増えなかったら
    実質終わりになりそうやけどな

  2. 匿名 より:

    エイム上手い奴がチームを引っ張るのは変わらないけど角待ちが必ずしも有利ではなく飛び出し有利、壁ジャンストレイフ等のキャラコンとか他のfpsにはほぼほぼない特殊な要素、何より体力が高くて射撃多少下手でもスイッチしたりスキルで大きくカバーできるのが唯一無二ではあるんよな
    ソウルシリーズはアホほどパクられてるけど何故かapexの仕組みパクって売れてるゲームって聞いたことないよね
    そういやちょっとだけパクった高能英雄の噂を最近全然聞かんけどどこ行ったんやw

    2
    4
  3. 匿名 より:

    大丈夫だって!

    こんなバグだらけの特殊なゲーム類似なんてあってたまるか、バグって個性がなくなったらただのクソゲーや!

  4. 匿名 より:

    抜けたTFスタッフが作ってるゲームに期待しようぜ

  5. 匿名 より:

    配信人気が終わりすぎて今後に期待できないのがなぁ

    配信者離れが凄すぎてプロ以外はフルパで配信してるのもう全く見ないし、今のAPEXで数千人集められるレベルの配信者がフルパ募集しても人来ないって相当だよ

    • 匿名 より:

      俺の周りのAPEばっかXやってたヤツらも今は全員他ゲーいっちまって誘っても「うーん、APEXはなぁ・・・(アンインストール済」って感じの渋い反応で終わってるんだが、お前らのAPEXフレンドはまだ生きてる?

    • 匿名 より:

      配信してるじゃんって思って見に行くと大体「提供」「PR」って書いてあるし、大会ウォチパしてる配信者も所属企業だったり案件だったりだもんな

    • 匿名 より:

      お前が見てる配信者が流行してるゲームしかしないだけだろ。
      全盛期よりは当たり前のように減ったけど、ちょこちょこやってるやつ居るぞ。
      shakaとか好きそう。

      3
      3
    • 匿名 より:

      配信者がやってるからって理由でやる奴らは配信者と同じで定着しないよ
      そもそも一つのゲームをずーーーーーっとやり続けてる配信者ってのは少数派

  6. 匿名 より:

    運営も悪いけど半分はインペリ🐵のせいでクソゲー化してるだろ

  7. 匿名 より:

    エックスディなんとかみたいなゲームはどんな感じ?

    • 匿名 より:

      エイム上手い奴がひたすら強いゲームだったよ
      スキルはあるけどあれば便利ぐらいで思ったより重要度は高くない
      エイムでチーム引っ張れる自信ニキならやれる

      • 匿名 より:

        ありがとう
        ちょっと触ってみるわ

        5
        1
        • 匿名 より:

          apexに慣れてると、他ゲーは敵を撃ってもヒット音、シールド破壊音等々の気持ちいいSEがないから楽しくなかったわ。

      • 匿名 より:

        カジュアルにSBMMがなくてランクがシーズン1からだから下手な人は辛いかも

    • 匿名 より:

      APEXから行く奴は知らんけど、CoDから行くとCoDの完成度の高さを感じるだけだった

  8. 匿名 より:

    今日時点でのsteamでの売上上位(日本)はCS2が2位でApexが5位
    ちなみに先週はCS2が2位でApexが3位、先々週はApexが1位、CS2が2位

    • 匿名 より:

      日本だけで流行っても世界で流行ってもらわないと「長続き」はしなさそう
      課金アイテム出しまくってるし普通に運営状態良くなさそう

  9. 匿名 より:

    普通のFPSでいいからキャラゲーにすれば売れるのにな
    モブみたいな見た目のキャラで撃ち合っても今日日流行らん

    3
    2
  10. 匿名 より:

    一方エックスディファイアントは初日から過疎っていた

    1
    4
  11. 匿名 より:

    売れるなら自国のものですらパクることに定評のある中国がパクらない不思議
    今のあいつらなら造作もないだろうにまだFinalsにこだわってんのか?

  12. 匿名 より:

    ゲームジャンル問わず長生きしてるゲームってわざわざ言わなくても運営からの熱がプレイヤーに伝わる何かがあるし、実際プレイヤーって運営を通してゲーム見る事多いと思うんだけど
    APEX運営については言わなくてもいい大言言うくせにすべてに対してグズグズだから運営を全く信用できないし、それに比例してプレイモチベも落ちるんだよ。

    5
    1
    • 匿名 より:

      運営を通してゲーム評価するってのは確かにそうかも。
      勿論程度はあるけど、問題点いくつかあったとしてもすぐ運営が対応してくれるゲームに低評価は付き続けないもんな。

  13. 匿名 より:

    ジャニーズがやってるから

  14. 匿名 より:

    てかここまでヒットしたゲームが死ぬとかほぼ有り得ん
    まじで死ぬゲームってのは6人しか必要ないのにマッチング40分かかる

  15. 匿名 より:

    確かにこんなバグまみれにゴミ調整しまくってクソババア優遇ゲーなんて他にはねえな

  16. 匿名 より:

    素材「は」良いゲームだったんだけどな…

  17. 匿名 より:

    パクられないってことはやっぱ作るのが難しいんじゃないかな
    だからバグも多い
    そう思ったらApexを応援したいし人増えて盛り上がって欲しいな普通に
    運営がんばれ

    1
    1

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。