Reddit より
When do you guys aim for the head, if ever?
by
u/なし in
apexuniversity
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
みんなはいつヘッドショットを狙ってる?
戦闘でヘッドショットを意識的に狙う人がどれくらいいるか気になる。
特に近距離戦で精密さよりトラッキングが重要な時は、習慣的に胴体中央を狙ってる。
でも疑問に思ってるんだが、ヘッドショットってTTKにそんなに違いを生むのか?
それとも当てた時の自慢みたいなものなのか?
2: 海外プレイヤーさん
30-30みたいな高火力で低発射レートの武器では通常高めに狙う(必ずしもヘッドじゃないけど)。
スカルピアサー付きで120ダメージ出るし、次の弾でだいたい2発ノック。
チャージセンチネルはヘッドに当てればほぼクレーバーだ
3: 海外プレイヤーさん
マークスマン武器とスナイパーのみで、当たる「自信」がある時だけ(大抵外すけど)。
他の武器でもヘッドショットは違いを生むが、どの武器も胴でワンマガ出来るポテンシャルがあるから狙う価値はない
4: 海外プレイヤーさん
MnKだから違いがあるかわからないが、常にヘッドショットを狙うべきだと思ってる。
フルオートなら鎖骨の高さを狙って反動で頭に導くか、少し高めに狙ってリコイルを下にする時にヘッドに引き込むのもいい。
意図的に胴体中央を狙うのは、ダイヤ以上のロビーでは100%負けると思う
5: 海外プレイヤーさん
敵が見てない時は100%ヘッドを狙う
敵に先手を取った瞬間を完全に活用するように自分をプログラムしろ。
先回りしてプレイするほど、ヘッドにワンマガビームする機会が増える
6: 海外プレイヤーさん
近距離では上半身中央を狙う。Apexのヘッド当たり判定は撃たれると不規則に動くし、視覚モデルが当たり判定と正確に一致しないことが多いから、一貫したヘッドショットはほぼ不可能だ
7: 海外プレイヤーさん
クレーバー/センチネルで静止した標的に、またはウイングマンと30-30/スカウトを使う時は狙う。
多くの武器でTTKに大きな違いを生むが、近距離で敵がストレイフやアッシュダッシュしまくってる時は一貫したヘッドショットは困難でリスキーだから、弾を外すのを最小限にするため胴体を狙う
8: 海外プレイヤーさん
最効率なら常に胸の高さを狙え
ヘッドショット=ワンショットキルのゲームならヘッドを狙え。Apexみたいなゲームなら胸を狙え。
弾を当てる方が外すより多くのダメージになるし、ヘッドを狙う時より当てる確率が高い。
人間はチート使わない限り完璧なリコイル制御はできないから、胸を狙えば時々動きかリコイルでヘッドに当たる

フレにapexは胴体狙え胴体出てない敵は撃つなって教わったけど、正しかった
変に頭狙えって教わってたら頭出しポジに対しても頭狙って撃ち返そうとしてただろうな
キャラコンどころかPADですら2段ジャンプブリンクするゲームで常に頭なんか狙ったって非効率だろ
対面なら胴体だろう
プロでも頭狙えなんてアドバイス聞いたことないぞ
ソロダイヤ4が限界だけど胸狙ってる
頭狙うのはクレーバーで相手が気づいてないときぐらい
でも頭の上いっちゃうんだよねー
ソロダイヤって情報いるか?笑
しかもダイヤ4ってプラチナで盛っただけだから実質プラチナだしね
このような面白いデジタルタトゥーを残せる胆力は高く評価されるであろう
下手な人からするとダイヤが一つの指標らしいよ。
皆のコンプレックス刺激してしまったな、お前の勝ちや
ヘッド当てられてるわあって言い訳に使われないように胴体メインですね
狙えない訳じゃあないんですけどね
99を胴体全弾ヒットさせてたのに、同じ99でほぼヘッショしてきたプレデターに撃ち負けたときは分厚い壁を感じたね